2018年10月の備忘録になります。
***********************************************************
ラーメンランチの後、実は飛行機の時間まで結構あるのでお茶タイム
(心配性なので必要以上に予備時間を取ってしまう。。)
調べてみるとすぐ近くにおすすめのカフェがありました。
超わかりづらい入口
ちなみにお目当てのカフェはBALANCE喫茶ではありません。爆
でも勇気を出してこの階段を上ります。

2階まで登って右側がそのカフェ
喫茶ほんまち

小さなカフェですが、平日だったのですんなり着席
カフェラテとミニパフェを注文
ハロウィン前だったので、こんなラテアート
気分上がります!

ドリンクをオーダーするとミニパフェを頼む事が出来ます。
「ミニ」につられて注文しちゃいました。
通常サイズのほぼ半額ですが、ボリュームすごい。。

通常サイズだったらどうなっちゃうの?
かなりの大きさのチョコケーキが刺さってます。
アイスにコーヒーゼリー

ラテとミニパフェでお会計トータル790円だったよ。安っ!!
(パフェの種類でお値段は違います)
果物王国岡山なのでフルーツのパフェが人気のようです。
岡山と言えば桃太郎

バスで岡山空港着
混雑しているラウンジマスカットを案内されました。
この後岡山空港にもサクララウンジが出来る(出来た?)ようです。

クラスJは真ん中席しか空いて無かった。
でも、元々予約していた席の隣をブロックしてもらえると言う事なので
普通席でGO!隣の隣もブロックして貰えたみたいで快適フライトでした。

窓側大好き

帰ってもオットが出張だったこの日は
無料バスに乗って2タミに移動し、アカシアでロールキャベツを食べました。
この頃、相当ハマってましたね。(現在沈静化)

ご飯少なめで、と伝えると「安くならないけど良い?」と言われました。
良いっす!!
ご馳走さまでした。
***********************************************************
ラーメンランチの後、実は飛行機の時間まで結構あるのでお茶タイム
(心配性なので必要以上に予備時間を取ってしまう。。)
調べてみるとすぐ近くにおすすめのカフェがありました。
超わかりづらい入口
ちなみにお目当てのカフェはBALANCE喫茶ではありません。爆
でも勇気を出してこの階段を上ります。

2階まで登って右側がそのカフェ
喫茶ほんまち

小さなカフェですが、平日だったのですんなり着席
カフェラテとミニパフェを注文
ハロウィン前だったので、こんなラテアート
気分上がります!

ドリンクをオーダーするとミニパフェを頼む事が出来ます。
「ミニ」につられて注文しちゃいました。
通常サイズのほぼ半額ですが、ボリュームすごい。。

通常サイズだったらどうなっちゃうの?
かなりの大きさのチョコケーキが刺さってます。
アイスにコーヒーゼリー

ラテとミニパフェでお会計トータル790円だったよ。安っ!!
(パフェの種類でお値段は違います)
果物王国岡山なのでフルーツのパフェが人気のようです。
岡山と言えば桃太郎

バスで岡山空港着
混雑しているラウンジマスカットを案内されました。
この後岡山空港にもサクララウンジが出来る(出来た?)ようです。

クラスJは真ん中席しか空いて無かった。
でも、元々予約していた席の隣をブロックしてもらえると言う事なので
普通席でGO!隣の隣もブロックして貰えたみたいで快適フライトでした。

窓側大好き

帰ってもオットが出張だったこの日は
無料バスに乗って2タミに移動し、アカシアでロールキャベツを食べました。
この頃、相当ハマってましたね。(現在沈静化)

ご飯少なめで、と伝えると「安くならないけど良い?」と言われました。
良いっす!!
ご馳走さまでした。
せっかく行くならどうしても瀬戸大橋は渡りたく…
岡山か倉敷に泊まって電車で高松行って
小豆島渡ろうか…とか
Jさんの場合お仕事で行ってるのだから
観光してる時間はないのでしょうが…
なんかちょっと羨ましいです(笑)
でもボンの彼女実家岡山なんです
岡山まで行って知らん顔はあり?なし? 爆
ボンさんの彼女さんのご実家が岡山なんですねー。
微妙な時期^_^だけに悩みますね。
でも岡山も広いから。
顔合わせ兼ねます?
倉敷、良いところです!
高校の修学旅行でアイビースクエアに泊まりました←何百年前!?
オリーブオイルの小豆島。
レポートが今から楽しみです(^_^)v
私も仕事じゃなく行きたい。。。
久々にアカシアのロールキャベツ食べたくなりました。
本当にこじんまりとしてコストパフォーマンスが良いカフェでした。
そして確かに隠岐のラーメンが気になります。
美味しそう。
ちなみに醤ラーメンは隠岐の島ラーメンの隣あたりにありました。