家内、無事に中伊豆温泉病院へ転院しました。
今日は朝からてんてこ舞い。自宅を七時半に出発。九時に順天着。
まずは会計さんに支払いを済ませ、主治医のコメント、着替え、荷物出し、なんかバタバタと時間が過ぎて、マイカーに乗せて中伊豆へと向かいました。天気晴朗!気分上々!
家内、車上の人となったとたん、「お煎餅食べたい…」
ま、いいだろうとセブンイレブンに寄ってポリパリを買う。
車の中でお煎餅ポリポリ。美味しいねぇ。
順天から温泉病院へは車で15分だから、あっという間に到着。
中伊豆温泉のど真ん中で、鮎釣りで賑わう狩野川支流沿いのリハビリ病院です。
部屋に案内され、入院手続きを終え、血液検査・レントゲン・血糖値・看護士長さんによる質疑、昼食、主治医による問診、理学療法士・作業療法士による問診と動作確認…。
主治医「一年おきに大きな病気してるんだね。ずいぶんお薬多いねぇ、でも大丈夫!きっちりとリハビリすれば一カ月で退院かもね」
バンザ~イ。嬉しかったなぁ。こういうお医者さんの言葉って勇気づけられるよなぁ。
次々と場面が変わり…夕食、歯磨き、着替え…。
じゃあね、今日はこれで帰るね、明日また来るからね。
心細そうな顔してるけど、でも、いつも以上に安心と希望がありました。
家のスロープ工事が進んでいるけど、早まったかなぁ…と贅沢な後悔。
良い方向に進めた事が何より喜ばしい事です。
拓郎の「フキの唄」
人の世は全て満たされなくていい。足りないものがあっても受け入れて。
人が生きる道もまた美味しいことばかりじゃない。
何かが足りなくても大丈夫、心が貧しくならなければ。
何もかも求め過ぎずに穏やかに。
元気になって家に戻ってくれれば全てが満足です。
ジロー猫、今日もゲーー。お母さんが戻ってくるまでゲーが続きそう。
(俺はゲー処理担当か!)
応援、心配してくれる皆さん、有難う!
鳩山新政権、政治が変わり日本が変わり、安心と希望がもてる国にして欲しい!
今日は朝からてんてこ舞い。自宅を七時半に出発。九時に順天着。
まずは会計さんに支払いを済ませ、主治医のコメント、着替え、荷物出し、なんかバタバタと時間が過ぎて、マイカーに乗せて中伊豆へと向かいました。天気晴朗!気分上々!
家内、車上の人となったとたん、「お煎餅食べたい…」
ま、いいだろうとセブンイレブンに寄ってポリパリを買う。
車の中でお煎餅ポリポリ。美味しいねぇ。
順天から温泉病院へは車で15分だから、あっという間に到着。
中伊豆温泉のど真ん中で、鮎釣りで賑わう狩野川支流沿いのリハビリ病院です。
部屋に案内され、入院手続きを終え、血液検査・レントゲン・血糖値・看護士長さんによる質疑、昼食、主治医による問診、理学療法士・作業療法士による問診と動作確認…。
主治医「一年おきに大きな病気してるんだね。ずいぶんお薬多いねぇ、でも大丈夫!きっちりとリハビリすれば一カ月で退院かもね」
バンザ~イ。嬉しかったなぁ。こういうお医者さんの言葉って勇気づけられるよなぁ。
次々と場面が変わり…夕食、歯磨き、着替え…。
じゃあね、今日はこれで帰るね、明日また来るからね。
心細そうな顔してるけど、でも、いつも以上に安心と希望がありました。
家のスロープ工事が進んでいるけど、早まったかなぁ…と贅沢な後悔。
良い方向に進めた事が何より喜ばしい事です。
拓郎の「フキの唄」
人の世は全て満たされなくていい。足りないものがあっても受け入れて。
人が生きる道もまた美味しいことばかりじゃない。
何かが足りなくても大丈夫、心が貧しくならなければ。
何もかも求め過ぎずに穏やかに。
元気になって家に戻ってくれれば全てが満足です。
ジロー猫、今日もゲーー。お母さんが戻ってくるまでゲーが続きそう。
(俺はゲー処理担当か!)
応援、心配してくれる皆さん、有難う!
鳩山新政権、政治が変わり日本が変わり、安心と希望がもてる国にして欲しい!