ニリンソウ・5~冬

 期待はしていなかったが念のため見に行くと、何と一輪だけ咲いていた「ニリンソウ(二輪草)」。これは東京薬科大キャンパスの水辺のもの。残念ながら咲いてから数日経ったようで花の端が少し傷みかけている。去年ここでニリンソウを見たのは4月上旬で、あまりにも早い “スプリングエフェメラル”。 これは暖冬の様子を調べるために出てきた “斥候” で、このあと “本隊” が登場して、ちょっとした群落になる。
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )

ツキヌキニンドウ・4~黄葉

 大栗川沿いの「ツキヌキニンドウ(突抜忍冬)」。常緑ツル性木本だが、やはり気温が低いと黄葉したり落葉する。 “忍冬” はスイカズラの漢名で、 “突抜” は花のすぐ下の対生した葉が一枚になってその中心を茎が突き抜けていること。写真は役目を終えた葉と、これから大きくなる若い葉の世代交代の様子。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )