風土記の丘だよりinかい

やまなしの考古博物館やmaibunCの活動のこと
そして周辺の甲斐風土記の丘の四季折々のようすをご紹介します

ママコノシリヌグイ、ってスゴイ名前だね

2009年06月18日 | 草や木そして花・実


 ママコノシリヌグイという植物の花でありますが・・・。



 その花の存在感を強調するために、濃さを補正しました。
で、名前ですが、継母が継子の尻を拭う・・・という意味の名です。
何という名前を付けたのでしょう、こんな花が咲くのに・・・。



 実は、この植物、つる性で、他の植物や杭などにからみついて伸びていくために、
茎に下向きのトゲがいっぱい生えていて、うっかり手などを引っかけると、
すーっと何本も赤く細い平行線が出来てしまいます。
継子いじめは、かくあるぞよ、みたいなノリで、命名したのでしょうけど、
いくらなんでも、ねぇー。

(撮影: 2009.6.18 mapfan
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホオズキの花も咲いてます | トップ | クロヒカゲ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

草や木そして花・実」カテゴリの最新記事