ぼ~ざん工房
ぼ~ざんのBLOGです。いろいろ体験・書籍等紹介します!

 TOPICS  『ぼ〜ざん工房』は望山(水野敦之)の個人のBLOGです。


「気づき」と「できる」から始めるフレームワークを活用した自閉症支援—すぐに使えるワークシート用CD‐ROM付
クリエーター情報なし
エンパワメント研究所

 
  【2013年度 自閉症教育・支援フレームワークセミナー予定(随時更新予定)】
  ☆ プロフィール講演・セミナー等の依頼について ☆ RSS readerをご活用ください!

  ※ このBLOG『ぼ〜ざん工房』はリンク・フリーです。
    ご紹介いただき、たくさんの方に読んでいただいたら幸いです。  



FWセミナー AOMORI アドバンスコースの皆様お疲れ様でした。

皆さんのプロセスや気づきに、私も良い研修になりました。

最後の感想、実は泣きそうでした。

今回は息子の誕生をはじめ、予定外の出来事が多く、やや動揺があったと思います。

でも、どんな状況でも、その時点でもっとも質の高いセミナーを受講生に提供しなければと、踏ん張りました。

昨日、皆さんを何回もイメージして、今日朝と昼に話したプロセスを経験していただくプログラムに少しセミナーの企画を変えました。

しかし、今回は本当に化学変化が起こるまでのセミナーになるか自信が最後までありませんでした。

最後の皆さんのお一人お一人の感想は。本当に意味あるもので、力をいただきました。

皆さんやKくんのコラボレーションがなかったら本当に良い化学変化が起きなかったと思います。

「本物の化学変化は、一人の努力では生まれない」ということを再度確認し。噛みしめました。

羽田なう。7時の飛行機で熊本です。明日やっと息子に会えます。

誇りをもって息子にあえます。

皆さんに感謝しています。夢のスタッフに感謝しています。Kくんに感謝します。家族、嫁に感謝しています。

長くなりました。

感想は、コメントでもメールでも、夢さんにも構いません。最後の感想にかぶってもかまいません。お待ちしています。

ありがとうございました。

フレームワークセミナーの様子はまた報告します。


【はじめてブログをご覧の皆様。まずこちら】
【BOUZAN profile・講演依頼等はこちら】

感想、コメントお待ちしてます。もしくはランキングにご協力ください(下のバーをクリック)。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へにほんブログ村


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





昨日はお疲れさまでした。すごい情報量で申しわけありませんでした。たくさんの情報をもって帰っていただきたいと、気合いが入りすぎました。(反省です)

まず、未配布になっていた自立課題アセスメントシートをアップしました。諸事情で12月いっぱいまでダウンロード可です。

下のページに入ってリンクをクリックしてみてください。ページに入る時にパスワードが必要です。
http://blog.goo.ne.jp/bouzan0807/e/1768c5038761e9d1f1993b3263020810
うまくいかない時はこちら。
http://blog.goo.ne.jp/bouzan0807/c/5eb79291ddfdd85baf86c91d24bb7a36
尚、携帯端末での対応はできていません。

ダウンロードは個人レベルでお願いします。パスワード等を回覧等禁止します。


質問が1つありました。

Q:自立課題アセスメントシートでE・Fの違いがわかりにくい。どちらを先をとりくむのか?

A:自立課題アセスメントシートは1つの工程のある活動のアセスメントですので、どこからではなく、全部とりくみます。ただし、なかなか自立しない、全体が本人にとって大きな課題になった場合、1つのスキルの意味を細分化して抽出して課題にする必要はあります。

EとFの違いは、目的になります。Eは、課題にし自立を促します。Fは、課題にはならないので支援があって良いのでできる状況をつくります。

Eは、気づいているけど、全部を気づいていない、だから気づける状況をつくります。



いかがでしょうか?


セミナーの感想をお待ちしています。

【はじめてブログをご覧の皆様。まずこちら】
【BOUZAN profile・講演依頼等はこちら】

感想、コメントお待ちしてます。もしくはランキングにご協力ください(下のバーをクリック)。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へにほんブログ村




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )