明日になれば

料理の苦手な主婦です。『簡単でも美味しい物』を見つけて紹介していたら、いつの間にかサイクリングブログになってます(^^)

★パンクの練習 OK!

2011-08-15 15:40:52 | 自転車

やろうやろうと思っててなかなか出来なかったパンクの練習、やっとできました。(簡単な前輪だけですけど)Img_1550

今更書くことも無いけど、プシュ~っと自分で空気を抜いて、教えてもらったようにバルブの反対側からチューブを引き出しました。
そしてチューブをクルクル丸めて空気をよりいっそう抜いて、片付ける真似事。

そして今度は元に戻します。
チューブに少しの空気を入れてタイヤに押し込んで、リムに挟まってないか確認して携帯用ポンプで、汗をかきながら空気を入れます
 
まだパンクの経験は無かったので、小型の空気入れは初めて使いましたが、不器用でうまく使えません
ポンプがだんだん押すのが辛くなってきて、タイヤもパンパン。Img_1548
何気圧入ったのか分からないので、家庭用の大きい空気入れを出してきて空気を入れてみると、いえいえまだまだ、半分くらいしか入ってなかったようでした。
小型の空気入れで7気圧まで入れるのは、こりゃ大変だぞ~
 
そして次に、昨日買ってきたCO2を試しました。
ペシャンコのタイヤに携帯空気入れで、自分で入れられるところまで空気を入れ、皆さんに忠告されたように軍手をしてボンベをインフレーターにねじ込みました。するとシュワ~と漏れてきてびっくり。
 
でも短い『取扱い手順』にエアーが漏れることがあっても回せなくなるまで素早く回し続けて・・・と書いてあったのを思い出して、そのとおりにしました。
ヽ(´ー`)/ふぅ..一安心。
 
Img_1549そして色の付いたほうを、躊躇せずにグィっと押し付けるとみるみるエアーが入っていきました\(^O^)/
手を貸してくれていた息子が「おぉぉぉ!膨らんだ~」と言いました。
 
その後また、大きな空気入れで空気を入れてみようと思いましたが、満杯で入りません。7気圧に達していたもようです。
 
ボンベにはまだ少しだけエアーが残っていましたが、まぁ大体使い切っていました。

夏はゴムも柔らかいので、これくらいなら私にもチューブ交換は出来ると嬉しくなりました。
皆さんに教えていただいたおかげです。(^v^)アリガトウ
 
明日自分でチューブ交換したタイヤで少し走ってみます。
パンクしないでちゃんと走れるかな


最新の画像もっと見る

コメントを投稿