goo blog サービス終了のお知らせ 

しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

上野ZOOに行ってきました@シャン休 1

2020-06-25 19:19:08 | 美術館・博物館・展示会・動物園
本日は梅雨空の中、お休みを取って上野動物園に行ってきましたー!
(シャンシャンのために取る有給休暇をシャン休と勝手に名付けてます)
大好きなお友達と一緒!
やっぱり1人で行くよりパンダ好きの人と行く方が数十倍楽しい。

事前予約のみ、時間毎の整理券で入ります。
本当に代表者は身元確認をされます。
嵐のコンサートのようです。
(申し込み名と免許証などを照らし合わせる)




ソーシャルディスタンスを保ちつつ並びます。
パンダかわゆす❤️特に左手


とにかくソーシャルディスタンス


お手頃価格ですよ。


ジャイアントパンダは写真撮影禁止なので
ひたすら可愛い姿を目に焼き付けました。
シャンシャン嬢、めっちゃ笹を食べてた!
1日に4000人限定で時間差入場だから、本当にゆったり見れます。
(とはいえ、係員さんがずーーっと前進を促してくるので
立ち止まったりはなかなか出来ません。)
パパパンダのリーリーは皆からよく見える場所で笹を食べる
よく出来た子です。パパだけども。


グッズ売り場のソーシャルディスタンスで一方通行


出口って書いてあるけど
ここから入場不可なだけで出口じゃないと言うマジック。。


レジ番号も可愛い
シャンシャンは6月で満3歳です。


3歳記念
(大型ぬいぐるみ) 抱っこシャンシャン /3rd anniv.
サイズ:頭からつま先まで約65cm 幅(最大)約32cm 重さ 約1kg
購入できる園 上野動物園(税込み12,100円で販売)
ネット販売だと13600円(現在品切れ中)
今日はパンダガチ勢が多数来園しているので、結構売れてました。
欲しい。
欲しいけど我慢した。
ネット販売で売り切れてるのを見たらウズウズしてるけど。

インドゾウさん達。
めっちゃ近くで3頭並んでたので、写真を撮ろうとしたら
あっという間にお尻を向けられていた。
うーーー。
マスクしてるとiPhoneの顔認証がめっちゃ手間かかる。
カメラ起動が遅れるー。
touchIDに戻してくれんかのう。。



いろんな種類のお猿さん達を観察して
猿山にも行きました。
(檻があって良い写真撮れず)

赤ちゃんが数匹いて可愛かったなー。
何時間でも見てられるーーって言ってた人がいて
友と一緒にうなづいたJですよ。


続く!

ムンク展と上野ご飯

2018-11-26 20:12:56 | 美術館・博物館・展示会・動物園
ムンク展に行って来ました。

これはムンク展とアンデルセン(パン屋さん)のコラボ商品。
買っちゃうよね。
実はフェルメール展の時に買ったんだけど。




上野は行くのが面倒なんだけど美術館が多くて仕方ない無いな。

上野駅は当然クリスマス仕様


この日のランチはねぎしで牛たん。
オットの3種盛り

だいぶJが貰ってしまった。


J はねぎしのビーフシチューセット

ビーフシチュー、見た目よりたっぷり。
ビーフシチューのビーフ部はそんなに興味ないので液体部分は全て食べきりお肉はオットへ。
JはジャイアンのJか!!



ムンク展、混んでおりました。


2007年に西洋美術館で行われたムンク展が秀逸すぎて、今回は普通。
でもムンクは面白い。図録も買いました。

前回、叫びを見たつもりだったけど、見てなかった。Jの記憶っていい加減だな(^◇^;)


姪と甥にお土産
叫びピカチュウ






上野に行くなら食べてみて下さいよと
職場の新人君におススメされたので食べました。
アリランホットドッグ

とても混んでいて人も多くて雑多な感じで
もう食べる事はないであろー。笑

中身はチーズ。
全くインスタ映え成らず。

とてもボリューミーで若い子向けの食べ物でございました( ̄▽ ̄;)
良い経験です!

※ちなみにお店の前にゴミ入れがあったので
ゴミはちゃんとそこに捨てて帰りました。



フェルメール展とシャンシャン

2018-11-01 22:43:52 | 美術館・博物館・展示会・動物園
お誕生日、オットがフェルメール展のチケットを取っておいてくれました。
今、上野の森美術館で行われている「フェルメール展 9/35」はなんと、
日時指定チケットなのです~。
しかも2500円!!!高いっ。フツー1800円じゃないのかい。
当日行って空いていたらそれでも入れるのですが、
その時は2700円になりますのでご注意を。

フェルメールの全35作品のうち9作品の展示になりますが
展示替えがあるので、実際は1回に見られるのは8/35となります。
ちなみに12/21から1/8の期間は7/35になると思われますので
説明を読んでからチケットを購入した方が良いと思われます。



11時~12時半のチケットでほぼ11時に行きましたが
前情報通り、大行列。
指定時間の後の方で行くとすんなり入れるようです。
Jも見終わって出て来た時にはほぼ並んでませんでした。




かなりの大行列でしたが、日時指定と言うのもあり
さくさく進み20分も待たなかったような気がします。
(伊藤若冲で4時間待った身としてはこれ位どうって事無いです


フェルメール、人気ありますね。
人に酔いそうです。
ほとんど人がいない空間で名作を楽しめる事なんて叶わぬ夢ですね。。。
学芸員になるしか無いのか。。。。

フェルメール展には過去何度か行っているので
見た事ある絵が多かったけど、日本初公開ものものあり
ときめいた絵はオットと合致しました。
いつも意見が合わないのでちょっと嬉しい。

そうそう、チケット代が高い代わりに音声ガイドはチケット代に含まれます。
石原さとみ女史がナビゲーターを勤めていますが
なんだか内容が薄くてイマイチでした。(石原さんのせいじゃ無いだろうけど)
そして更には説明ミニブックが付いて来ました。


お天気はイマイチでしたがスカイツリーは立派に見えます。


お昼ご飯の前にお嬢に会って行く事にしました。

Jはお友達から頂いた年パスがあるのでそのまま入れます。
オットはちゃんとチケット購入←当然
シャンシャン画像のチケットだしお誕生日の日付だし良かったと申しておりました。


だいぶ前から整理券制度をやめているので
並ぶ時間が増えました。。。
それでもこの日は朝の天気が悪かったので休日なのに60分待ち
並ぶしか無いです!!

そしてとうとう、パパのリーリーまで並んで観るエリアに。ちーん。


まだまだ人気のパンダさん


シャンシャン嬢は安定の熟睡!




ママのシンシンもテーブルに突っ伏して寝ていたのに
我々が到達する寸前に起きてもぐもぐタイム
(突っ伏して寝てる姿も可愛かったのにー。
ママが寝ていてシャンシャン嬢がモグモグしてくれていたら最高だったのにな)




そしてパパは爆睡。


満足してランチに向かいます!


友とスヌーピーミュージアム

2018-02-28 23:21:21 | 美術館・博物館・展示会・動物園
イタリアン女子会の後は新宿のお友達のおウチに泊まらせてもらいました。
(Jは便乗お泊まり!!)
夜中の12時過ぎまで話止まらず。。。。
お泊まりならではの時間を過ごしました。

翌日はゆっくり目に起きて、コンビニモーニング。

家主の友は午前中はお仕事に行くので
(Jは有給休暇)
Jはお友達と2人でスヌーピーミュージアムへ。


いつもの光景


付き合わせた、とお友達がチケットを買ってくれました。
気にしなくても良いのに!!!
だって、ここが好きだから。

ただいまの会期は引き続き
「Love is Wonderful!!」


平日は空いてる、、、と書きたかったけど
意外とミュージアム内は人がいっぱいおりました。
休日程じゃないけど。



ランチはカフェブランケットにて

Jは「ウォームパピーセット」
トーストサンドの向こう側にはフライドポテトがどっさり。
思ったよりもボリューミー!



お友達のPさまは「スヌーピーのサラダディッシュ」
背が高くてスリムなPさん。
ランチでお腹空いててもサラダなのね!!と納得。
(決してダイエットしてると言う意味ではなく、
痩せてる人の好みってやっぱり、、て事です)



外のワゴンカフェでもう1人と合流しました。
お二人はホットチョコレート。
Jはレモネード。


最初は良かったけど、やっぱり冷えて来た。。。。爆
女子力ないJの行動。。
今は温活が流行なのに!!

この後も珍道中が続きます。笑


恋ってすばらしい@スヌーピーミュージアム

2018-01-24 21:15:40 | 美術館・博物館・展示会・動物園
ちょっと間があいちゃいましたが
スヌーピーミュージアムの続き。

東京ミッドタウンから歩いてミュージアムへ

僕のタワー



そして、今期の特別展は

恋ってすばらしい

です。

ピーナッツの仲間達の恋愛を中心に原画が展示されています。

まずは入り口。



お約束の1枚



大好きなフライングエース



原画は写真撮影OKですが
今回は割愛~。


ちょっと珍しい
シュローダーからルーシーへのキス

高校生の頃はシュローダーが好きだったな。
ルーシーに少しは応えてあげれば良いのに、、とも思ってたけど
彼女もけっこう厄介な性格だもんなー、、と今は思う。


これはよくある。
スヌーピーにキスされてやな顔してるルーシー、よく見かけます。笑



なぜか銭形のとっつあんに見えるよ




とらやで生菓子買ったから寄らないと思ったけど
オット君がお茶して良いって言うから。爆

カフェブランケット



Jはこういう方が好きなんです。
ライム&ミント



でもキャラクターの写真は撮りたいから
オットにはこちらを食べて貰う。爆

ブラウニー・チャールズの恋のサンデー

スヌーピーが誰かの上に乗っている図が大好き。
ブランに会いたい。



また、グッズを爆買いしちゃった。。。
すまぬ。
Jの歴代ミュージアムショップお買い物で最高額だった。。