goo blog サービス終了のお知らせ 

智を開く

本当の「生きる力」を求めて…

予備校要らず

2018-10-04 12:31:10 | 開智っ娘

一貫部5年生からの放課後特別講座「特講」
コース
・最難関国公立文系
・難関国公立文系
・国公立文系
・早慶上智文系
・GMARCH文系
・最難関国公立理系
・難関国公立&早慶理系
・国公立理系
・理科大GMARCH理系
(医系は既に別クラス)
こんなに充実しています
これが、開智が「予備校要らず」と言われる所以です
(先生方は大変ですね~)

5年生のこの時期までに高校学習内容をほぼ終えているので、ここから大学受験まで一気に加速していきます
ここからは成績は全く関係なく、先端、Ⅰ類、Ⅱ類もなく、全て志望校別
どんなに成績が悪くても、志望校が最難関ならその講座を選ぶわけです

娘は「難関国公立文系」を選択。
しかし、部活の秋季大会があり、引退は11月までずれ込みます。
また、今年も「埼玉県高校女子ハンドボールシンガポール国際遠征メンバー」の選考会に参加。
現在結果待ちですが、仮に選抜されると年末はシンガーポール遠征。
そして、場合によっては、来年の国体選手に選出される可能性もあります。

実は、娘の中で、今、大きな大きな「夢」が育っています
それが直近か将来かは別として、必ず叶えたい「夢」があるのです
娘の名前の由来は…
Dreams Come True
女性として自立し、自ら夢(目標)を見つけ、自らの力で夢(目標)を実現する人間になって欲しい
そんな想いで命名しました

そんな風に、今、進んでくれています
Fulfill Your Dreams !

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村
小学校・幼稚園受験 ブログランキングへ