今日は青山にある「青山カレー倶楽部」というお店を紹介します。
場所は、渋谷駅から金王坂を上り、246を渡った青山学院大学の手前の
右手側の地下にあります。
駅からは10分ちょっとぐらいでしょうか。
渋谷の喧騒もここまで来るとだいぶ落ち着いてきますね。
店内は、カウンターのみで約8席。
お店の広さは6畳ほどでしょうか。
決して広くはありません。
カウンターは8の字型といいますか、
ト音記号のような形といいますか、
このスペースを力技で利用しているようです(笑)
メニューは、シーフード・ビーフ・野菜の3種類。
ランチにはオレンジジュースなどの
フルーツジュースが付きます。
で、今回は「シーフードカレー」(800円)を注文。
さて、待つことしばしカレーがやってきました。

福神漬けやラッキョウなどが別皿でやってきます。
具はえび・いか・ムール貝です。
アップにするとこんな感じですか。
では、いただきます。

おぉ、おいしい!
ルーは甘めで、大量の玉ねぎが入ってます。
もっさりとした感じですが、玉ねぎの多さで
それほど気になりませんね。
分類するとしたら、欧風になるんでしょうか。
具もしっかりしてますし。
スパイス香はあまり感じられませんが、
甘めのルーがシーフードとよく合っていると思いました。
おそらく、大量の野菜を使っているので
このような感じになっているのではないかと。
まあ、欧風とは言いながら
どちらかといえばお家のカレーに通じる安心したカレーですね。
この辺りは地価も高いでしょうが
お値段はいたって手頃。
頑張って続けて欲しいですね。
お近くにお立ち寄りの際は、訪れてみてもいいと思いますよ。
【お店情報】
「青山カレー倶楽部」
渋谷区渋谷2-9-10 青山台ビルB1
03-3409-3651
営業時間:11:00~15:00、17:00~21:00
休日 :日曜・祝日
場所は、渋谷駅から金王坂を上り、246を渡った青山学院大学の手前の
右手側の地下にあります。
駅からは10分ちょっとぐらいでしょうか。
渋谷の喧騒もここまで来るとだいぶ落ち着いてきますね。
店内は、カウンターのみで約8席。
お店の広さは6畳ほどでしょうか。
決して広くはありません。
カウンターは8の字型といいますか、
ト音記号のような形といいますか、
このスペースを力技で利用しているようです(笑)
メニューは、シーフード・ビーフ・野菜の3種類。
ランチにはオレンジジュースなどの
フルーツジュースが付きます。
で、今回は「シーフードカレー」(800円)を注文。
さて、待つことしばしカレーがやってきました。

福神漬けやラッキョウなどが別皿でやってきます。
具はえび・いか・ムール貝です。
アップにするとこんな感じですか。
では、いただきます。

おぉ、おいしい!
ルーは甘めで、大量の玉ねぎが入ってます。
もっさりとした感じですが、玉ねぎの多さで
それほど気になりませんね。
分類するとしたら、欧風になるんでしょうか。
具もしっかりしてますし。
スパイス香はあまり感じられませんが、
甘めのルーがシーフードとよく合っていると思いました。
おそらく、大量の野菜を使っているので
このような感じになっているのではないかと。
まあ、欧風とは言いながら
どちらかといえばお家のカレーに通じる安心したカレーですね。
この辺りは地価も高いでしょうが
お値段はいたって手頃。
頑張って続けて欲しいですね。
お近くにお立ち寄りの際は、訪れてみてもいいと思いますよ。
【お店情報】
「青山カレー倶楽部」
渋谷区渋谷2-9-10 青山台ビルB1
03-3409-3651
営業時間:11:00~15:00、17:00~21:00
休日 :日曜・祝日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます