「犬鍋のヨロマル漫談」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
エスニック料理食べ歩きの会②
(2025-08-17 23:13:17 | 食べる)
猛暑が続く中、「エスニック料理食べ歩きの会」を敢行しました。 前回(リンク)は... -
送出機関と監理団体の悪習
(2025-08-15 22:31:04 | 日々の暮らし(2021.2~))
ベトナム人技能実習生について取り上げた本として、澤田晃宏『ルポ 技能実習生』(... -
ベトナム人技能実習生の借金
(2025-08-13 22:11:42 | 日々の暮らし(2021.2~))
法務省の外局である出入国在留管理庁は、2021から22年にかけて、技能実習生の... -
技能実習生、フィリピンの場合
(2025-08-12 00:26:12 | 日々の暮らし(2021.2~))
今年の2月より、地域の国際交流協会で開かれている日本語教室で、ボランティアで日... -
技能実習生、インドネシアの場合
(2025-08-11 22:50:35 | 日々の暮らし(2021.2~))
図版:日本とインドネシアの国旗 私が単身赴任で大阪に勤務していたとき(2018年... -
伊万里市強盗殺人事件③
(2025-08-09 09:28:19 | 日々の暮らし(2021.2~))
写真:伊万里市の夏祭りで地域の人々と交流する技能実習生(佐賀新聞より) 伊万里市... -
縁の下のイミグレ
(2025-08-07 00:19:14 | 本)
『アインが見た、碧い空。』の帯に、実写映画化(原案)決定!『縁の下のイミグレ』監... -
アインが見た、碧い空。
(2025-08-05 23:56:44 | 本)
昨年、『アインが見た、碧い空。』という小説を紹介したことがあります。ベトナム技... -
伊万里市強盗殺人事件②
(2025-08-03 23:55:13 | 日々の暮らし(2021.2~))
グラフ:技能実習生の国別内訳(外国人技能実習機構より) 伊万里市で起きた強盗殺人... -
伊万里市強盗殺人事件①
(2025-08-01 21:25:11 | 日々の暮らし(2021.2~))
地図:読売新聞より 7月26日に伊万里市でおきた強盗殺人事件のニュースはショッキ... -
家族大集合
(2025-07-30 07:20:05 | 日々の暮らし(2021.2~))
学校が夏休みに入り、岩手県に住む長女夫婦が3人の子どもを連れて遊びに来ました。... -
「帝国の慰安婦裁判」終結
(2025-07-28 21:06:28 | 慰安婦問題)
世宗大学名誉教授、朴裕河著『帝国の... -
返戻
(2025-07-26 15:37:55 | 言葉)
毎週、木曜日の夜、ボランティアで地域の外国人に日本語を教えています。 ある日の... -
犬鍋の代わりにヤギ鍋
(2025-07-24 21:09:29 | 食べる)
写真:韓国のヤギ鍋(世界日報) 土用... -
一人当たりGDP日韓逆転で、日韓関係は?
(2025-07-22 21:21:21 | 近現代史)
図表:共同通信2024年12月24日 今年は、光復(韓国では日本の敗戦により植民... -
参院選の投票率
(2025-07-20 23:50:51 | 日々の暮らし(2021.2~))
図版:読売新聞オンライン 20日は参議... -
映画「国宝」に思う③
(2025-07-18 00:29:09 | 日々の暮らし(2021.2~))
写真:現在の歌舞伎座 映画「国宝」の監督は、李相日(リ・サンイル / り そうじ... -
映画「国宝」に思う②
(2025-07-16 21:23:50 | 日々の暮らし(2021.2~))
写真:戦後の歌舞伎座(1950~2010) 映画「国宝」の原作は、吉田修一の小説... -
映画「国宝」に思う①
(2025-07-14 21:36:54 | 日々の暮らし(2021.2~))
写真:最初の歌舞伎座(松竹HPより) ... -
傘のない街
(2025-07-12 06:04:23 | 日々の暮らし(2021.2~))
写真:南米ペルーの首都、リマ旧市街ア...