goo blog サービス終了のお知らせ 

しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

お誕生日ディナー@キャトルフィユ

2025-01-24 07:37:00 | カフェ・レストラン
バースデー宿泊後、本当のお誕生日の夜。
もうお誕生日関連は終わったと思ってましたが、
ディナーを予約してくれておりました。感謝。

お値打ちフレンチの「キャトルフィユ」

いつものようにJはシュワシュワ。
ドライバーのオットはジンジャーエール。


アミューズ


パンドセグール


J前菜
フォワグラのポワレ
大大大好物。でも写真はブレブレですね💦


オットの前菜
ホタテのカダイフ


2杯目行きます。


追加でグリーンピースのポタージュ


Jメイン
牛フィレの肉の網焼き


オットのメイン
蝦夷鹿ロースのロースト


オットデザート
タルトタタン


Jデザート
パンナコッタ

今回、特にお誕生日という事は伝えてなかったんです。
伝えるとご厚意で小菓子が出てくるんですけど、それはもう良いか、と。
で、隣のお席がお誕生会でちゃんとケーキも別注していたようで
盛り上がってました。

この日、シェフのほかにホールでフランス人女性が働いていたので
オットにフランス語でお話しするように促しちゃいました。
(シェフとのやりとりがフランス語だったので
もしかしてフランス人かな、と思ったんです。)

話しているうちに、オット、実はうちの奥さんも今日誕生日なんですよって
言っちゃったみたいなんです。

すると、マダムは厨房へ戻ってシェフとなんか話していて
これを持ってきてくれました✨✨ありがとうございます〜〜
小菓子じゃなくてケーキだ🎂!
マダムがフランス語でハッピーバースデーを歌ってくれました。

でもなんか、シェフごめんやで💦って恐縮したJでした。
マダムの押しに負けたのね😅

相変わらず無口で接客に向かないシェフなのですが
良心的なお値段で美味しいフレンチが食べられるお店です。
ご馳走様でした。

ちなみにこのコースの内容。
小さなお店なのに選べる数が多くていつも感心してます。





10月のランチいろいろ&お土産

2025-01-14 17:26:18 | カフェ・レストラン
10月の備忘録です。

休日のブランチ
フレッシュネスバーガーにて

オットのレモネード


アイスティー
10月でもがっつり暑かったですもんね。


オットはいつもサイドは頼まずバーガーを2個食べます。爆


Jはクラッシックアボカドバーガーにチャレンジ。
美味しかったけどちょっと食べにくかったですね。
やっぱりフレッシュネスバーガーが一番おいしい。


MUJIカフェでランチ
オットのセット


Jはなぜかカレーを食べてますね。何でだったんだろう。。。。


職場一人ランチ
お気に入りの和食屋さんですが、並ぶのでなかなか行けません。


職場一人ランチ
「フクモリ」山形のお店らしく、山形の食材が多く使われていますが
アジフライは長崎の松浦のアジでした。
美味しかったです。


休日のお家ひとりランチ
カルディの冷凍葱餅で台湾気分です。


お土産編

姪っ子の山梨土産
なんか高級そうだけど、中身はいつもの信玄餅だそうです😝


オットの大阪土産
中にみたらしが入っているお餅ですね。


たこ焼きプリングルス
スナック大好きJが全部食べました。


この柿の種も美味しかったです。
サワークリームオニオンってどうして美味しいのかしら。


それでは、次は地元横浜お泊り記になります!

たまプラ散歩@10月の備忘録

2025-01-08 12:49:42 | カフェ・レストラン
10月のとある休日

変形股関節症のJなのですが運動不足なので
ほんのちょっとだけ歩こうか、という話になりました。
まあ、たまプラーザの駅周辺をすこし巡っただけなんだけど。

ランチをどこで食べようか、と思案しているときに見つけたお店
nemo
小さなイタリアン?洋食屋さん?かな。
店内はテーブル3つとカウンターだった記憶。


可愛いお店です。


ランチはパスタかお魚の2択でした。
Jはランチスパークリングを頼みました。
お安かった記憶はありますが、高級店以外でこのちょび髭な盛りは!!
ま、いいでしょう。。(渋々)


前菜
サラダと砂肝 美味しかったです。


オットのセレクト、ボロネーゼ


Jはお魚。
まさかトマトソースが掛かっているとは。
トマトソースのパスタとかは好きなんですが、
お魚には白系のソースをかけて欲しかったJです。


ごはんかパンを選べます。


珈琲とミニデザートも付いてきます。

ご馳走様でした。

駅前では不定期に開かれるマルシェが行われてました。 


【ベルグの4月】でケーキをテイクアウトして
お家でカフェタイム。(オットがシャインマスカットタルト😝)


夜はタコスにしました🌮


具材


お見苦しくてすみません。
めっちゃ食べづらいんですけど、Jが好きなんですよね。
皮はパリパリ系が好みです。


ちなみにこの日、たまプラーザ東急では
ミニコストコショップがやっていました。
ちょっと割高ですが、ちょっとだけお買い物しました。


ちょっと買っただけなのに、この価格。
やっぱり物価がすごい事になっていますね。
政府が自分たちのためのバラマキをやめて、適切な財政を行い
一刻も早く減税措置を取ることを希望します。
物価を下げてもインバウンドに買いたたかれ、世界に負けるわー。
日本人労働者全員の手取りを増やしてくれなければ意味ないのです!!

はっΣ(・□・;)ついうっかり口が滑りました😓

焼肉とか食べたものとかふるさと納税@9月備忘録

2025-01-05 17:15:01 | カフェ・レストラン
2024年9月の備忘録に戻ります。

最近よく聞く「焼肉きんぐ」
食べ放題の焼肉が好きじゃないオットを説得して行ってみました。
E-PARKで席順予約して行ったので、そこまで待ちませんでした。
ランチは土日しかやっていないようです。
(一部店舗を除く)

ランチコース:税込2,288  ※(旧価格 税込2,178円)
58品コース:税込3,168円※(旧価格 税込3,058円)
きんぐコース:税込3,608円※(旧価格 税込3,498円)
プレミアムコース:税込4,708円※(旧価格 税込4,378円)
(我々はギリギリ旧価格でした)

おそらく、ランチコースと58品コースは同じなので
ランチだけ58品目コースがお得に食べられるようです。

キングコースでも良いよ、と言われたけど
お得に目がくらみランチコースを選択

うううむ
この後、別注で厚切りタン塩を頼んだけど、写真と全く違った。。。
たまたまかもしれないけどね。
(なのでプレミアムコースでも期待は薄いかと)

うううむ
写真を撮る気も無くなったので、この2枚しか撮ってない。
食べ盛りの人達や小さなお子様がいるご家族にはとても良いと思う。
(子供達は半額や無料なので)
住み分けですね。



というわけで、別日にTORAJIに行きました。
たまプラ店ではなく二子玉川店に行ってみました。

たまプラ店ではコーン茶から水にサービスダウンしていますが
こちらの店舗はまだコーン茶ですね。嬉しい。


ランチセット(Jのは海老を避けるためにキムチがキュウリになっています。)




いつもの牛タン3種盛り


手前の盛り合わせは「焼肉御膳Sサイズ」
奥はレバー。

焼肉御膳ランチSサイズ2人前、牛タン3種盛り、上レバー
これが我が家の最適解という事が分かりました。
焼肉きんぐのプレミアムコース2人前より少しお安い程度なので
我らの年になるとこちらの方が美味しく頂ける気がします。(ランチは)

当たり付きのバーアイスは美味しく頂きましたが、外れました。


二子玉川に行くとうっかり寄ってしまうハーブス


モンブランをシェアしました。


------------------------------------------------------
ここからは普通の食べたもの記

お中元で頂いていた今半のお肉でしゃぶしゃぶ


ご馳走様でした。



菜めしとニラもやし炒め、蓮根まんじゅう


大好きな蓮根まんじゅうが簡単に作れるようになりました。


それは前に紹介したふるさと納税で頂いたミキサーを使うから。
これで蓮根をすりおろします。


野菜定期便も始まりました。
(ふるさと納税6ヶ月連続)


---------------------------------------------------------
9月末にちょっとしたアテンド仕事があったのですが
前日に遠方からいらっしゃる先生よりお呼出が掛かり
パフェをご馳走して貰いました☺️
(消しゴム機能を初めて使ってみました)


翌日は館林に出張


久しぶりに花山うどんの鬼ひもかわうどんを頂きました。
たぬきの器が結構インパクトあります。
美味しくてボリューミーでした。


一応、9月の備忘録はこれで終わりです。

お買い物と頂き物@お正月

2025-01-04 17:44:18 | カフェ・レストラン
昨日、今年最初のお買い物へ出掛けました。
玉川高島屋、立派なお正月飾り

今回のお買い物ではこちらを購入。
ジェラピケのパジャマ
セールもやっていたのに、欲しいものはセールじゃなかった。。。
なんか悔しい気持ちになるJでした。

実は、お正月に実家にお泊まりした時に
両親(!!)、妹、姪っ子甥っ子、オットまでもが
ジェラートピケのパジャマでした。(オットのパジャマは妹に貰った物)
Jだけユニクロのパジャマ。。。。
母には「これ暖かいわよ」と自慢されました。笑
でもこれで来年はジェラピケ仲間になれます😝

今回、父上&母上にお正月のおさんどんのお礼との事でお年玉を貰ったんです。
(何歳やねん💦)
実は数年前までお年玉を貰っていたのですが(^_^;)
さすがにもう終わりにしましょうと言う話になってたのですが
高齢で体が前のようには動かせず、
娘達が色々やっているのを心苦しく思ってたようです。
今回は、「お年玉じゃない、お礼です」と言い張っておりました。
パジャマ買ったよ、ありがとう、と伝えておきました。



ちなみにうちの父(80代)のジェラピケ姿です。
隣のつみれもジェラピケ!
去年の写真ですけど。




マリメッコやイッタラをウインドウショッピング。
イッタラの福袋が残っていたけど、全てにマグカップが入っていたので
やめておきました。

最後はジェラピケカフェでお茶して帰りました。
オットのキャラメルラテとJのアイスラテ


クレープはパリパリ食感。
手前がJのクレープサレ(ほうれん草とパストラミ&チーズ)
奥がオットのカスタードクレープ


カスタード


ファンシーなマグ

お店側の要領が悪いせいで混乱が起こったりしていましたが
クレープはとても美味しかったです。

おまけ
オット実家のお正月はなぜかプレゼントを贈り合う習慣が出来ています。

オット妹より
スイーツとボディクリームなど。


オット弟一家より
バウムクーヘン、久世福セット、ポリッシュオイル


髪にアイロンを当てる前に付けると良いみたい。
すでに使い始めていますが良い感じです。



おまけのおまけ
本日のランチ

マッサージに行った帰りにマックに行きました。
チーチーダブチにトマトトッピングして貰いました。
食べ過ぎました。

オットは今日が仕事始め。普通のサラリーマンなのにいつも働いてます。
働いても働いてもお上に持って行かれる金額が多くてため息です。
何だかなあ。