goo blog サービス終了のお知らせ 

定年後の伊豆高原 バラと酒と音楽と

伊豆高原に終の棲家を建築し永住。カミサン、愛猫ジローとの伊豆での老後は如何に。薔薇・酒・音楽・日々の徒然。

拓郎 ツアー再開?やっぱり元気じゃん

2012年06月19日 | バラ日記

伊豆高原は只今暴風雨。すごいことになってます。ジローガーデンのバラはなぎ倒されてるんじゃないかなぁ。怖くて外が見れません。飲み会、早々に終えて帰宅出来てよかったよ。

ところで、先日のオールナイトニッポンの拓郎・坂崎・陽水のライブトーク聴いて、なんだ、拓郎元気じゃん。この分だとツアー再開かもね。なんてコメしちゃったけど、本当にツアー再開のようだよ。

gooのニュースで拓郎ツアー再開!

吉田拓郎、今秋3年ぶり首都圏ツアー

拓郎が、今秋に首都圏ツアーを行うことが18日分かった。ライブは2009年に慢性気管支炎の悪化で途中で中止した全国ツアー以来約3年ぶり。07年のツアーも体調不良などで中止しており、まさにリベンジ公演。それだけに定期的にジムに通うなど体を鍛え、ライブに向けて万全の態勢を期しているという。

驚いた!喜ばしい!

感動したぁ~~~!

前回最後のツアー、シャカリキになってチケット求めたけど買えなかったんだよね。リベンジ!もしツアー再開したら、絶対、ぜったい、ゼッタイ、ゼ~~~~~タイ、買うかんね。一族郎党親類縁者、総動員で、

チケット買うかんね!

何があっても行かなくちゃ。どんなことがおこっても負けるもんか。??拓郎の詩になっちゃってる。判るかな?

だけどさ、拓郎、癌じゃなかったんじゃないの?単なる気管支炎?それとも

癌もどき


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
午後の天気 (ジロー)
2012-06-22 20:29:10
新しいアルバム買ったけど…
拓郎節が出てないような気がする。
「こんにちは」以降、拓郎の歌はちょっと高齢者が自分の歳を自身で納得するような詩が多すぎるんじゃないかな。メロデイーも歳をとってきたような感じ。午後の天気っていうか、夕方の天気のような。しょうがないのかなぁ。同い年なだけに、すごく判るし、共感もするけど、拓郎は拓郎であってほしいな。ツアー再開になっても、いわゆる拓郎を聴きたいんだけどね。
返信する
なんかなぁ・・・・・・・・ (tsuka)
2012-06-23 10:13:20
CMでは少し元気な感じがしたんだけどねぇ。

「昨日の雲じゃない」みたいに共感できるのもあるんだけど、全編こんな感じじゃなぁ。

やっぱり4歳の差かな、と思ったんだけど、ジローさんもそう思う?

「いわゆる拓郎」を聴きたいな。

歳に折り合いを付けつつ、抵抗したいのですよ。

返信する
全編こんな感じじゃね (ジロー)
2012-06-23 10:49:00
何回も聴いてみようとは思えないよ。
歳に折り合いを付けつつ抵抗したい…?

それって、まさに自分の今日この頃なんだけど。

店の躯体が出来ました。現場に出てるときは歳忘れるし昔に返れるけど、家に帰ると歳が出る。
返信する
う~ん、やはり (天星)
2012-06-24 04:20:39
初恋の女性は忘れられない? あるいは、初恋の味は忘れられない? そういうことでしょうか。忘れられないものがあるということは、幸せです、きっと。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。