goo blog サービス終了のお知らせ 

定年後の伊豆高原 バラと酒と音楽と

伊豆高原に終の棲家を建築し永住。カミサン、愛猫ジローとの伊豆での老後は如何に。薔薇・酒・音楽・日々の徒然。

仙台国分町で酔いつぶれるの巻

2007年04月21日 | 定年後の徒然日記
昨日は神戸三宮、そして今日は仙台国分町…リタイアしたはずの私が何で盛り場をウロウロしているかというと、前線を退き完全リタイアに移る過渡期なんだと理解していただければ幸いです…早い話がなかなか娑婆とすっきり縁が切れなくて未練がましく飲んだくれるというお決まりの情けなさでございます。どうも酔っ払うと文の構成もいい加減になって何を言っているか自分にもわからない始末。
反省、そして反省…明日は一番の新幹線で東京経由熱海経由で乗り継いで帰らなくっちゃ…
?やっぱり自分でも何を言ってるか判らなくなってしまいましたから、そろそろお休みしますね。。。。。

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
リタイヤは必要? (かめ姫)
2007-04-21 04:41:23
ジロー様には必要ない気がします。ずっと細々と続ける方が楽しいと思いますが・・(・_*)\ペチ
返信する
リタイア(かめ姫様) (ジロー)
2007-04-22 10:57:17
細々と続けているのは経済的な理由が大きいんですよね。はっきり言って仕事はしたくないなぁ。仕事ついでの飲み会はしたいなぁ、というテイタラクなんです。でも、細々とした仕事の付き合いもそろそろ終わりです。これから目一杯、リタイア人生を楽しもう!
返信する
Unknown (tengoro)
2007-04-22 11:47:34
私も仙台に3年住みました。まで地下鉄がないころです。
国分町、懐かしいなぁ!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。