goo blog サービス終了のお知らせ 

しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

2回目のスヌーピーミュージアム@六本木2

2017-03-26 12:20:02 | 美術館・博物館・展示会・動物園
展示もとても楽しんで
今回も馬鹿みたいにグッズを購入してしまった後、
カフェブランケットでランチ。

ライナスの毛布をモチーフにしたカフェブランケット。
だいぶ落ち着いて来て
前回よりも並ぶ時間は短くてすみました。

この日はランチをここで食べようと決めていたので
ちゃんとお腹をすかせておりました。
とは言え、またもや胃腸の調子を崩していたJ。。(最近こんなんばっか)
悲しい。。。

今回もテラス席で頂きます。



スヌーピーディッシュコンボ フライング・エース ― フレンチスタイルセット
1830円(税別)※単品は1530円(税抜)


お腹の調子を考えてセットドリンクは紅茶にしました。

Jはドリンクは左手で頂く癖があるのですが
そうすると自分に絵柄が見えない。。。
(茶道的には正解かもしれないけど)

ライナスとスヌーピーが可愛い。
うっかり欲しくなってしまいました。
(買わなかったけど)


オットのドリンク
ミルクセーキ ハッピーダンス
900円(税別)

すっごく可愛くてフォトジェニック。

だけどJは絶対飲めないな。。。
甘死にしそう。。。


さらにオットが選んだのはパンケーキ!!!
写真撮りたかったからJ的にはありがたい選択だったけど
ミルクシェーキにパンケーキ。。。
考えただけで甘い。。。

1280円(税別)

でも、、めっちゃ可愛い。
焼き印欲しい!(そっちか!)



そしてJのメイン

スヌーピーディッシュコンボ フライング・エース ― フレンチスタイル ―

スヌーピー扮するパイロット「フライング・エース」が
たびたび訪れるフランスをイメージしたメニューです。
クロワッサンにアンチョビ風味のポテトサラダやキャロットラペが挟まれています。


これが思ったより美味しかった!
(クロワッサン好きだからでしょ、とオットにつっこまれる。。)

ドッグボウルに入ってきます。。。。

(本当はこういう演出は好きじゃないけど、まあ良いです)

次の会期も必ず行くぞーーー。



2回目のスヌーピーミュージアム@六本木

2017-03-20 20:57:29 | 美術館・博物館・展示会・動物園
スヌーピーミュージアムはだいたい半期に一度、展示が変わるようなので
2回目の展覧会
「もう一度、はじめましてスヌーピー」を観に行って来ました。


行ったのは2月の事です。
冬なのでマフラーをしてますね。



前回は無かったフードワゴンが出来てました。
食べてみたかったけど
我らが帰る際にはもう飲み物しか残ってなかった。
もう少し用意してた方が良いんでないかい?



スヌーピーにkissして貰える



私もスヌーピーにハグされたい。ハグしたい。



前売りを購入していたので
チケットに交換してもらいます。



チケットはいろんな年代のその日付の4コマ漫画になっとります。
裏は次回のお知らせ



撮影可能エリア。
前も小屋ってあったっけ?



シュルツ君と愛犬スパイク



中は撮影禁止だったけど
いっぱいの原画を読めて楽しかった~。

ランチの様子は次の記事で。



スヌーピーミュージアム 3(カフェ編)

2016-08-31 11:22:52 | 美術館・博物館・展示会・動物園
カフェに入れるのはチケットを持って、展示を鑑賞し終わってから、と
決まっているようです。
先にカフェ使用は今の所ダメみたい。

あまりにカフェに並ぶ人が多くなると
抽選になるようです。
私達が行った時は日曜日でしたが並べば入れました。

室内とテラス席があり、こだわらなければ
30分も並ばずに通されました。
とは言え、暑かったのでテラスはちょっと快適とは言えなかったです。
送風機とか用意してくれれば良いのにな。



カフェ ブランケット
勿論、ライナスの毛布が名前の由来です。

まずはカウンターで注文をし、お金を払ってから着席。

混乱を防ぐためとは言え、安くないのに面倒なシステム。


オリジナルのカトラリー&ナプキン



すでにお昼をすませていたのでドリンクをオーダー。

ルーシーズ バブル レモネード(J)



マイスイートバブー(オット)




こちらも中目黒のスヌーピーカフェ同様
コースターはお持ち帰り出来ます。
(なので、飲み物はコースターの上に置かれません。笑)



ミュージアムショップ出口にある4コマ漫画
スヌーピーとライナス
(クリックで多少大きくなります)



お互いの表情がツボ。笑



可愛い



また来るよ!!



スヌーピーミュージアム 2

2016-08-31 10:01:16 | 美術館・博物館・展示会・動物園
企画展の原画スペースを抜けると
また撮影可能な展示スペースへ。

シュルツ氏のコレクションや
スヌーピー好きの著名人の好きな場面やコレクションを紹介しています。

Jの好きなフライングエース






フライングエースとこれまたJの好きなライナスとのからみ。笑



ハロウィンの仮面をかぶったスヌーピー




そして大好きな1枚
これを見たらブラン王子を思い出して、胸がぎゅっとなりました。

あまりにも日常で、かけがえの無い時間でした。

王子に会いたい。


手書きのメモなども展示



撮影OK


触っちゃダメ



次回予告


次の企画展も行く予定。

次回記事はカフェ編!


スヌーピーミュージアム 1

2016-08-29 06:10:23 | 美術館・博物館・展示会・動物園
六本木に出来た期間限定のスヌーピーミュージアム。
アメリカにあるシュルツミュージアムの海外発のサテライトミュージアムです。

基本前売り、最近は当日券も結構出ています。
我々は12-14時の回を購入していました。

年代歴々のスヌーピーが待っています。




後ろ姿






いろんな所にスヌーピー




いよいよ中へ



受付をしたら中に入れます。

大きな壁。
チャーリーブラウンとスヌーピー。


1個1個が4コマ漫画で構成されています。


シュルツさんの愛犬スパイク











ここまでは写真撮影OKゾーン。
企画展は撮影不可です。

今やっているのは「愛しのピーナッツ」
9月25日まで、10月8日からはまた新しい企画展が始まります。

取りあえず続く!