goo blog サービス終了のお知らせ 

定年後の伊豆高原 バラと酒と音楽と

伊豆高原に終の棲家を建築し永住。カミサン、愛猫ジローとの伊豆での老後は如何に。薔薇・酒・音楽・日々の徒然。

旅のお供

2008年04月10日 | 定年後の徒然日記
KENWOODのMDプレーヤーから流れる拓郎を聴きながら、ロイヤルキングスのピューター(錫)ウィスキーボトルに入れたグレンリベット(tsukaさんからいただいたボトルの残り酒)をチビチビと楽しむ。グレンリベット12年はお手頃価格だけどフルーティーで口当たりがいいから飲むピッチも早くなる。150mlしか入らないからシングルで5杯分しかありません。せめて200mlはいると嬉しいんだけど、ボトルを大きくするとピューターは重いからなぁ。150mlのフラスコだって重いのに…。



拓郎アルバムから

疲れ果てている事は 誰にも隠せはしないだろう
ところが俺らは何のために こんなに疲れてしまったのか
今日という日が そんなに大きな一日とは思わないが
それでもやっぱり考えてしまう
あぁ この気だるさは何だ

いつかは何処かへ落ち着こうと
心の置き場を捜すだけ
たどりついたらいつも雨降り
そんな事の繰り返し…

(心の中に傘をさして裸足で歩いてる自分が見える…なんか涙が出ちゃいます)


よかれ悪しかれ言いたい事を全部言う
気持ちいい風を魂に吹かす
今はどの辺りだろう どの辺まで来ただろう
俺の人生の今は何章目ぐらいだろう

アホな冗談で涙流して笑う
屁みたいな歌を大きく歌う
今はどの辺りだろう どの辺まで来ただろう
俺の人生の今は何章目ぐらいだろう

朝が 昼が 夜が 毎日が
それぞれに愛おしい

(もう62か…未だ62か…俺の人生の今は何章目?もしかして最終章?)


自由でありたい心のままがいい
四年目の冬 寒さを拒むまい
どれだけ歩いたか 考えるよりも
しるべ無き明日に 向って進みたい
あなたの人生が いくつもの旅を経て
帰る日来れば 笑って迎えたい
私も今また 船出の時です
言葉を選んで渡すより
そうだ 元気ですよと答えよう

(伊豆に定住四年…もうずいぶんと長い道を歩いた気がするけど、どうですか?と聞かれたら、そうだ、元気ですよと答えよう。拓郎アルバム THE BEST PENNYLANE 二時間聴けちゃいます)



KENWOODのMDプレーヤー ヤマダ電機で8000円のお手軽機。今はやりの地デジ機能なんてついてないけど、好きな歌が100曲も録音しても大丈夫なんだからこれで十分。毎朝のウォーキングにも必携のすぐれものだ。
今流れている曲は?よ~く見ると…Ive got to see you…?

往路の熱海~名古屋間で当然フラスコは空っぽに。
名古屋で下車。今夜は会合がないから気楽な旅。地下の名店街で京の手打ち蕎麦(きしめん屋は観光客でいっぱいだ)でお銚子一本。
いい感じで栄の定宿にチェックイン。広めの部屋をサービスしてくれたので快適だ。で、冷蔵庫を開けてまずは缶ビール。(冷蔵庫の飲み物ってなんでこんなに高いんだ?)
ノートを開いて…えっと…何を聞こうかな
ムード満点だし下界の栄町はネオンがきれいだし、ひさしぶりにホイットニーヒューストンでも聞こうか。
久しぶりの一人の時間がゆっくりと流れていく。

あくる日は名古屋から米原経由特急しらさぎで金沢へ。
久しぶりの北陸だけど、この時期お魚も蟹も旬を外れています。
そそくさとお仕事すませてとんぼ返り。

復路は金沢から米原経由で熱海までのロングラン。ボトルの中は空っぽですから車内販売でウィスキーミニボトル(サントリー山崎)と氷とミネラルウォーター(セットで900円)を買います。ドル換算で8ドルね、高いウィスキーだわな。



で、何を聞く?

夕闇の山々を車窓に見ながらシングルモルトを楽しめば、歌は当然ノラちゃんでしょう。癒し系ナンバーワン!

アルバム Come Away with Me から
Dont know why
Come Away with me
Turm me on
Lonestar
Ive Got to see you again

とりわけ一番好きなIve got to see you again が流れてくると、もうウットリの桃源郷。スコッチが殊更旨くなる。

で、あっという間に空ボトルに…。ちょっと寂しいから今度はサントリーリザーブの缶入り水割りを。至福の時間が過ぎていく。


月に1~2回程度の仕事で出張旅行をするのだが、その間、家政婦さんに来ていただいているとはいえ家内には寂しい思いをさせる。第一、家政婦さんは全額自費だからお金がかかる。
とはいうものの、月1~2回の出張は正直ゆっくりとした時間が過ごせる貴重な一時だ。幸い今回は旅先での付き合いも無いので、ホテルでも車内でも一人の時間が多い。伊豆高原~熱海~名古屋~米原~金沢と片道5時間の長旅だ。




最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
サントリーのコマーシャル? (城ヶ崎-見習い2号)
2008-04-10 20:40:52
ジローさんの語りは渋いですね。アンクル・トリスのコマーシャルが見えます。
MDは新型ですね旧型の容量が10倍もある。
返信する
CM? (ジロー)
2008-04-11 15:26:18
見習い2号さん こんにちは
サントリーのCMのつもりはなかったんですがね、でも、スコッチのシングルモルトもサントリー系が輸入している事が多いですから、ウィスキーの話をするとサントリーのCMっぽくなっちゃいますね。
開高健や柳原良平時代のトリスのCMを知っている年代は団塊以前ですね。
このMDもお手頃価格だったんですが、悔しいのはモニターに映る文字が良く見えないこと。老眼鏡のお世話世代では無理です。曲を変えたい時なぞ、もう手探り状態でして。
返信する
グレンリベットは! (tsuka)
2008-04-11 15:47:53
さわやかで飲みやすかったですね。
シングルモルト→お銚子→ビール→山崎→リザーブ・・・お嬢様には内緒にしておきましょう!

週末は米原経由で若狭出張です。お疲れを見越して、月曜日はマッサージ予約済み!
返信する
グレンリベット (ジロー)
2008-04-11 21:26:30
この酒は日常飲むにはうってつけですね。飽きがこない感じ。注文しちゃいます。
若狭といえばカレイ?
お疲れ様です。(実は小生も名古屋でマッサージ頼んじゃいました)
返信する
先日はありがとうございました (しいたけママ)
2008-04-11 22:33:17
ジロー様、tsuka様、ES's様、楽しいひと時をありがとうございました。とっても楽しかったです。あの帰り、運動不足で、タクシー好きなたけちゃんが「歩く」と言うので、感心していましたら、桜並木に出たところで、「もう歩くの嫌だ」と・・・。夜桜見物も束の間!仕方なくタクシーのお世話になりました。どうしたら、ジロー様のようにウオーキングを楽しむようになってくれるのでしょうか?MDも持たせているのですが・・・皆様、これからも楽しいお付き合いを宜しくお願いします。
返信する
同じ5時間でも? (しいたけ)
2008-04-12 16:03:50
横浜・下道無料バイパス・浜松まで5時間汗かき走行
かたや優雅でスマート、ピューターモルトウイスキー三昧の北陸路、実に羨ましいです

それにしても女はしたたかです、あれほど固辞して来るのをためらっていたのに’楽しかった’ですって↑↑

奥方から「これからも!」と許可を言われましたのでジローさんちにはいつでも行けますね!



返信する
たけちゃんママへ (ジロー)
2008-04-12 20:38:02
こんばんは
先日は失礼しました。最近、どうも酔いが早くって、もしかしたら醜態をお見せしたかと…。
楽しい仲間の久しぶりの宴につきご容赦を。
MD持たせても歩かないのですか?
そういう時はお尻を鞭でビシ~!と一発に限ります。
またお立ち寄りくださいね。
返信する
たけちゃんへ (ジロー)
2008-04-12 20:43:28
おふくろ様、ママ様、ご当人…コメント続々で光栄の至りです。次回は長男・次男・三男と一族郎党のコメントをいただけたら嬉しいなぁ。
しかしなんですな、たけちゃんの事を心配でしょうがないPTAに囲まれて、たけちゃんは幸せ者ですね。
返信する
こんばんは (天星)
2008-04-13 21:06:51
拓郎、いいですね。二瓶は、天星に一番似合うと言います。彼は、そこ、伊豆高原の夜世界で、知らないひとはいないでしょう。

ジローさんも、拓郎が好きなんですね。そういえば、聞かせてもいただきましたね。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。