明日になれば

料理の苦手な主婦です。『簡単でも美味しい物』を見つけて紹介していたら、いつの間にかサイクリングブログになってます(^^)

夏のキャンプは大変だ

2019-08-19 11:52:42 | お出かけ

14・15日とイレブンオートキャンプパーク(住所、千葉県君津市)に行って来ました。
二男の家族と私と長男の5人です。

キャンプに興味を持ち始めて道具をそろえてるのは長男で、私はそれを間近で見て、少々呆れ返ってます。
ところが二男は「いいなぁ、俺たちも誘ってくれよ~!」と言ったらしい。
そうは言っても、キャンプって人数分道具が必要なんですよね。
でも夏は寝袋も不要だし、テントとマットさえあれば何とかなるかな~って事で。

本当は汗まみれになってテントを設営し、様々な虫が活発に動く夏場は、あまりキャンプには向かないというのが兄の意見でした。
でも全員が休みが取れるのはお盆しかないという事で、3ヵ月前から予約を入れて準備してきたが、なんと大型台風が西日本直撃という事になってしまい天気がとても不安定。どうすんの~~?

中止したいなぁ!と、そんな気持ちを半分くらい持ちつつその日を迎えました。
2台の車で、前になったり後になったり「〇〇SAに寄りましょう」なんて携帯で連絡を取り合ったりしながら、荷物満載で出かけたけど、道中は雨が降ったりやんだりで合羽を着てテントを張る羽目になりそう、、とテンション下がり気味。

ところが、市川辺りから空が明るくなって道路もあまり濡れていません。テント設営完了
まだ現地には到着していないけど「今のうちにテント張ってしまいた~い」私がそれを口にすると、息子も「青い空と白い雲、遠くの山が夏休みだなぁ!という気になるね」とテンション上がってきました。  

2時間ほど走っていよいよお昼頃キャンプ場に到着。 暑さはこの上なく暑いけど雨さえ降らなければ、、今のうちにテントを張ってしまいましょう。
お腹の空いたのも忘れて、汗だくになって2つのテントを張り、一段落して落ち着いたのが13時半頃。何か食べようよ。
近くにスーパーとは違うけど野菜を売ってる様なお店があったので行ってみると、運よく豆腐やお結び、焼きそばを見つけました。とりあえず良かった。


そして息子がありったけの扇風機を持って行ったので、それで何とか少し涼んで、お腹も満たし、ほっと一息。 後は暗くなるまで一時休憩です。ここまでは雨が降らなくて良かった。

少し暗くなって来た頃夕食の準備に取り掛かりました。
長男はまだ経験が浅く、5人という人数でキャンプをした事がないので、5人分の食事にはてこずるかも?と少々不安を感じていました。
しかし、双方で卓上コンロを持ち寄ったので、私と孫がジグソーパズルをやっている間に、大分食事の準備が進みました。
二つの卓上コンロを使って焼き肉をどんどん作ってくれてた二男が「ほら、食べろ」と呼んでいた。
こういう所は二男の方が大胆で手際が良い。気が付いたら嫁さんはもう座ってビールを飲んでいた。 案ずるより産むがやすしだね。


幸いにして雨は降らないがとにかく暑い。延長コードをもう1本借りて左右から扇風機で風を送った。もう汗びっしょりです。


あまりゆっくりもしていられません。
9時までには片づけて9時半頃には静かにしましょうというルールなんです。 さあ片付けよう、シャワーも浴びよう。 そして、孫が楽しみにしていた花火をして1日が終了しました。 暑くて寝られるかどうか分からないが、各テントに3つずつ扇風機をおいておやすみなさい。


翌朝4時頃だったかなぁ?明るくなり始めて、せみが一斉に鳴き出して、すると雨が降ってきました。
あまりの暑さにテントは網戸、網戸、網戸だったので、慌ててチャックを閉めました。
キャンプ初体験の二男が「雨になると色々大変だね」
もうみんな目が覚めちゃって、「コーヒーでも飲もうか!?」

しばらくすると雨が小降りになりそしてやんだ。
二男が買ってきてくれた“ホットサンドクッカー”で朝飯作ろうよ、という事になり、ベーコンや卵、トマトなど挟んで「うん、いいじゃない。美味しいよ」


お盆休みで需要があるのか?最初に2泊は出来ないと言われたそうです。
チェックアウトは11時となっている。 それなら食事も済んだし雨も上がって明るくなってきた。今のうちにテントを畳んでしまおう。

全て終わったのが10時少し前。またまた汗まみれ。
そうだ!近くにスーパー銭湯があるからさっぱりしてから帰ろうよ。
まぁ、なんだかんだと言っても上手くいった方じゃないか?
二男たちに「キャンプ、またやりたいと思うか?」と聞いてみた。
その答えは「もう少し涼しくなってからならねー」というものでした。(笑)

 

 


★根津神社のつつじ祭り(5/4)

2011-05-07 19:49:17 | お出かけ
去年、一昨年、その前もだったかなImg_1352_3
ここ数年、GWの頃には近所の奥さんと日帰りの旅に行っていた。
 (初めて行ったのが「河津桜」でした。)
ところが今年は色々と忙しく、私も彼女も日帰りの旅のことは言い出さなかった。
ところが忙しさも一段落すると、忘れていた事を思い出したかのように、「何処かに行きたいねぇ」と始まった。
とはいっても今更・・・・何処に行こうかしら・・・・
 
今年は近い所で我慢するしかありません。
そこで、5/4つつじ祭りで有名な「根津神社」に行って見ました。
 
根津神社には初めて行きましたが、いやはや、人・人・人でいっぱい。疲れました。
広い通りでもまっすぐ歩けないし、狭い通りなどは前に進みません。
その割には、もうつつじのピークは越えていたかも
GW直前の週末がよかったかもしれませんね。
 
そのあと、近い所で牡丹も見ようといろいろ探し回ったのですが、情報不足で見つからず諦めました。
来年はもっとしっかり調べてから出かけます。(反省)
.
Img_1354_3 Img_1362_2 Img_1363_2

★伊奈町のバラ園

2010-05-23 20:16:29 | お出かけ

本日は、伊奈町のバラ園に行って来ました。Img_0869
天気予報を見て、雨になるのは予想してましたが、弱い雨となっていたので
予定通り行って来ました。
一緒に行ったのは近所の奥さんですから、自転車ではありません。
 
場所:埼玉県伊奈町 伊奈町町制施行記念公園内 です。
交通:ニューシャトル羽貫駅下車、又は内宿駅下車 徒歩8~10分
   
【伊奈町のバラ園は埼玉県でも最大級のバラ園です。
町制施行記念公園には、3つのバラ園が設けられ、木バラ86種類、つるバラ24種類、3080株のバラが植えられています。
園内には、バラ園のほかにもアヤメ園、アジサイ園があり、5月~7月にかけて花を満喫することができます。
その他にも仲間同士で野球やテニスをしたり、子供たちが野外でのびのび遊べるアスレチック広場、大砂場、キャンプ場などの施設がいっぱい。】 

http://www.inamachi.com/rose/index.html
 

生憎の雨でしたが、そのためお客さんはやや少なめでした。
部分的にはもう花びらが落ちている所もありましたが、
最盛期と言っていいと思います。
色とりどりでどれも全て美しかったけど、中でも私が一番気に入ったのは、淡い薄紫色のバラでした。
水滴の付いたバラは写真にするとなかなかキレイですよ。
一つ一つのバラには名前があるのですが、覚えられません。
 
ベンチがあるので、晴れた日なら弁当持参もいいですね。
屋台も出ていましたよ。
でも今日は少し歩いてうどん屋さんに行きました。
肉汁うどん(具だくさんのこってり肉汁)。
冷汁うどん(たっぷり薬味と特製ごまみそつゆ)
どちらも¥525

Img_0877 Img_0878 Img_0872Img_0873 Img_0875 Img_0879 Img_0885 Img_0893 Img_0888 Img_0894 Img_0896 Img_0897


★ネモフィラと芝ざくらの旅

2010-04-30 06:17:43 | お出かけ

日帰りバスの旅に行ってきました。(4/29)Img_0769
今回は「ひたち海浜公園」と「栃木県市貝町の芝ざくら公園」のセット。定番ですね。
 
昨年も同じ時期に、「ひたち海浜公園」に行ったのですが、その時は広い園内で時間の使い方が下手で、園内を上手に見て回る事が出来ず、残念な想いで帰ってきたのでした。
 
その苦い経験を生かして、今回は写真を撮りながらゆ~っくり見て回る事が出来て良かったです。
 (県道57号の向こう側には、また別の「草原エリア」「砂丘エリア」「プレジャーガーデンエリア」などもありますが、1時間半では到底そこまでは回りきれません。)
 
でも、ちょっぴり残念なのは、ネモフィラは去年の方が綺麗でした。
今年は天候が不順でしたからその影響でしょうね。7~8分咲きという感じでした。
その点チューリップは見事でしたよ。
水仙は時期的に少し遅いのでしょうか!?もう花が終わっている部分もありました。
それでもたくさんの色と種類は素晴らしかったです。
 
後半は「栃木県市貝町の芝ざくら公園」です。
総面積2,4ヘクタールで本州最大級ということです。
でも施設としてはまだ4年目で新しいのですね。
芝ざくらが(こっちも天候が関係しているのかもしれませんが)まだ芝のようになっていなくて、所々土があらわれてちょっぴり寂しなぁという感じの所もありました。
そこはなるべく写真に撮らないようにしました
まぁ、何というか100点満点というのは、なかなか難しいですね。
 
でもひどい渋滞も無く、スムーズに行って来れたので予定よりも早い帰宅で良かったわ

Img_0779 Img_0765 Img_0763 Img_0764 Img_0770 Img_0772 Img_0774 Img_0776 Img_0778 Img_0780

Img_0784Img_0786


★奥多摩ウォーク10km

2009-06-10 21:02:11 | お出かけ

5月20日(水)Img_2276_2
「駅からハイキング」の『奥多摩むかし道を歩きましょう』に参加してきました。
仕事の方は、一ヶ月近くも前から休みを取って参加と決めていたので、天気が心配でした。
(雨天中止にでもなったら、寂しい休みになってしまうなぁと。)
でも当日は、日焼けが心配なほど良い天気。

 

集合場所をめざし一人で出発しましたが、丁度通勤ラッシュの時間帯で、電車は次々と来る。でも慣れない駅での乗換えがとても不安でした。
これに乗っていいのかな?乗らない方がいいのかな?とにかく青梅線に乗れば皆さんに会える。落ち着いて考えよう!
青梅線に乗ると、皆さんの方から私を見つけてくれて、安堵しました。

 

「駅からハイキング」には初めての参加だったので、会員カードをもらって、いざ出発!
真夏のような陽射しにはちょっと悩ませられたけど、登りあり、降りあり、急な階段もあり、こんなよその家の前を通っていいの?というところもありました。
緑の木々のトンネル、石がころころしている狭い道、昔の人はこんなところを生活道路にしていたんですね。
写真を撮り、水を飲み、お腹が空いたら、日陰に腰を下ろしておむすびを食べ、楽しい会話がはずむ。平日なので、行き交う人はさすがに少ない。
溢れる緑の山々は、秋にはどのように染まるのだろう!
エメラルトグリーンの奥多摩湖は、ソフトクリームを食べながら眺めました。
奥多摩湖からは、バスで奥多摩駅に戻りました。

 

「駅からハイキング」は、最寄の駅からハイキングが出来るので、車がなくても楽しめます。
一緒に歩いた皆さん、楽しい一日をありがとうございました。 

Img_2251 Img_2252 Img_2280 Img_22541 Img_22551 Img_22581 Img_22671 Img_2272 Img_2270

Img_22791