goo blog サービス終了のお知らせ 

犬鍋のヨロマル漫談

ヨロマルとは韓国語で諸言語の意。日本語、韓国語、英語、ロシア語などの言葉と酒・食・歴史にまつわるエッセー。

韓国トイレ事情~大きなゴミ箱

2006-08-10 05:54:02 | 韓国雑学
 韓国のトイレというと,トイレットペーパーを流せないこと,使用済みの紙を入れる大きなゴミ箱が置かれていることが,衝撃をもって報告されているケースが多いようです。

 でも,すべてがすべてそういうわけじゃない。流せるトイレも多いです。

 ホテルやマンションのトイレはたいてい流せます。

 私が住んでいたマンションは10年前にしてすでに築20年の年代物でしたが,家族全員でトイレットペーパーを流しまくっても一度もつまりませんでした。

 駅のトイレはゴミ箱が置いてありますが,私は,自分の使用済みの紙を他人の目に曝すのがいやなので,いつも流していました。ただ,つまって溢れたときにすぐ飛びのける体勢を整えてからですが。
 幸い,つまったことは一度もありませんでした。

 あぶないのは古い雑居ビルなどにあるトイレ。いかにも詰まりそう,というのがあります。

 韓国のトイレに紙を流せない理由として,

紙の質が悪いとか,

下水管の太さが細いとか,

下水管の規格は遠く日本の植民地時代に淵源を発する

だから日帝のせいだ(またか!)

とか言われてますが,すべてのトイレで紙を流せるようになる日がやってくるのも遠くないと思われます。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韓国トイレ事情~駅のトイレ | トップ | 韓国飲み屋事情~秘密バー »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
流せる (スンドゥブ)
2016-05-09 10:57:00
こんにちは。

紙を流しても詰まらないが、習慣から流していないと記事にありますね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160508-00000502-san-kr
返信する
10年以上前 (犬鍋)
2016-05-15 18:18:47
の記事へのコメント、どうもありがとうございました。

最近は3カ月に一度くらいしか韓国に行きません。

事務所のトイレには相変わらず大きめのごみ箱(ゴミ入り)が置いてあります。

ホテルのトイレにもありますが、私は流しています。ウォシュレットが標準装備になりつつあるのもうれしい。
返信する

コメントを投稿

韓国雑学」カテゴリの最新記事