
オープンガーデンのお知らせ
伊豆高原の桜もそろそろ終わり。これからは伊豆のお庭が美しい季節です。伊豆ガーデニングクラブ・オープンガーデンも始まりますよ~
オープンガーデンのご案内はこちらへ
http://www.geocities.jp/izuopengarden/opgdn.guide.html
ジローガーデンのオープンは5月1日~11月30日の七ヶ月間です。
オープン時間は毎日10:00am~16:00pmです。通院や買物などで留守にする時がありますからメールまたは電話で予約してくださいね。ジローガーデンのとびきりの娘達86株がお待ちしていま~す。
ジローガーデンの詳細は、下記・伊豆オープンガーデン・リスト2008をご覧下さい。リストの15番です。
http://www.geocities.jp/izuopengarden/opgdn.list2008.html
オープンガーデン・庭巡りバスの運行予定が決まりました。
バス巡回コースは次の通りです。ジローガーデンはBコースですよ~
Bコースは、5月10日、11日、18日、24日、25日、です。
詳しくは下記のサイトで確認してください。
http://www.geocities.jp/izuopengarden/opgdn.busguide.2008.html
・庭巡りバスは東海バストラベルの主催行事です。
・伊東駅前発10:30、伊東駅帰着15:30予定、料金3400円(TEAS代含む)
・予約申込みは東海バスにお願いします。東海バストラベル伊東営業所 0557-36-1611 (例年すぐ予約で埋まります お早めに)
このところバラ便りはご無沙汰していましたが、4月からはバラ日記でジローガーデンの娘達を紹介していきます。お楽しみに!
伊豆高原の桜もそろそろ終わり。これからは伊豆のお庭が美しい季節です。伊豆ガーデニングクラブ・オープンガーデンも始まりますよ~
オープンガーデンのご案内はこちらへ
http://www.geocities.jp/izuopengarden/opgdn.guide.html
ジローガーデンのオープンは5月1日~11月30日の七ヶ月間です。
オープン時間は毎日10:00am~16:00pmです。通院や買物などで留守にする時がありますからメールまたは電話で予約してくださいね。ジローガーデンのとびきりの娘達86株がお待ちしていま~す。
ジローガーデンの詳細は、下記・伊豆オープンガーデン・リスト2008をご覧下さい。リストの15番です。
http://www.geocities.jp/izuopengarden/opgdn.list2008.html
オープンガーデン・庭巡りバスの運行予定が決まりました。
バス巡回コースは次の通りです。ジローガーデンはBコースですよ~
Bコースは、5月10日、11日、18日、24日、25日、です。
詳しくは下記のサイトで確認してください。
http://www.geocities.jp/izuopengarden/opgdn.busguide.2008.html
・庭巡りバスは東海バストラベルの主催行事です。
・伊東駅前発10:30、伊東駅帰着15:30予定、料金3400円(TEAS代含む)
・予約申込みは東海バスにお願いします。東海バストラベル伊東営業所 0557-36-1611 (例年すぐ予約で埋まります お早めに)
このところバラ便りはご無沙汰していましたが、4月からはバラ日記でジローガーデンの娘達を紹介していきます。お楽しみに!
オープンガーデンの準備が着々と進んでいるのですね。
凄いですね、オープンガーデン・庭巡りバスが出ているんですね。
ホームページ見てみました。
主がジローガーデンですがこの巡回バスを利用した方がいいのでしょうか?
昨年、ジローさんのお友達はマイカーでいらしたのですか?
まだ伺う日にちが決定していませんが楽しみにしています。
そろそろ計画立てないといけないですね。
巡回バスは効率的にたくさんの庭を見られるので便利です。でもコースはあらかじめ決められているし自由がききません。
せっかく伊豆に来られるんですから、バラのガーデンはジローガーデン含めて2~3庭として、あとは、伊豆高原の美味しいものや、とっておきの散歩コースも楽しまれてはいかがでしょうか。
土日はガーデンでお客様のお相手がありますが、平日でしたら、ご連絡いただければ伊豆高原の駅までお迎えに行って、あとはマイカーでご案内いたします。
詳しいご相談はメールをご利用ください。
nakagawa-s@waltz.ocn.ne.jp
楽しみにしています!
明日から久しぶりの伊豆住人です。5日よろしくお願いいたします。
(奥さまへのご迷惑を恐れつつ・・・)
桜並木の桜は今が最高!人手も多いですよ。
明日伊豆に来られるのでしたら十分間に合いますよ。
土曜はお楽しみですね。シングルモルトもしっかり用意してあります。
家内は、いつもの悪童連中の飲み会なら安心しているようです。
天気予報では晴れみたいですね! 今度は皆様行いが善かったのかな??どうでしょうか? 前回は氷雨みたいでしたが?? デッキでの宴楽しみですね!
私もワインを持参しようと思います!
シングルモルトもアップグレードになってビンテージ物まで行くとダメですよ
長年サントリーさんに騙されていた事に今更の思い出でおります、美味しいお酒でござんした
皆様にも宜しくお伝え下さい!
たけちゃん:肝あえ、おいしゅうございました。
ES様:サンセールおいしゅうございました。
ES奥さま:おでん&ちらし、おいしゅうございました。
木登り長老様・ジロー奥さま・お嬢様・たけちゃんママ:お会いできてうれしゅうございました。
また会えるといいねぇ!
でも、少々酔っぱらってしまいました。
ES様邸で何故か後ろにひっくり返った事は覚えているんですが、そこから先が全く不明でして。
ESさんご夫妻、たけちゃん、tsukaさんにご迷惑をおかけしたんじゃないかなぁ。
これに懲りずにまた遊んでね。
処で今年の伊豆高原のソメイヨシノは素晴らしかったですね。特に満開近くなってから1週間から10日間も楽しめました。例年に無かった事では?? 夜桜も見事の一言でした。終盤は桜吹雪を十分に堪能しました。よして昼夜問わず人波が途絶える事がありませんでした。 来年も期待したいですね!!
処で昨夜から今日にかけての風雨は大丈夫でしたか?
今日はクヌギを切って良かったと思いました。