沖縄地方は梅雨が明けたらしい~。
こちらは今日も霧雨のような雨が降っている。
梅雨特有の雨のふり方。
暑いんだか、寒いんだか、じっとり、ムシムシ…
北陸地方の梅雨明けは、まだまだ先の話し…
毛皮をびっしり着込んでいるカイは、
涼しい場所を探して、家中を放浪の旅…
いたる所で生き倒れのように転がっている。

付いてないエアコンの下で伸びるカイ
================================
日、一日と成長するニガウリたち。
まさに今がスーパー成長期?
亜熱帯のような梅雨を満喫してるかのようだ。

6月17日のにがカーテン
親ヅルが50cmを超えたので、摘芯をした。
長いのも短いのも、全部の親ツルの先をチョッキン。
全体の草丈が同じ高さになるように揃えた。

摘芯したニガ葉
今年の葉は心なしか大きいような気がするなぁ。
昨夜はニガ葉の天ぷらを堪能~!
う~ん、苦い!
でも、美味しい~!
残った葉はにんにく醤油に漬けこんだ。
実の収穫までは、葉っぱでニガ味を満喫できるから嬉しいね~。
「タニク箱」 更新しました~♪
こちらは今日も霧雨のような雨が降っている。
梅雨特有の雨のふり方。
暑いんだか、寒いんだか、じっとり、ムシムシ…
北陸地方の梅雨明けは、まだまだ先の話し…
毛皮をびっしり着込んでいるカイは、
涼しい場所を探して、家中を放浪の旅…
いたる所で生き倒れのように転がっている。

付いてないエアコンの下で伸びるカイ
================================
日、一日と成長するニガウリたち。
まさに今がスーパー成長期?
亜熱帯のような梅雨を満喫してるかのようだ。

6月17日のにがカーテン
親ヅルが50cmを超えたので、摘芯をした。
長いのも短いのも、全部の親ツルの先をチョッキン。
全体の草丈が同じ高さになるように揃えた。

摘芯したニガ葉
今年の葉は心なしか大きいような気がするなぁ。
昨夜はニガ葉の天ぷらを堪能~!
う~ん、苦い!
でも、美味しい~!
残った葉はにんにく醤油に漬けこんだ。
実の収穫までは、葉っぱでニガ味を満喫できるから嬉しいね~。
「タニク箱」 更新しました~♪