風土記の丘だよりinかい

やまなしの考古博物館やmaibunCの活動のこと
そして周辺の甲斐風土記の丘の四季折々のようすをご紹介します

ママコノシリヌグイ、ってスゴイ名前だね

2009年06月18日 | 草や木そして花・実


 ママコノシリヌグイという植物の花でありますが・・・。



 その花の存在感を強調するために、濃さを補正しました。
で、名前ですが、継母が継子の尻を拭う・・・という意味の名です。
何という名前を付けたのでしょう、こんな花が咲くのに・・・。



 実は、この植物、つる性で、他の植物や杭などにからみついて伸びていくために、
茎に下向きのトゲがいっぱい生えていて、うっかり手などを引っかけると、
すーっと何本も赤く細い平行線が出来てしまいます。
継子いじめは、かくあるぞよ、みたいなノリで、命名したのでしょうけど、
いくらなんでも、ねぇー。

(撮影: 2009.6.18 mapfan
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホオズキの花も咲いてます

2009年06月18日 | 草や木そして花・実


 ホオズキの白い花が咲いています。



 光があまりよく差さない場所で、しかも草丈が低いので、
感度を上げ、かなり無理な姿勢で、下からのぞき込むように撮りました。
ホオズキは、ナス科ホオズキ属の植物。
花の感じは、ナスの花に似ていますし、少し前に取り上げた、ワルナスビにも似ています。



 気付くのが遅れたようで、だいぶ前から咲いていたみたいです。
もう花が落ちる寸前。



 花が落ちた後は、このように子房が膨らんで、ホオズキのお子ちゃま、できあがり!!!

(撮影: 2009.6.18 mapfan
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウラナミアカシジミ、見ました

2009年06月18日 | チョウやトンボなど


 ちょっとド派手なシジミチョウで、お名前をウラナミアカシジミといいます。
ニシキギの木の枝にとまっていましたが、葉の陰になっていて、すべては見えません・・・。
 よく見ると、手前の前ばねの一部が欠けていて、向こう側の前ばねの表側の色がのぞいていますが、
表側が濃いオレンジ色をしていて、そのままでは、アカシジミということになります。
でも、こちらから見える大部分、すなわち、はねの裏側が波模様になっているので、
ウラナミアカシジミというわけです。



 ツツっーと、体の向きを変え、顔が向こう側にまわり、
おしりの方が、こちら側にまわってきましたので、
尾状突起がはっきりと観察できますね。



 もうちょっとだけ、じっくり拝見したかったのに、
こちらのあやしい視線が気になってか、ヒラヒラっと、
大きなニシキギの木の上の方に移動してしまいました。
今度は、望遠撮影なので、すこしぼやけてしまってますが、
およそのお姿はわかりますね。

(撮影: 2009.6.18 mapfan
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタツムリさん、お出まし・・・

2009年06月18日 | チョウやトンボなど


 ドクダミの白い総苞片の裏側から、ポニョポニョって感じに、
カタツムリさんが現れました。
梅雨時ならではの光景です。


(撮影: 2009.6.18 mapfan
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クローズアップ大作戦-ver.090618

2009年06月18日 | 草や木そして花・実


 さて、久しぶりにきましたよ、クローズアップ大作戦。
これ、何だと思います?



 いつもながら、すぐに答えが、続いてしまいました。
もう、おわかりですね。 そうです、ドクダミの花です。

 黄色く見えるのは、雄しべの先の葯(やく)です。
そして4つの白い花びらに見えるのは、実は花びらではなく、
総苞片(そうほうへん)と呼ばれるものだそうです。
ヤマボウシの花に、似たつくりなんですね。



 風土記の丘の、岩清水遺跡の辺りの山陰みたいなところに、
こんなふうなドクダミの大群落があります。



 ドクダミの花びら(総苞片)は、基本的に4枚なのですが、
この写真の右側のもののように、5枚になるものも見られました。



 四つ葉のクローバーならぬ、5つ総苞片のドクダミです。

(撮影: 2009.6.18 mapfan



【ブログ運営メモ】
※2009年4月1日開設以来、79日経過
※2009年6月17日のIP=63(対前日:+1 累計:2,760) PV=188(対前日:+11 累計:7,107)
※2009年5月の月間IP=1,058 月間PV=2,730  2009年4月の月間IP= 816 月間PV=2,117
※本日、テンプレートを変更しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする