犬鍋のヨロマル漫談

ヨロマルとは韓国語で諸言語の意。日本語、韓国語、英語、ロシア語などの言葉と酒・食・歴史にまつわるエッセー。

「虎に翼」に思う~没落華族

2024-07-23 20:16:07 | 朝ドラ
 朝ドラ「虎に翼」で、寅子の大学時代の同級生、没落華族の涼子さまが再登場しています。 これですべての同級生と再会を果たしたことになりますね。 本日の放映分では、涼子が新潟でしている喫茶店、Lighthouseに寅子が訪れる場面でした。 別れ際、涼子が言いました。「今日はとっても楽しゅうございました」 元華族らしい、上品な言い回しですね。 没落した上流階級と言えば、以前、太宰治の作品に言及したことが . . . 本文を読む
コメント

「辞書になった男」と軍隊

2024-07-22 00:36:22 | 辞書の話
写真:『辞書になった男-ケンボー先生と山田先生』(佐々木健一、文藝春秋2014年刊) 最近よく行くカフェのマスターを通して、『辞書になった男-ケンボー先生と山田先生』(佐々木健一、文藝春秋2014年刊)という本を知り、早速ネットで注文して読んでみました。 ケンボー先生というのは『三省堂国語辞典』(三国)の主幹、見坊豪紀(けんぼう・ひでとし)のこと。 山田先生というのは『新明解国語辞典』(新明解)の . . . 本文を読む
コメント

鯛、鮒、鱈

2024-07-20 22:09:37 | 韓国の漢字語
写真:韓国のフナパン 韓国人の知り合いと、銀座木村屋のあんぱんを食べながら、話をしていました。「韓国でも、あんこ、食べますよね」「はい、プンオパン붕어빵とか」「プンオパンは日本ではたい焼きですね」「そうなんですか。韓国はプンオ붕어だから…」「フナでしょう。で、それに金をつけたクムプンオ금붕어が金魚。プンオは漢字がありましたっけ?」「たぶん純ウリマル(固有語)だと思いますよ」日本のたい . . . 本文を読む
コメント

柳錫春裁判のその後

2024-07-18 22:43:11 | 慰安婦問題
写真:取材陣の質問に答える柳錫春氏 2019年9月に、勤務していた延世大学での講義で「元慰安婦は売春の一種」と言ったために、検察によって刑事告訴されていた柳錫春(リュ・ソクチュン)前延世大学教授について、以前、何回か本ブログで取り上げたことがあります。柳錫春の発展社会学講義~『反日種族主義』柳錫春の発展社会学講義~『赤い水曜日』柳錫春の発展社会学講義~『私の戦争犯罪』柳錫春の発展社会学講義~『慰安 . . . 本文を読む
コメント

利き酒

2024-07-16 00:50:48 | 飲む
写真:日本酒原価酒造池袋西口店 前の記事で書いた先輩が、どの程度日本語に凝っているかというと、利き酒イベントに通うほどです。 約束の数日前に、池袋のサンシャインシティで「日本酒フェア2024」というイベントがあり、そこに参加したそうです。 これだけでなく、各地で行われる日本酒イベントに参加したことがあるんだとか。「利き酒って、銘柄当てをするんですか」「いや、ただいろんな酒を飲み比べるだけだよ」「飲 . . . 本文を読む
コメント

しっぽり飲む

2024-07-14 23:47:02 | 飲む
写真:池袋「すべからく」(お店のホームページより) 最近65歳で定年退職した会社の先輩と、池袋で飲むことに。「どんな店がいいですか?」「今、日本酒に凝ってるから、地酒のある店がいいかな」「日本酒の美味しい店、知ってます。案内しますよ」 当日、待ち合わせ場所から店に向かいながら、「今日のお店、しっぽり飲む感じ?」「えっ? まあ…」(しっぽりの意味が分からなかったので、あいまいな返事)「 . . . 本文を読む
コメント

恋愛の語釈

2024-07-12 23:28:36 | 辞書の話
写真:赤瀬川原平『新解さんの謎』(文藝春秋、1996年) 『三省堂国語辞典』の「視覚語」の項に、〔この辞書の用語〕とあるのを見て、『新明解国語辞典』の「恋愛」の項を思い出しました。れんあい【恋愛】-する特定の異性に特別の愛情をいだいて、二人だけで一緒に居たい、出来るなら合体したい、という気持を持ちながら、それが、常にはかなえられないで、ひどく心を苦しめる・(まれにかなえられて歓喜する)状態。 この . . . 本文を読む
コメント

大人と小人の読み方

2024-07-10 22:17:26 | 言葉
写真:ディズニーランドの料金表 私の住む飯能には、数年前、テーマパークがオープンしました。 ムーミンバレーパークです。 一度、オープンする前に行ったことがありますが、オープン後は、入場料が高いし、別にムーミンに興味がなかったので、ずっと行かずにいました。 同居している三女家族が、週末、行くことにしたそうです。「高いんじゃないの?」「無料チケットをもらったんだよ」「ラッキーだね。正規料金はいくらなの . . . 本文を読む
コメント

韓国の最高裁判所

2024-07-08 23:32:54 | 慰安婦問題
写真:韓国の大法院 韓国では裁判所のことを法院(ポブォン)と呼びます。 日本の最高裁判所にあたるものは、大法院(デポブォン)です。 立法、行政、司法は三権分立で、日本と同じ。 徴用工裁判の大法院判決で、日本に賠償を命じる判決が出たとき、日本は韓国に「日韓基本条約に反する」と言って抗議しました。 しかし、時の大統領、文在寅は、「韓国は三権分立の国なので、司法に対して大統領は何も言えない」と言って、知 . . . 本文を読む
コメント

「虎に翼」に思う~混血児

2024-07-06 23:52:42 | 朝ドラ
写真:「虎に翼」の一場面(NHKより)「虎に翼」で、国際結婚した夫婦とその息子の、親権をめぐるトラブルが取り上げられていました。「自分が親権をもちたい」という争いではなく、両親ともに「親権をもちたくない」というトラブルであるところが特殊です。 父親は元外交官、母親は父親の任地で知り合ったフランス人。息子は日仏の混血児(今の言葉でいえばハーフ、ダブル)で、小学生のときに両親とともに来日。最初は日本語 . . . 本文を読む
コメント

「虎に翼」に思う~遺産相続

2024-07-04 23:54:20 | 朝ドラ
写真:大庭家の遺産分割協議(NHKより) 二週間前の放映分ですが、「虎に翼」で、寅子の大学時代の同級生がまたまた再登場しました。 大庭梅子です。 梅子は、夫の死去にともなう遺産相続で家族がもめ、家庭裁判所に調停を求めてきたのですね。 大庭家の遺家族は5人。梅子と息子3人、それに義母です。 戦前の民法では、戸主が死んだ場合、遺産は家督とともに長男が一人ですべてを相続することになっていました。 戦後の . . . 本文を読む
コメント

ユンボギを利用した人々

2024-07-02 23:01:34 | 
写真:『ユンボギの日記』海賊版(クルポッ社) ユンボギの不幸(貧困)の元凶は両親でした。 父親の飲酒、遊び(賭け事、女)、家庭内暴力のせいで、母親は4人の子どもたちを捨てて家出しました。「少年家長」として父を含め家族5人の家計を支えたのが「ガム売り少年」のユンボギでした。「日記」を読んだ担任の柳英子先生は、ユンボギに同情し、励まし、ときには自分の弁当を与えるなどしましたが、それ以上のことはできませ . . . 本文を読む
コメント

ユンボギのその後④

2024-06-30 23:25:55 | 
写真:『ユンボギの日記』出版を伝える新聞記事 前の記事で、「ユンボギの日記」の単行本化に関わったのが、ユンボギの通っていた国民学校の教師の金東植と、知り合いの朴進錫という作家であるということ書きました。 小学校4年生が書いた日記には、字の間違いや表現のつたなさがあったでしょうから、それを教師の金東植やその友人で小説家の朴進錫が多少の修正を施したことは容易に推察されます。 しかし、それだけではなく、 . . . 本文を読む
コメント

ユンボギのその後③

2024-06-28 23:40:05 | 
写真:映画「あの空にも悲しみが」(1965年)のポスター 自分の日記が出版され、ベストセラーになり、映画化もされて、「時の人」になったユンボギ(李潤福)が、その後も貧困から抜け出せず、苦労の多い生涯を送らざるを得なかった、というのはちょっと不思議です。 小学生の日記を世に出したのは、ユンボギが通っていた明徳国民学校の教師、金東植(キム・ドンシク)先生。 金東植は『ユンボギの日記』の序文で、「在日同 . . . 本文を読む
コメント

ユンボギのその後②

2024-06-26 23:21:25 | 
写真:ユンボギこと李潤福(1990年頃)『ユンボギが逝って―青年ユンボギと遺稿集』第3部から、ユンボギの一生を振り返ります。 ユンボギの家は6人家族。父は大邱で木工職人をしていた。 父が仕事で腰を痛めてから、仕事がうまくいかなくなり、酒を飲むようになった。酒癖が悪く、女遊びやギャンブルにも手を出して、母に暴力をふるった。母は、生活苦と父の仕打ちに我慢できず、ユンボギが小学校に入る前に家を飛び出した . . . 本文を読む
コメント