goo blog サービス終了のお知らせ 

カレー侍 (Curry Samurai)

samuraiがお届けするカレープラスα(アルファ)を徒然なるRockな日々の雑感とともに。

赤坂・赤坂見附 「THE TAJ(タージ)」

2008-12-05 | 港区
samuraiです。

今日は赤坂見附にある『THE TAJ(タージ)』というお店に、
こちらの方とランチでやってきました。



先日行った『MOTI』はちょうどこのビルの裏側にあります。
ちょっとしたカレー屋密集地帯ですね。

それでは行ってみますか!



店内は一階と地下一階に分かれています。
重厚感のある造りが、高級志向を漂わせますね~。

ちなみに一階がアラカルトで、地下一階がバイキング形式です。
が、この日はバイキングのみだったので自動的に地下へ。
客層も7割以上は外人さんですね。

さて、まずは食料を確保しにいきますか。



こちらはパコラ・サモサ・タンドリーチキン・ターメリックライス・パパド・サラダ・デザートのコーナー。
副菜の種類が多いのもウレシイですね!
(・▽・。)

さて、カレーはこちら。



カレーは常時日替わりで、4種類提供されます。
左からダルカレー・じゃがいもとホウレン草のカレー・エビとかぼちゃのカレー・チキンカレーです。

では、それをお皿に盛り付けてと。



いや~、壮観ですね!
(ノ*^▽)ノ



ライスは日本米を使用していますが、固めの炊き上がりがなかなかですね。
タンドリーチキンもしっとり柔らかく、スパイス使いも見事。



カレーも突出した辛さなどはないものの、
スパイス使いが上品であっさりしていて、とても食べやすいですね。
具材もそれぞれ凝ってますし、
バイキングということを考えると、かなりのレベルだと思います。
辛さが足りない方には、テーブルにカイエンペッパーなども用意されていて
万人向けに調整が可能ですね。

いや~、こりゃおいしいですね!!

そして、食後はゆったりと「チャイ」を。



ということで、駅から近い上、
何より1200円でこの内容はかなりお得だと思います。
この辺りでがっつりカレーが食べたい時にオススメですよ!!
次回はアラカルトで行ってみたいですね。
皆さんも是非!!

といいたいところなのですが・・・。

こちらの方の記事を見たところ、今現在お店はこのような有様になってます。

・・・orz

一刻も早い復活をお祈りいたします・・・。
(-人-)ナーム


【お店情報】

インドレストラン THE TAJ(ザ・タージ)

住所:東京都港区赤坂3丁目2番7号 光映ビル1階

電話:03-3586-6606

営業時間:11:30~14:30/17:00~22:30

定休日:無休



最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
再開を待ちましょう。 (サントーシー)
2008-12-06 23:28:53
私もそちらの方のブログで知りました。
 驚きました・・・。
一日も早く再開してくれる事を祈ります。
返信する
Unknown (masaZ1)
2008-12-07 09:40:17
まじっすか・・・
先週食べに行こうかな?と向かうところでした。
バイキングの中で好きな店だったのに!
復旧は大変でしょうが、1日も早い復帰を願います。
返信する
Unknown (ゅき)
2008-12-07 11:14:45
メイルありがとうございます!
大分ご無沙汰してました(-_-;)

相変わらず、1日1カレーなんですね~!!

バイキングなのに、本格的!!
個人的には、ナタラジもおいしいと思いましたよ~
野菜たっぷり食べれますし(^ω^)

ぜひ、カレー会に読んでいただきたいです
返信する
そんなことに、、、 (あこ)
2008-12-08 00:51:37
samuraiさんこんばんは
とっても魅力的なお店ですね、お料理も充実

いろんなことがありますね、かわいそー
上海ではまじめにコントな状況が毎日あります。

建物のそばは最近歩かないことにしてます。
上から何が落ちてくるか分からないからー
工事の火花、水、人(うそ)、タン、よくあります。

公共バスのエンジンから火が噴くことはよくあるそうなので
乗ったときは事故や火事があっても逃げやすい所に座ります。
もしかして危機管理はオッケー牧場かもかも~住在上海。。
返信する
1ヶ月ちょい前に (エスニカン)
2008-12-08 16:37:26
私も知らせを受け、ブルーシートに覆われた「ザ・タージ」を目の当たりにすると、samuraisanがご紹介されているバイキングテーブルが頭に浮かんで離れませんでした。
幸い工事をスタートするとのことですので、来年の早い時期の再開を待ちたいですね。
返信する
>サントーシーさん (samurai)
2008-12-09 19:33:57
最近こっちにランチに行ってなかったので
久々に行こうとしたら、
この有様に・・・orz。

ホント、早期の再開を願いたいですね。
返信する
>masa72z1さん (samurai)
2008-12-09 19:36:08
バイキングとしては、かなりいいレベルだと思うお店なだけに
早く復活して欲しいですね~。

しばらくはMOTIの独占市場でしょうねあの辺は・・・。
返信する
>芋 (samurai)
2008-12-09 19:37:45
おぉ、お久しぶりです!

一日一カレーと言いたいんですが、
最近は忙しくてあまり食べれてません・・・。
ナタラジもいいお店ですね。
エセベジタリアンの自分にとってもウレシイですね。

ええ、カレー会に是非どうぞ。
門戸を広く開けてお待ちしてます。
返信する
>あこさん (samurai)
2008-12-09 19:40:19
ちょww、建物のそば歩けないってww。
どんな北斗の拳の世界ですか、それはww。

しかし、エクストリーム五輪も終わって
株価もガンガン下がってますし、
大変でしょうねそちらも・・・。

>公共のバスのエンジンから火が吹く

テレビでテロとか言ってましたけど
普通の上海の日常風景なんですね、分かります。
返信する
>エスニカンさん (samurai)
2008-12-09 19:41:57
職場のインド人も残念がってましたね・・。
「ここのドライチキン(カダイチキンだっけかな)がうまいんだ!」と力説してましたし・・・。

火事はとても残念ですが、
是非とも早い時期に復活していただきたいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。