goo blog サービス終了のお知らせ 

しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

ピャチェーレ@シャングリ・ラ 東京

2025-02-22 10:24:22 | カフェ・レストラン
忙しくて、更新が滞りました。
11月の備忘録です。

大好きなお友達(Jに甘いお友達です)が
遅くなったけどお誕生会をしましょう、と夕食に招待してくれました。

場所はシャングリ・ラ 東京のピャチェーレ
コンテンポラリーイタリアンだそうです。
敷居高い!!!💦

仕事を終えて、シャングリ・ラ 東京まで歩きます。

途中に見かけた知らないビルですが、窓がレゴブロックみたいだなあ


この時期はイルミネーションが綺麗ですね。


巨大赤べこ


シャングリ・ラ東京に到着です。


お店に向かいます。


ピャチェーレ


まずはシュワシュワです。




いつもありがとうございます。
めちゃめちゃ良い景色を眺めながらいただきます。


おしゃれです。


アミューズ
フォアグラとトリュフの茶碗蒸し風
美味しすぎてスプーンで何度も未練食べです。笑


渋谷チーズスタンドの東京ブッラータ、プロシュート、フルーツトマト等


パン用のオリーブオイルも選ばせてもらいました。
青いフレッシュなものを選びました。


お友達はバルサミコ酢も入れてもらってました。
Jは甘くなるのでバルサミコは辞退です。
トルコのナザールボンジュウ(目玉みたいなお守り)みたい。


パンももちろん美味しい。


赤万願寺唐辛子のアーリオオーリオ
グラニャーノスパゲティ ハラペーニョ パセリ

ちょび髭量に少し驚いたけど、美味しくいただきました。
想像していたアーリオオーリオとは違いました。

舌平目のポッシェ 蕪と百合根 根セロリのクリーム
シャンパンとエストラゴン



京都府産七谷鴨


お肉に合わせて赤ワインを激推しされました。


美味しくいただきました。


賀茂茄子、九条ねぎ、松茸、すだち
松茸の土瓶蒸しイタリア風?


お口直し


自家製マスカルポーネのティラミス
鎌倉メゾンカカオのダークチョコレートとカカオパウダー
奈良県産”葉山卵”


バースデープレートもいただきました。


本当に夢の様な時間を過ごさせて貰っちゃいました。
いつもありがとう✨✨

本当にご馳走様でした。

いつもJを肯定し、愚痴を聞いてくれて、美味しいものを食べさせてくれる。
なんでそんなに良くしてくれるんだろう。
いつかちゃんと恩返しがしたいです。

チーズフェスタと女子会@2024.11

2025-02-03 18:19:00 | カフェ・レストラン
備忘録が続きます。
毎年チーズ好きのお友達が声をかけてくれて
仲良し5人で集まるのですが、今年は一人欠席で4人でした。

ようやく通常が戻ってきたチーズフェスタ(コロナ禍明け)

<チーズフェスタHPより>
1992年に皆様にもっともっとチーズに親しんでもらうため、覚えやすい11月11日を記念日とし、「チーズの日」が誕生しました。
そして「チーズの日」にチーズ普及協議会と日本輸入チーズ普及協会の共催でチーズフェスタを開催しつづけています。


無料で頂ける試食券はひとり一枚。
時間帯で中身が変わるので、どうしようか考えます。
Jのみ行った時間で引き換え、残りの3人はお買い物をしたあと、
メニューチェンジ後に引き換えました。


Jの試食
写真はないけど、シュワシュワを買ったよ!
儲け主義のお値段設定(というより量がちょび髭)
フェスタなんだから、多少は儲け度外視でやってほしい。


皆の試食


配っていたおつまみもゲット出来ました。



フェスタにてたっぷりとお買い物した後は
恒例のランチタイム。
今回は恵比寿のベトナム料理へ行きました。
(予約等、いつもMさまありがとうございます💕)

“THE PIG & THE LADY” 

ワンドリンク付きのランチですが、全員一致でした。
Lemongrass & Ginger Soda レモングラス & ジンジャーソーダ


春巻きって書いてあったけど、英語表記はSummer Rollsになってた。


アンドリューのフライドチキン
アンドリューって誰?って聞いたんだけど、もう忘れちゃってます💦


こんな感じのテーブル。


ハーフのフォーとバインミーをそれぞれ選びます。


Jは牛肉のフォー


チキンのバインミー


デザートも4種から選べましたが、Jは無難にチョコレートムース

どれも美味しかったです。
でもそれ以上におしゃべりが楽し過ぎました。


皆様からの頂き物
プレゼント交換みたいで楽しいです。
でも、そんなの用意しなくても良いんだよ!と自分以外の人に言いたいです。
会ってお話しできるだけで


チーズフェスタの戦利品


おまけのゼッポリーニ
KALDIのゼッポリーニミックス粉、皆さんに配りました😁






いつものイタリアン@11月の備忘録

2025-01-28 12:52:41 | カフェ・レストラン
ここから11月の備忘録。
いつになったら追いつけるのやら。
J的には1か月遅れ位が良いと思っております。

いつものイタリアンチェーン店、パッパパスタ
この日は🍷飲んでるな。


シーザーサラダ。
これ、チーズを目の前で削ってくれるんだけど、
お客様が良いところで止めて下さいって言われる。
J的には「今、手に持ってる欠片、全てのせて」って言いたいんだけど
ヘタレなので言えない。爆


キノコのポタージュ(ブレブレやん)
美味しゅうございました。


サーモンと何かのペペロンチーノ
思ってたのとちょっと違いました。


間違いのないいつもの「茄子とモッツアレラの辛口ミート」
しっかり辛いです。


<おまけ>
マックでキャラメルラテをテイクアウトした際、
蓋が二重になっていました。
飲もうとして、え?と二度見。


飲み口付の蓋じゃなくて、コールドドリンク用の蓋を内蓋として
しっかりと閉めてくれていました。
これだと持ち歩いている時にこぼれなくてすごく良い。
初めての対応だったけど、すごく出来るスタッフだな。

感謝です。

地中海料理@10月の備忘録最終回

2025-01-27 12:43:01 | カフェ・レストラン
10月の備忘録です。

職場で慰労会をして貰いました。(皆)
青山のSTELLAR WORKS Restaurant & Barにて

ステキなお店です。


1杯目はシャンパンをいただきます✨


からすみバタートースト
何というオシャレなアテなのかしら。


生ハム盛り合わせ


サラダ

ポテトフライもオシャレ


2杯目




カラマリ(イカのフリット)を頼んだらイカ墨フリットが来てびっくり。笑
カラマリのイカ墨フリット カラブリア風


マルゲリータ、美味しい。


カレーナッツ


3杯目はモヒート


これが一番絶品だった、小田原産塩レモンと帆立貝のリゾット 。
また食べたい。


4杯目はメディタレーニアン レモネード を頼んだと思うけど
めっちゃ可愛いのが来ました。
グラニテにスパークリングを注ぐタイプ。


やっぱりテンション上がりますね。


メインの山形牛ステーキ
めっちゃ良い赤身のお肉でした。


デザートはレモンのパンナコッタだったかな。

〆はカフェラテ(みんな珈琲なのにわがまま言ってごめん😝)


大変素敵な空間、時間でした。
ご馳走続きの10月後半でございました。爆

お誕生日関連

2025-01-25 23:39:34 | カフェ・レストラン
しつこく誕生日の備忘録です。

当日のブランチ
いつものワンパターン、PAULにて。


この日は11時を待って、ランチメニューをオーダー
ランチを頼むと食べ放題のパンが付いてきます。


オットのサラダランチ


J、オニオングラタンランチにしたんですけど
思ってたのと違いました。。。
オニオンが2倍濃縮くらいの濃さで若干食べにくい。
チーズは皿にはりついていて、冷たくなってる。
見た目のインパクトを狙ったんだろうけど、いや、これは失敗でした。
スープじゃなくて玉ねぎペースト(甘い)だったなあ。


モロゾフでプリンを買って、お家でカフェタイム。


買ったもののずっと使ってなかった「タイカ」のカップ&ソーサー
可愛いです。


美味しゅうございました。



おまけ
カハラ ホテルチェックアウト後のランチはみなとみらい東急ステーションの
ガーリックジョーズにて。


ガーリックパルメザンフライドポテト
(これも思ってたのと違うー😅)


ガーリック・ガーリックペペロンチーノ


次の一品をオットに選んでもらったら、まさかのチャーハン。
パスタの次にチャーハン。。
文句を言うと、しばらく本心を言わなくなるので何も言いませんでした。爆
ガツンとご飯を頼まれちゃったので、もう何も食べられなくなりました。
ま、いっか。


メニュー



おまけ
全くの別日ですが、ガストにて。
アプリにお誕生日のクーポンが入っていたので思わず注文しちゃいました。


80円で美味しくいただきました。
ご馳走様でした。