■■■Take the 'R' Bike■■■

『R自転車で行こう!』・・・R(ラバネロ)号に相応しいローディになるべくR(ロード)の「道」を修行中の40半ば♂。

男なら、「黒(鉄)チン」で行こう!

2008年10月29日 | 

まだ本当に購入するかどうかも決定していない「i」だが、脳内ではすでに存在している。
気になるのが「足元」。
安いグレードの奴には「銀色のフルホイールカバー(多分プラスティック)」がついているのだが、あまりにも安っぽい。
それよりも・・・・

ここはどうどうと「黒鉄チン」の方がカッコいいかも。

ってわけでどんな風になるのか気になるところです。
仕事場のPCにはフォトショップ入れていないので「ペイント」で時間を見つけてチマチマ作ってみました。(さすがにペイントだと時間かかるなぁトホホ、、、)
タイヤにも「ホワイトリボン」といきたいところですが、「i」のデザインにはちょっと合いそうにないので内装の赤に合わせて細めの「レッドリボン」。

カッコいい!ますます欲しくなった。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当だ~ (多゛‥)
2008-10-29 21:32:00
これ良い!!
黒に赤リボン!?
これカッコ良いですね~

PCって凄いなぁ~
イメージをペイントして、合わせて確かめてバッチリ良いではないですか!!

PCが凄いのでなく、、、 (R)
2008-10-30 07:13:26
私が凄いんです。嘘。
でもPCに基本的についている「ペイント」ってソフトは簡単な事しか出来ないので、大変なんです。
この「i」のタイヤの部分だけで結構時間かかってるんですよ。
切り取りが四角しかできなかったりね。
フォトショップで写真を加工するソフトが家にあるけどあれならもっと簡単に綺麗に出来るんだけどなぁ。
フォトショップと同じ機能の無料ソフトがあるからダウンロードしておこうと思った。

でもやっぱりカッコイイのがわかって良かった。

よ~く分かりました♪ (多゛‥)
2008-11-01 18:32:01
PC上で、カッコ良さは分かりました!
だけど実際に黒いホイールに黒タイヤに赤線の物があれば良いのですが?
有るんでしょうか?

ホワイトリボン (R)
2008-11-01 21:10:40
白線は旧車の基本です。
今も売っています。
赤いのは自分で作ってみた方が早そうです。
ただ、熱の問題とかで難しそうです。

コメントを投稿