明日になれば

料理の苦手な主婦です。『簡単でも美味しい物』を見つけて紹介していたら、いつの間にかサイクリングブログになってます(^^)

古代蓮の里サイクリング

2019-07-14 21:04:33 | 自転車

今日はまた一段と凄い雨ですねぇ~!
では昨日のサイクリングのブログを書きましょう。

前日まで雨でしたから13日(土)はどうなるか?と毎日天気予報見ては気が気ではなかったけど、昨日サイクリングが予定通り実施出来て本当に良かったです。 

秋ヶ瀬公園の入り口付近にある駐車場に8時集合。6名が集まりAさんの先導で出発。
梅雨の合間の晴れ?とあってサイクリングロードもローディが一杯。
西遊馬公園(にしあすま)通過中にちょっとした事故があったけど、今回は大事に至らなかったので大げさに取り上げない事にします。

順調に進んで、入間大橋で2名が合流し、吉見の桜堤公園で小休止。
この頃には陽も差してきて暑い!「こんな良い日になるなんて、、、日焼け止め塗って来なかった」反省!

鴻巣付近から「さきたま緑道」に入って、「さきたま古墳公園」を通り抜けて「古代蓮の里」に到着です。
(約50km・3時間かかった)いいね。Aさんの適切なコース取りが嬉しいです。
  

蓮の花は朝の7時に咲き始めて9時には開ききります。午後になるとしぼんでしまいますから、、、とHPに書いてあったけど、満開を知らない私にとっては、これでも十分満足でした。
お互いに写真を撮ったりおしゃべりしたり楽しい時間でした。


さてお腹もペコペコ。昼食が楽しみです。行田駅方面に向かって入店したのは「レストラン ミヨシ」 https://tabelog.com/saitama/A1104/A110403/11018931/

行田と言えば足袋ですから、行田足袋カレー(¥1100)足袋の形のヒレカツが付いているので、お腹いっぱい (#^.^#)  

食後は、のぼうの城で有名になった「忍城」を見学。

写真を撮っていると、何やら鎧を身に着けた人が現れて間もなく「忍城おもてなし甲冑隊」の演舞があるからと教えてくれた。
せっかくだから見て行きましょうという事で見学。
http://www.oshijo-omotenashi.com/


さあ時間もいい時間になって来たので、「足袋御殿」と言われている、現在は「和牛懐石 彩々亭 」を見学しながら帰りましょう。

しばらく街中を走ってドリンク供給の為にコンビニに寄ると「日本一周」をするという若者に出会い、写真を撮らせてもらった。(若者よ、明日は雨だよ)


そして、いつの間にやらサイクリングロードに入った。 雨もポツポツ程度で、なんら問題無かった。
いつもの通り榎本牧場でトイレ休憩。汗をかいてるせいかおしっこもあまり出ない。  

 さぁ、あと一踏ん張りです。 とは言っても、頑張っているんですけど、、、もう速度が出ません。
スタートの秋ヶ瀬に戻ったのは、17時40分頃  手術後初の100キロ越え。
何とか走れました。
ずい分お世話になった気がしましたが、有難うございました。(Dst 110km   Av 19,1)  

帰宅途中にスーパーがあったので、そのままの格好で買い物しちゃった (//^_^//)  
18時50分頃帰宅。雨が降らなくてよかった。
あきさん、皆様 お陰で楽しい1日を過ごせました。有難うございました。

 
※追伸
翌日、案の定左足だけ筋肉痛! 退院当初はギクシャクして上手く歩けなくて、毎日の様に何十回も「左足が痛い」と言ったけど、家族は「うるさい!」と言わず辛抱してくれた。あれは毎日が筋肉痛だったのかもしれない。 その結果、日常生活ではあまり気にならない程度まで回復したが、サイクリングなどをするとまだ左右の脚力のバランスが悪い。今日もあと数回は「足が痛い」と言ってしまうかも~(笑)

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (あき)
2019-07-14 23:54:17
お疲れ様、そしてお世話になりました。
初っぱなから色々とありましたが楽しい一日となりました。ある意味思い出深いサイクリングになったりして(笑)
お互い老け込めませんよ、まだまだ自転車を楽しみましょうね。
さて、次はどこへ・・・
楽しみです‼️
返信する
あきさんへ (カナエ)
2019-07-15 09:06:52
あきさん、お世話になりました。特に帰り道、もうそんなに速く走れなくなっていた3人を見守るようにゆっくり走って下さって。
もうしばらく頑張る為に、新しいレーパン買う事にしました (^u^)
琵琶湖行くんですか?まだそこまでは決まってないか?
とーこさんも行きたそうな。昨日琵琶湖一周した人の記事読んでいたら、初心者でもそんなにハードルが高くないような事書いてありましたね。
返信する

コメントを投稿