goo blog サービス終了のお知らせ 

定年後の伊豆高原 バラと酒と音楽と

伊豆高原に終の棲家を建築し永住。カミサン、愛猫ジローとの伊豆での老後は如何に。薔薇・酒・音楽・日々の徒然。

伊豆高原は暴風雨

2012年06月19日 | バラ日記

現在20:45

すごいねえ 暴風雨だねぇ シャッター雨戸全部下しているけど、シャッターに風があたって、ゴ~ゴ~ゴ~。屋根が持っていかれるんじゃないかと、垂木一本一本にハリケーンタイを取り付けてあるから大丈夫とは思うけど、でも、怖いくらいのGO~GO~GO~

こういう夜に、千葉から呼んだ職人チームと飲んでるんだから、しょうがないねぇ。明日は朝から風雨があがるようなので、明日あたりに野地までいってくれると嬉しいけど、ま、垂木までがせいぜいだろうな。

赤沢なんか、すごいことになってるみたいだよ。確かtsukaさんの館も赤沢だったよね。大丈夫かな~。

うちの杉の木、先端詰めと枝落とし、やっといて大正解!

 


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
横浜も凄い事態です! (しいたけ)
2012-06-19 22:37:16
あまり雨戸は閉めないけれど夕方から台風に備えました
雨戸を叩く雨音、強風のビュホー音、なにやら
物まで飛んできました
倅は現場が心配と飛び出していきました

(責任感認めるも○○も飲んでいたので心配でしたが、先ほど帰って来て一安心です)
返信する
Unknown (BOTAMOTI)
2012-06-20 20:30:49
こんばんわ! 台風・・凄かったですね!
薔薇は大丈夫でしたか? 大室高原の管理事務所の人と話したのですが・・8丁目の方では、2階から上が吹き飛んでしまったお宅も有るとか・・。 お庭の杉の木の先を詰め、枝も払われていたとの事・・大正解でしたね! 我が家では立木が一本倒れてしまい・・これで去年から合計3本ほどが犠牲になってしまいました。でも、家内は何故か余り残念そうではありません。あれはきっと・・これからは日当たりが良くなって、薔薇が良く咲くだろうと・・絶対にそう思っているに違い有りません!(^^;
返信する
心配! (tsuka)
2012-06-21 09:07:43
我が家は存在するのでしょうか!

ところで「午後の天気」はどうでしょう。

「午前中に」よりは、少し元気ですかね。
返信する
台風一過、また豪雨? (ジロー)
2012-06-21 22:08:44
台風の後、庭は目も当てられない状況に。木製フェンス倒れ、レモンの木とヤマボウシの木は傾き、バラは枝折れ…修復に丸二日かかりました。しかも手伝いのお兄ちゃんを頼んだし、大出費。
陽当たりはバラ栽培に欠かせないけど、これから先、ずっとバラの面倒見るかとおもうと難儀だねぇ。
明日は一日豪雨だそうで。店の工事は伸びる一方。また胃が痛くなってきた。気が弱いもので…

午後の天気、AMAZONに予約申し込みました。どうですかね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。