goo blog サービス終了のお知らせ 

定年後の伊豆高原 バラと酒と音楽と

伊豆高原に終の棲家を建築し永住。カミサン、愛猫ジローとの伊豆での老後は如何に。薔薇・酒・音楽・日々の徒然。

色気のある蕾だなぁ 

2007年04月21日 | バラ日記
もうはちきれそうで今にも開花しちゃいそう。
開花一番乗りはどの子かなぁ
浴室窓下のワイヤーに絡ませている羽衣かなぁ、濃いピンクの蕾をいっぱいに膨らませて…花は薄いピンクなんだけど。今年の羽衣は見ごたえがありそう。


今年の香粉連(Ch)も元気だなぁ…蕾をいっぱいつけて…でも、この子は雨に弱いから去年みたいに雨続きだとボールになっちゃうんだよね。


チャンピオン(HT)、この子も大きな蕾でもうすぐって感じ。葉がとりわけ美しい。


サラ・バン・フリート(HM) 正に貴婦人だ、蕾の頃から気品があるよね。蕾に小さな傷が…もしかしてゾウムシの仕業?


アンクルウヲルター(CL) も沢山蕾をつけて…真っ赤な情熱的な薔薇でむせ返るようなトレリスになるだろうなぁ


もっと魅力的な薔薇の蕾をたくさん紹介したいんだけど、今日はここまでね。
明日は消毒をしなくちゃ…ちょっと油断すると黒点病に犯されちゃうからね。



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ひでまろ)
2007-04-22 08:26:27
蕾楽しみですね~♪
東京はこの1週間寒が戻ってちょっと足踏みって感じでした。
月末に嫁さんの両親が東京に来るので薔薇を見せてあげたいのですがどうかなぁ...。
あ、以前の書き込みでうちの嫁さんが勘違いしやすい書き込みしてしまっておりましたが、嫁は静岡出身ではなく、函館出身です
ちゃんと説明しなさい!と言っていたのですが、以前鳥の画像UPがありましたよね?実は鳥恐怖症でしてちょうどその画像見て引き返してきたようですすみません...。
返信する
天候が良ければ(ひでまろさん) (ジロー)
2007-04-22 08:39:30
お天気が続けば開花する子もあると思うんですけど、伊豆は雨…全国的に雨模様ですからね、どうかなぁ。
昨年は雨ばっかりの日が続いて、ボール状態で花が開かなかった(例えば香粉連なんてボールばっかし)子がいたし、黒点病が蔓延して大変だったんですよ。
奥様、函館のご出身ですか。かつては仕事で北海道にも随分足を運びましたが、函館は行ったことが無いんです。エキゾチックで美しい街だそうですね。

開花第一号が誕生したらご一報を…
返信する
Unknown (tengoro)
2007-04-22 11:45:05
薔薇は花の王様。でも世話が大変だと聞いております。
それだけに、愛着もひとしおなのでしょうね。
蕾がだんだん膨らんで、やがて花開く。いいですね。
返信する
薔薇の世話(tengoro様) (ジロー)
2007-04-23 00:38:51
はじめまして、書き込みありがとうございます。
薔薇の世話…私の場合は結構いい加減なんですよね。家では私の居場所が少ないので、やむなく庭に安らぎを求めて薔薇相手の滞在時間が長くなるというだけなんです。
しかし薔薇がいっせいに開花した時は、苦労の甲斐があったと報われる思いがするものです。
あと一週間で第一号の開花がご報告できると思いますから、また見に来てくださいね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。