台湾旅行記、これを含めてあと3回くらいかな。。
お買い物をいっぱいして、プリティーウーマン的なお部屋状況。。
まあ、ブランド品じゃなくて、全部食品&雑貨なんですけどね🤣
しかもこれが全部じゃない、と言う。


身軽になって、大型のスーパーに行きます。
妹から頼まれたものを探しますが、品揃えがコロナ禍前と全然違う。。
いや、まだ台湾も旅行者の無条件受け入れが再開されたばかりですもんね。
3年、耐える時間を過ごしたんだよなあと実感。
似たようなものだろうと思われるのを取り敢えず買いました。


収穫は少なかったけど、それなりにかさばる物を購入してホテルに戻ります。
ホテルのサービス、ティニータイムを楽しみました。


軽く夕食に行きます。
一度妹と行った事のある牛肉麺のお店です。
史記正宗牛肉


泡菜肉末(キャベツ漬けと豚ひき肉炒め)
予想に反して冷菜だった。
炒めって書いてたら、普通温かいものを想像するよね💦
ほぼピクルスみたいな感じでした。
まあ、美味しいですけどね。


セルフでビール


Jは清燉牛肉麺


オットは紅焼牛肉麺


ご馳走様でした。
最後の夜なので、もう一度饒河街夜市へ
大行列なので、オットと二手に別れて、Jは胡椒餅購入担当




胡椒餅を買い終わったので、Jがオットをピックアップしに行きます。


タピオカミルクティーは時間が掛かるようです。
待ってるオットの背中


速攻でMRTに乗り、ホテルに戻りました。
ミルクティーと胡椒餅でお夜食タイムでした。


次は最終日!