うっかりユーザのパソコン奮闘記

パソコンを使っていて感じたあんなこと、こんなこと、気ままに書いていきます。

【インコンフリーソフト:2】~タシカメ君の日記帳から:3

2015年11月30日 | ソフトいろいろ

いくらなんでも、JPのはがきデザインキットに、フォントが明朝1種類ということはないはず、JPに電話して確かめたら、楷書体にも設定できるのでした。

「あて名面作成」⇒「差出人登録・あて名面設定」⇒「新規登録」の手順を踏めば、設定選択メニュにたどりつけます。

ここで厄介なことがひとつあります。
このフォントは、どちらかに設定してしまうと、あとからは変えられません。

もし、もう作ってしまったらどうするか。
差出人の書き込みだけですから、できている差出人登録をいったん削除して、もう一度新規登録すれば変更できます。

この話、だいぶ前にK女史から伺っていたような気がします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


【インコンフリーソフト】~タシカメ君の日記帳から:2

2015年11月29日 | 千差万別

インコンフリーソフトは、inconvenience なフリーソフト、不便な無料ソフトのダジャレ短縮名のつもりです。

年賀状の季節、文章面は何を使っても簡単に仕上がりますが、宛名面をパソコンの超初心者が印刷するには、手続きが至極簡単で、ズバッとすぐにできるようなものでなければ実用になりません。

JPのはがきデザインキットは、ヒカクテキカンタンに宛名印刷ができるので、ある方々に勧めてみました。
テスト印刷をしてみると、業務用郵便宛名にはちょうどよい、明朝の変形のような無骨な書体です。
もっと年賀状にふさわしいフォントに変えられないかと、「使い方や」やFAQを探し回りましたが、こうすればという記事を探り当てることができません。

お勧めの前に、肝心なところを確かめなかった、ごく最近の失敗談です。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


【同じ名前でも別の人】~タシカメ君の日記帳から:1

2015年11月28日 | ソフトいろいろ

自分と同姓同名の人が Facebook でみつかりました。
小学校に入学したときと同じK市に、その方の住所があるとなれば、偶然であることのほうを疑いたくなります。


これは、ある勉強会でのできごとです。
同じ名前のファイルが、同じパソコンに保存されていたという話です。
同名異人の場合は親からして違いますが、このファイルは作った人も同じです。

デスクトップには、勉強会用のファイルを見つけやすいよう、専用フォルダーが追加され、前に作ったファイルがそこに入っていました。
ファイル名をわかりやすいものにしてあるので、追加フォルダーを開いてファイルを見つけ出し、それを開けばアプリも動き出して簡単にファイルを開けます。
編集がすんで、保存しました。
もう一度中身を確かめておこうと、追加フォルダーにあるファイルを開いたら、おやおや、編集前の状態に戻っています。

編集を終わって保存するとき、そのアプリには「上書き保存」のメニュがなく「保存」というボタンしかなかったので、
それを押して安心していたのが間違いでした。

ちょっとした珍事ですが、また起きないようにするは、どうしたらよいでしょう。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


【検索の条件】 検索さん 今日は何をしましたか:31

2015年11月27日 | 千差万別

検索の設定」という奇妙な名前のページがあります。

何かを検索したときの、検索候補の現れ方を調整する機能のようです。

そのなかに、インスタント検索というメニューがあります。

そのブラウザを利用しているユーザーが、これまで入力した検索キーワードの文字列の中から、入力頻度の高かった文字列を選んで候補として表示してくれるというものです。
前に検索したことがあるから、また同じことを探すかもしれない、さあどうぞという、脳作用の単純さを見越したような仕組みです。
同じことを何度も繰り返して話すように、ひとは同じことを何度も聞きたがるだろうと、ばかにされているような感じもします。
「話は一度で聞き取れ」という鍛え方は、一億総MC I 時代には向かないのかもしれません。

拙稿をインスタントに思い出していただくために、キーワードをご紹介しておきます。
 うっかりユーザー
 あわぞう 覗き

さあ、どうぞ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


【検索不能対策】 検索さん 今日は何をしましたか:30

2015年11月26日 | 千差万別

疑問が示されたとき、それを解き明かそうとして検索を試みても、なかなか答を引き出せないことがあります。
日本のどこかに、同じ問題を日本語で言い表せる疑問の持ち主がほかにいれば、検索エンジンの作動に引っかからないことはまずないでしょう。

どうしても答えにたどりつかない場合は、だれもそういう疑問をもっていないということになりそうです。
こういう検索不能状態にも、ただ一つそれを乗り切る方法があります。

TVのクイズ番組ならここでCMが入るところですが、勿体を付けずに即答しましょう。
「そういうことを気にしなければよいのです」

三日も考えてわからないことは、その答がなくても三日生き延びられていたのです。
解答を得なくても命に別条がなければ、放っておけばよいのです。

もし、それがほかの人の持ち出した疑問であったら、「わかりませーん」もっと丁寧にいえば「浅学にして解明不能であります」、それで拍子木を鳴らしてしまいましょう。
なぜそれを知りたいのか、解き明かしたいのか、それがくみ取れなければ、考えてみることもできませんから。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


【検索不能語】 検索さん 今日は何をしましたか:29

2015年11月25日 | 千差万別

絶対に検索できない言葉って?」というページがあります。

そこに行って見ると、検索できないのは、言葉ではなく、記号でした。

検索できない言葉というのは、検索させてくれない、正確には、文字とも言えない記号でした。
うっかりそれを仲間に入れようものなら、それに当てはまる候補が難民のように無数に現れて、サーバーもパソコンも動きがとれなくなります。

近ごろは、何かを伝えようとするとき、言葉でなく記号で間に合わせることが多くなっています。
電子文のやりとりを手早くするためには、その世界だけに通じる記号が使われ、なんでも記号にしてしまう習性が身についてしまった人が増えています。
そこで、正体は記号でも、言葉ということにしておいたのでしょう。

I MEでは、記号も文字扱いにして仲間に入れておかないと都合が悪いので、読み方を入れれば変換できる記号がたくさんあります。
そこでは、文字と記号の区別は問わないことにしてあって、検索とは様子が違います。

さて、言葉が記号化していくうちはまだよいのですが、心が記号化したらどうなるでしょう。
そんな気配がないことはないので、ちょっと背中のほうがZM(ぞくり模様)になっています。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


【ごみ箱あさり】 検索さん 今日は何をしましたか:26

2015年11月22日 | ソフトいろいろ

Windowsの「ごみ箱」の中身は、どこに保存されているのでしょうか。
これを探しあてるのは、検索というより探索と言ったほうがあたっています。

ごみ箱は、デスクトップとエクスプローラ画面に、おもて看板が現れるだけのものなので、正体をつきとめにくいのですが、こうすればわかるというキーを持っていれば、安心感を得ることができそうです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


【プロジェクタの切り換え】 検索さん 今日は何をしましたか:25

2015年11月21日 | ソフトいろいろ

いつどこで、どんなパソコンでも、周辺機器の操作がすらっとできる、そうなれば「強い」と言えます。

いろいろな機器が集まってくる大学の、「I Tサービスナビ」というサイトがありました。

メーカー、機種によってプロジェクターの画面切り換えキーの一覧が出ています。
学内用の手引きですが、こういうのも見つけ出せば重宝です。

正門から入って行ったのでは見つからない、こういうページにたどり着いたのも、検索さんのおかげです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


【パソコン買うには】 検索さん 今日は何をしましたか:24

2015年11月20日 | 忘れかけていたこと

購入ガイド」という、パソコンを買うときに、どんなパソコンをどこで買うかを案内しているサイトがありました。

買い替えのとき、参考になるかもしれません。

「買い方」というキーワードを使ったかどうか、もう覚えていません。
検索のキーワードは一度限りの使い捨て、書き方も作り方もなかったのでした。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


【メモリの掃除】 検索さん 今日は何をしましたか:23

2015年11月19日 | ソフトいろいろ

何ごとも、手順のはじめは一歩目で、それで終わりではありません。

パソコンの動きが悪くなったとき、まず c: の空き容量を調べます。
空き容量を調べるには、それが何であってどこにあるのかを知らなければならないでしょう。

ソフトの会社がつくった「パソコン用語辞典」は、ずっと見ていくと c: の場所もついでにわかるように、うまくできています。

ただ、 c: の空き容量がまだ半分近くあって、これなら十分と想像できても、それがパソコンの余力のすべてではありません。
c: の空き容量は、調査のはじまりの第一歩、そこから手順を追って調べていくのも、検索さんの仕事と似ています。

空き容量たっぷりなのにおかしい、やっぱり古くなったからか、その見方はだいたいはずれです。

バスがのろのろ走る原因は、客席の詰まり具合、パソコンで言えば c: の空き容量、それだけではわかりません。
次に考えることは、メモリが詰まっていないかどうかです。

バスの場合には床下の荷物入れ、ことによるとそこがぎゅうぎゅう詰めなのかもしれません。
 
メモリの掃除屋さん」という猫のマークのフリーソフトは、遅くなった原因が、古くなったからでないことに気づかせてくれます。

 お試しください。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


【はてラボへどうぞ】 検索さん 今日は何をしましたか:22

2015年11月18日 | 千差万別

散歩とウオーキングはどう違うか、そんなことを比べてみても、中高生問答のようになってしまいますが、あてがなくて歩いていても、拾いものをするときがあります。

気が向いたら拾ってみてください、というサイトもあります。
はてラボ」という、「はてな」のパーティーの入り口で戸惑っているような、奥ゆかしさと歯がゆさが、見方によってそれぞれになりそうな、しかしよくみれば面白そうな、おかしなページです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


【なんでも質問箱】 検索さん 今日は何をしましたか:21

2015年11月17日 | 千差万別

エプソンが『なんでも質問箱』というサイトを開いています。

そこには、検索で見つからなかったら知っている人に聞いてみようと書いてあります。
やはりキよりケが先のようです。
機より卦でしょうか。
ここで気の字を当てるのは、両方の読みがあって具合がよくない気がします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


【聞くより早い】 検索さん 今日は何をしましたか:20

2015年11月16日 | 千差万別

何かを知りたいときは、まずだれかに聞いてみる、それがいちばん手早い方法です。

知らないことを聞く、何も恥ずかしいことはないので、疑問の出たときが絶好の機会です。
この機会をうまくつかまえられるかどうかは、聞く相手の状態によります。
大勢に向かって話の続いているときに途中で割り込むには、欠礼の覚悟がいります。
また、目の前に聞く相手がいないときには、機会の効果がだんだん薄れていきます。

囲碁に、車の後押しという、あまりほめられない言葉があります。
相手の石が有利な方向に先に伸びていくのを、それに沿って追いかけている状態です。

すぐに聞けないときはWebで検索、この方法なら、むしろ聞くより早い場合さえあります。
検索エンジン、どんどん回して使いましょう。

聞くよりまず検索、かこは後ろから追え、というわけです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村