風土記の丘だよりinかい

やまなしの考古博物館やmaibunCの活動のこと
そして周辺の甲斐風土記の丘の四季折々のようすをご紹介します

みんな雨の中

2015年09月25日 | お天気は・・・


 考古博物館の前庭で、いまウメモドキの木が実を真っ赤にさせてきています。



 同じく、ハナミズキの木も、赤いたくさんの実をつけています。

 今日は、朝から雨降り、ウメモドキの実もハナミズキの実も雨に濡れていました。



 キンモクセイは、花を開かせ、かぐわしい香りを漂わせています。

 赤い実たちと同様に、雨粒をそこここにたくわえておりました。
雨の日には、雨ならではの木々の装いが見られ、それなりに楽しめるのでした。

(撮影:2015.9.25)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨に濡れたトウカエデの落葉

2015年09月24日 | お天気は・・・


 今日はお昼頃から、雨模様・・・。
 秋の彼岸も中日を過ぎて、夕暮れが早くなってきましたが
こんな天気では一段と早く暗くなり、雨に濡れた舗装面に落ち葉も、
色・形がわかりにくくなってしまっていました。
 ということで、カメラを発光モードにして撮ってみると、こんな具合、
トウカエデが早くも色づいて落葉していたのです。
でも、本当の紅葉とそれに続く落葉は、まだまだ先のこと、少し急いだ葉が見られたようです。

(撮影:2015.9.24)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさびさの雨

2015年08月17日 | お天気は・・・


 考古博物館の構内にできた水たまりです。
朝から雨、時折激しく降りました。
お昼頃、雨が少し小やみになる時間があり、それを記録しました。

(撮影:2015.8.17)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とことん入道雲

2015年08月06日 | お天気は・・・


 甲府盆地はあたりを山に囲まれています。
その山並みを覆い尽くして立つ入道雲がいっぱい見られました。
1つめのこれは、鉢巻をした入道の見られるのがポイントです。



 こちらの入道の頭には、薄いベールがかかっていました。



 元気いっぱいに沸き立つやつ、なんか積乱雲っていう感じ。



 茅ヶ岳の上方に雄大なのがでていました。



 こちらは、南アルプスは白根山の方向ですが、入道雲の壁ができています。
もくもく沸き立つ入道雲、あの雲の下はどんな天気になっているのでしょう。
ともかく入道雲たち、夏を感じさせますね。

(撮影:2015.8.6)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過の銚子塚古墳

2014年07月11日 | お天気は・・・


 心配していた台風も、当地では大きな被害もなく、
通過してくれました。一安心です。
台風一過の晴天とまではいかず、雲が多く広がる空模様のもと
銚子塚古墳を見回りました。

(撮影:2014.7.11)



 ちなみに、今回の台風8号の経路を気象庁HPよりお借りして
記録しておきます。(2014.7.12)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風が来る・・・

2014年07月09日 | お天気は・・・


 今日までの台風情報によりますと、たいへんな規模の台風である
8号が、今週末にやってくる・・・そうです。
 梅雨時でもあるし、くわえて台風が来るとなると、風土記の丘の公園でも
気がかりなことがありまして、台風対策の作業が行われました。



 銚子塚古墳の周辺の排水路のゴミのつまりなどをチェックし、
泥上げなどの必要策を撮ったのでありまして、
最初の写真が作業中、こちらの写真が作業後となります。



 丸山塚古墳の周辺でも作業を行いました。
こちら、作業中。



 そして、作業完了。
多少の雨ならもう大丈夫です。
記録的な雨量になったら・・・、困りますね。

(撮影:2014.7.9)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の時期の暈(かさ)

2014年06月17日 | お天気は・・・


 お昼休みに公園を歩いて、空を見上げると暈が見られました。
太陽の周りを取り囲む大きな円は、空中の水蒸気とお日様の光のコラボ。
この暈が見られると、やがて雨になるという・・・。
梅雨時なので、納得ではありますが。
たまたま通過した飛行機が残した航跡が重なっていました。

(撮影:2014.6.17)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のち晴れに

2014年05月21日 | お天気は・・・


 アプローチにおかれた屋外灯に明かりが点る頃、
考古博物館の前庭でお空を眺めると、晴れた夕空が広がっていました。



 前庭の植え込みのサツキツツジの花びらに、
昨晩から今日のお昼過ぎまで降った雨の名残の
水滴が見られました。
 このところ雨らしい雨がなかったので、
新緑の木々に恵みの雨となりました。

(撮影:2014.5.21)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積乱雲が発生していました

2014年04月25日 | お天気は・・・


 このところ晴の時間が多くなっていますが、
ただ暖かな空気と冷たいそれとが入り交じって大気が不安定になりやすく
こうした積乱雲も見られる状況です。
晴れてると思っていたら、急にポツリポツリと来たりします。
気温の上下動もありますので、外出には気をつかいますね。
 それから画像の中にゴミのようなものが映り込んでいますが、
小さな虫が顔の周りに集まってくるのですが、それです。
前回は飛行機が飛ぶという話でしたが、今回は虫も飛びます、との落ちを付け加えます。

(撮影:2014.4.25)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行機がよく飛びます

2014年04月24日 | お天気は・・・


 昨日は、お昼頃、最高の青空が見えていました。
前回の記事で見たケヤキの新緑の先に広がるきれいなお空ですが、
おくった視線の隅に、飛行機がとらえられました。
やまなしのお空は、たいへんよく飛行機が通過します。
とくに盆地の上空では、成田や羽田から離陸した西行きの飛行機が主体です。



 この時の飛行機は・・・・・、
どうやら大韓航空機のようでありました。この国とお隣、韓国を結んでいるのでしょう。

(撮影:2014.4.23)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする