goo

セリバオウレン・2~雄花

 キンポウゲ科オウレン属の「セリバオウレン(芹葉黄連)」。雌雄異株で写真は雄花。コセリバオウレンよりも少し遅れて咲き始める。葉の出方は、コセリバオウレンが3回3出複葉になるのに対してセリバオウレンは2回3出複葉になる。また同じ仲間のキクバオウレンは1回3出複葉で区別できる。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ジンチョウゲ・4~春の香り

 拙庭で咲き始めた「ジンチョウゲ(沈丁花)」。ジンチョウゲ科ジンチョウゲ属の常緑低木で、早春に芳香を漂わせるのがとても良い。我が家では16年前の新築の時から赤花と白花の2種のジンチョウゲを植えていてずっと春の香りを楽しんできたのだが、数年前にまず白花の株が突然死し、昨年、赤花の株も急に枯れてしまった。ジンチョウゲは根の病気で突然死することがあるので、挿し木で2世を作っていたが、そちらはまだ花を咲かせるまで大きく育っていない。そのため園芸店で小さな株を買って庭に植えた。やはり春にこの香りが無いと寂しい。
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )