goo blog サービス終了のお知らせ 

しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

おうち台湾&頂き物

2021-09-01 21:03:58 | お土産・頂き物・ふるさと返礼品
7月の備忘録です。

J、自分で言うのもなんなんですけど
ありがたい事に本当によく食べ物を頂きます。
完全に餌付けされておりますー。
このまま行くとご飯に困ることのない人生になりそうだな、、と
安心しちゃっています。

同僚ちゃんから頂いたのは魯肉飯キット
台湾好きだよね?もし良かったらあげるよーって。


せっかく頂いたので頑張って台湾ご飯定食を作りました。


本当なら豚バラブロックを使うんですけど
スーパーに薄切り肉しか残ってなかったので代用しました。
鶏卵は苦手なのでウズラの玉子も一緒に煮ました。
本場と同じく沢庵も添えました。
めっちゃ、本格的な風味!!(五香粉効果ですね)
器もnatural kitchenで買った330円の台湾皿を使いました。


スペアリブと大根のスープ


かぶ炒め&小籠包
小籠包はセブンイレブンの4個入りチルドですが、意外とイケます!
大好きな台湾
当分行けないと思うのでお家で気分だけでも味わいました。
ありがとうー❤️

そして、職場の上司からパテを頂きました。
その上司はお肉が苦手なので、貰い物だけど良かったら食べて、と。
冷凍クロワッサンを焼いて贅沢に挟んで食べました。
こちらも美味しかった!
ご馳走さまでした(^ー^)


前回の記事に載せ忘れた両親の北海道土産
じゃがポックル&Jリクエストの白い恋人


ホタテおこわに昆布おかき、帆立のり

この他にも利尻ラーメン、とろろ昆布、六花亭のお菓子などなど。
「今回はお土産少なくてごめんね」って、、、、

充分多いわっ!!Σ(゚д゚lll)

ま、でもいつもありがとうございます。m(._.)m


なぜかいつも重なる

2021-08-31 21:07:06 | お土産・頂き物・ふるさと返礼品
7月の備忘録です。
いやーん、もう8月も終わるのに!!

両親の北海道(利尻旅行)のお土産でなんと箱うにを買ってきてくれました。


土曜日に頂いたので、日曜の朝はウニ丼になりました。


実家餃子デーだったので、朝から餃子も食べちゃいます。


この日のデザートはフロート
もちろん、Jはコーヒーフロートです。


もう一つ
妹からの頂き物、香炉庵のどら焼き



両親からウニを頂いた時、ちょっと焦りました。
なぜならふるさと納税で日曜日に塩水ウニが届く事になってたんです。
なんで?
なんでいつも重なるの?
これ、去年の納税で予約品だったのに
なぜこの日に来るかなー。
(ちなみに前々回に書いたお中元のお肉が届いたのも、この土曜日!)

この短い期間で生うに、今半の牛肉、塩水ウニという
盆と正月状態になったのでした。。。

日曜の夜はすき焼きで
塩水ウニは月曜日に頂きました。


ウニホタテ丼
(食べ切れなかった餃子も食べてしまいます)


塩水ウニは美味しく食べるためにはちょっと手間がかかるけど
臭みゼロで美味しいです。
ホタテもふるさと納税返礼品です。ごちそうさまです。


デザートはハーゲンダッツの新味でした。




瓶ドンとお中元

2021-08-27 23:38:44 | お土産・頂き物・ふるさと返礼品
6月の備忘録〜

この日の夕食はふるさと納税で頂いた瓶ドン丼
あ、ご飯は酢飯ですよ。



岩手県では獲れたてのウニを
牛乳瓶に詰めて保存するスタイルが一般的だそうです。
このスタイルからヒントを受けて作られたのがこの瓶ドン


三陸の新鮮ないくら・めかぶ、ウニを贅沢に漬け込み、瓶詰めしたもの


我が家は海鮮丼は必ず酢飯ですので
酢飯の上にドーンとのせます。
(実は他のお皿に一旦うにいくらを退避させてから盛り付けました)
味付きなので、このまま行けたと記憶しています。。(もう記憶が💦)


オットが大好きな小松菜と油揚げの煮浸し


何か飲み物を持ってきて、、とオットに頼んだら
こっそり大切に隠してた台湾りんごジュースを持って来たよ。
なんで食事にこの甘いやつなの( ̄◇ ̄;)
(しかも台湾料理の時に出そうと思ってたのに)



そして、、なんと
立派なお中元を頂きました。
お中元文化が無いままに育って来たので
どうして良いか分からないJですよ。


今半の立派なすき焼き用のお肉
賞味期限は3日!!
もったいないけど、半分は冷凍ですな。


生卵と甘いおかずが苦手な為、すき焼きは嫌いなのですが
せっかくのすき焼き肉なので
意を決して(笑)すき焼きに初チャレンジ


お野菜、これで合ってる?

大根おろしを山盛り擦りました。


オットのみ、生卵で頂きますよ。


最初の一枚は焼いて食べるんですよね??
(失敗しとる)


オットに割りしたを買ってくるよう頼んだら
お肉に合わせてちゃんと今半買って来てた。偉い!笑


美味しく頂きました。



それから1ヶ月後、もう一度すき焼きにチャレンジしました。
今回は前回の失敗を活かし、お麩も具に入れたりしました。
お肉も割りしたと食べきりました。

贅沢なものを本当にありがとうございました。
ご馳走様でした。

パンダパンダパンダ

2021-08-05 06:14:47 | お土産・頂き物・ふるさと返礼品
こちらもほぼリアルタイムの出来事です。

お友達から「Jちゃん、コーヒー送ったよ」と連絡が来て
コーヒー好きのJに贈り物が届きました!

届いた荷物を開封すると、なんと!
大好きなパンダ、シャンシャンがいっぱいー。
思わず歓声をあげちゃった。
可愛すぎる。


シャンシャンティーバッグ


シャンシャン タニタコーヒー
いっぱい入ってる!


そして切り抜きパンダバウム
オリンピックバージョン。
すごいぜよ。

友よ、、、可愛すぎて飲めない、食べられないよー。
いやいや、愛でながら美味しく頂きますね。
バウムは冷やして、綺麗に切り抜いてみせます。
(パンダバウム実食編は後日更新します(^ー^))

いつもありがとう!(T ^ T)


ふるさと納税返礼品など

2021-08-02 21:24:22 | お土産・頂き物・ふるさと返礼品
6月の備忘録ー

6月に届いた返礼品の一部

高松空港で買って美味しかったので
申し込んでみました。
骨付鳥


Jは濃い味が好きなので(ダメな子)
自分で買った時はスパイスが大量についてるのを
選んだんだけど、送られてくる分は選べない。
見た目薄い気がしたけど、やっぱり前食べたよりはパンチが無かった。
でもまあ、美味しかったけどね。
ぜひ偶数本入っているのを作って欲しいです。



和歌山県の返礼品はリキッドコーヒー
重たいものは運んで貰うのが良いと思う。12本入りだったよ

アイスコーヒーには少し甘さが欲しいJなので
こんなのを頼んでみました。
こちらも香川県の納税でレアシュガー(希少糖)の液糖です。
低GI甘味料で少し罪悪感が和らぎます。

オットの会社から頂いたお菓子
例年なら出社してお弁当が出るようですが
リモートワークが定着しているので
日持ちするお菓子が記念品で送られてくるようになったよう。。

美味しく頂きました。

4月前後で大騒ぎしていたJのお仕事事情ですが
職場内で色々あって、なんと前倒し人事にー。
この間の4月に変わったばかりなのに
更に1年半後を予定していた身分に今度の4月からなる事に決定_| ̄|○
もう反抗する気力もなく、受け入れ姿勢のJでございます。