この度、恥ずかしながら「ジローガーデン・ホームページ」を開設いたしました。
ブログでも拙宅のバラをご紹介してきたのですが、伊豆ガーデニングクラブのメンバーとしてOpen-Gardenをもっと多くの方々に知っていただき、伊豆高原をガーデン巡りの散歩道といたしたく、多くのバラ情報をお届けできるホームページの開設となりました。
小生、この夏には残り火のような仕事も終了し、晴れて年金一本の老後の生活を楽しむことになりますので、まだ娑婆にいくらかの影響力がある内にと、仕事関連のプログラマーに製作させたものです。(いえ、私にもHPソフトで製作することは出来るんですがね…なんせ、解説書読み読みの入力は目が疲れて…)
尚、ジローの日常のあれこれは今後もブログで愚痴をたれますのでお付き合いくださいますよう。
それでは、ジローガーデン・ホームページをご笑覧ください。で、よろしければ、お気に入りの登録と励まし(酷評)のメッセージでも…
http://www.jiro-garden.asia/
ブログでも拙宅のバラをご紹介してきたのですが、伊豆ガーデニングクラブのメンバーとしてOpen-Gardenをもっと多くの方々に知っていただき、伊豆高原をガーデン巡りの散歩道といたしたく、多くのバラ情報をお届けできるホームページの開設となりました。
小生、この夏には残り火のような仕事も終了し、晴れて年金一本の老後の生活を楽しむことになりますので、まだ娑婆にいくらかの影響力がある内にと、仕事関連のプログラマーに製作させたものです。(いえ、私にもHPソフトで製作することは出来るんですがね…なんせ、解説書読み読みの入力は目が疲れて…)
尚、ジローの日常のあれこれは今後もブログで愚痴をたれますのでお付き合いくださいますよう。
それでは、ジローガーデン・ホームページをご笑覧ください。で、よろしければ、お気に入りの登録と励まし(酷評)のメッセージでも…
http://www.jiro-garden.asia/