美山の森から ~原村移住計画の記録と山遊び~

やっと理想の土地を手に入れました。
長年の夢だった森の中の暮らしの実現まであと少し…かな?

チョットだけ…

2010-02-19 | 買い食い
日本人男子初のフィギアスケートのメダルを高橋大輔選手が獲得、もうなんだか大騒ぎですねぇ。
同じ膝の人体の怪我を経験した事のあるえびパパにしてみれば、もうホント超人的なことだと思います。
あのリハビリの辛さは半端じゃないし、ましてや今もガチガチにテーピングもしてるんだろうし。

そしてクリスタルジャパン。
残念ながら中国に負けて2連敗、もうベスト4進出に向けて負けられない厳しい状況になってしまいましたが。
それでもカナダ・中国相手にあそこまでのゲームが出来たんですから、がんばって欲しいところ。
スピードスケート陣もこの2日は結果が良くありませんでしたが…女子はまだ長距離もあるし。

ジャンプが個人のラージヒルで頑張ってくれれば、団体に向けて楽しみになるんですけどねぇ…



さて、最近は買い食いもどちらかというと実用性?重視で、以前のように頻繁にということも無くなったし。
坊ちゃんがいた頃は2人で内緒ね!って言うこともあったけど、マックに行ったりすることもほとんど無いですよね。
結局あんなに話題になってたテキサスバーガーもニューヨークバーガーも食べなかったしねぇ。

それでもたまにおやつとか夜食に何かって思うこともあって、基本は買ってあったパンを1個とかって言うのが多いんだけど。
たまにアイスとかも食べたくなったりするんですけど、お余りたくさん食べたいとは思わないのでなかなか機会が無くて。
そんなチョットだけ食べたくなった帰りに、コンビニに寄りいくつかの選択肢から選んだのがコレッ!

 

エスキモーの「Pino」の「いちごミルク」。
パッケージには期間限定とは書いてないので、レギュラー商品ということなのかな?
ノーマルの「Pino」はあまり好きじゃなくて、たまに坊ちゃんが食べてたのを1個貰うぐらいで。

中身の見た目はノーマルと同じ形の、チョコレートでコーティングされたものが6個並んでいます。
箱から出しちゃったら区別つかないよねぇ?いくつか買ってバラしてアソートで並べてたら面白いかも。
罰ゲームのロシアンルーレットとは違いますけどね。



果汁12%だけのことはあってシッカリいちご味、プレーンな「Pino」より好きかも。
カリフォルニアのいちごを使い、粗く潰して種の粒々感が分かるように作ってあるようで。
いちごらしさはちゃんとしていて悪くないと思います。

でも一番はやっぱりちょっと食べたい時にちょうどいい量って事ですよね、最近はたくさん食べたいと思わないので。



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村


最新の画像もっと見る