goo

ブタクサ・2~開花

 首都大学キャンパスの林間で咲き始めた「ブタクサ(豚草)」。キク科ブタクサ属の一年草で北米原産。明治時代初期に渡来し、その後各地に拡がっている。名前は英名の “hogweed” をそのまま直訳したもの。同じ外来種のオオブタクサは草丈が2~3メートルにもなるが、ブタクサはせいぜい1メートルまで。またオオブタクサの葉は大きく3~5裂しているが、ブタクサの葉は写真の後方に見えるように羽状に切れ込んでいる。
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )

オオブタクサ・1~開花

 草丈が3メートルを超えるほどになる「オオブタクサ(大豚草)」。キク科ブタクサ属の一年草で北米原産の帰化植物。戦後、アメリカから輸入された大豆にこの種子が紛れ込んでいて各地に拡がったと言われている。葉は掌状に3~5裂する。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )