美山の森から ~原村移住計画の記録と山遊び~

やっと理想の土地を手に入れました。
長年の夢だった森の中の暮らしの実現まであと少し…かな?

コレも地震のせい?

2011-04-23 | 町の様子
震災の余波が色々なところに波及している昨今。
スキー業界も例外ではなく、自粛モードに節電が重なり人出も減少し早々に今シーズンの営業を終了するスキー場が増えてます。
先日も「山を下りることになりました」と言うメール。

「せっかく今年は雪がたくさんあって、確実にGWまで営業できるのに…」と、業界にとっては久々の明るい話題も消滅。
何しろ3月中は毎日リフト回すだけで大赤字、急遽土日のみの営業にしたものの全く採算採れずという公営のゲレンデもあったらしい。
それでも福島ではスキー場もガンバロー!という復興気運盛り上げモードで頑張っているところもあるそうですが。

みゆきさんのチャリティスキーキャンプも中止になってしまったらしく…残念です。
来シーズンまた今シーズン並みに雪が降ってくれるかどうかは、ホント分かりませんが。
出来れば今年の分も取り返せるぐらいシッカリ降って、たくさんの人に出かけて欲しいと思います。

もちろんえびパパも来シーズンはゲレンデに…立てるといいなっ!



病院帰りの徒歩ルート、昨日(22日)は思い立ってルート変更し少し南回りに。
たまには帰りに「井頭公園」にでも寄ってみようかな?なんて軽い考えだったんですが…
行ってみて超ビックリ!



みっ、水が無いっ!
いくら雨が少なくてもここまで水が無いのは真冬の渇水期以外では滅多に見かけないような気が。
あんなに何カ所にもある湧水ポイントが、ほぼ全滅状態。



この辺りは井頭の湧き水を守るために各家庭に「雨水浸透マス」を設置してもらい、雨水を下水に流さないようにしているんです。
だからちょっでもと雨が降れば周辺に降った雨が、ここから湧き水となって沸き出してくるんです。
そのおかげでメダカやドジョウ、カエルやザリガニがたくさん住んでるんですけど…



もうほとんど「泥田」状態です。
あれだけの地震だったので、もしかしたら水が下がっちゃったりとかしてるんでしょうか?
水脈が変わってしまっているのだとしたら、白子川の水源の存続の危機かも知れません。

もちろん地震で井戸が涸れてしまったりすることはあることなんですけど、井戸は掘り直すことは出来ますよね。
でもこういう湧き水はどうしたらいいんでしょうか?このまま湧き水が枯れてしまったら、貴重な自然が失われてしまう。
自然の力には勝てないとは言いますが…

今日はたくさん降ったので、これからも様子を見ていきたいと思っています。(要、経過観察ということで…)



『写真でしりとり』



「ルミックス」→「スピーカ」

はい、BOSEの「101」ですね。
もう20数年、ここにぶら下がってるんですね。
もちろんもっといいスピーカや好きなスピーカもありますけど、今の家の環境ではこれで十分。

多分これも最後まで付き合ってくれるんだろな…?

ということで、「ルミックス」→「スピーカ」ときて、次は「スピーカ」の「カ」。



ブログランキング参加中です。
↓この2つ、クリックしてくれると嬉しいです。

日記@BlogRanking

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村