まるみのあっちこっち巡り

ー32,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

ワォ~、70分待ち!!

2014-10-19 01:30:05 | お出かけ 東京


混雑状況など調べずに公園口を出て向かった先は長蛇の列。

「チケットをお持ちでない方は、まずチケットを
お買い求めの上、列にお並びください」
と、言っておりました。





そして、「ただいま70分待ちです」

入館は閉館の30分前までです。
3時20分、ギリギリ入館できても閉館は5時なので、
見学時間は30分しかないので諦めました。

上野の森美術館で行われている
「ボストン美術館 浮世絵名品展 北斎」





そして、上野の森を歩きました。

東京都美術館では、「ウフィツィ美術館展」
これはイタリアまで行って見ているのでパス。

東京国立博物館の「日本国宝展」はゆっくり見たいし…





こんなにお天気が良いのですから
歩かなくちゃもったいない!!

まるみは、歩き出しました。

さて、どこへ…

東京都台東区

2014.10.18
コメント (2)

サン・プリンセス 南西諸島クルーズ45 唐人墓

2014-10-18 17:58:16 | 2014GWサン・プリンセス 台湾・南西諸島クルーズ


唐人墓には中国福建省出身者128人の霊が祀られています。

中国アモイからカリフォルニア州へ航行中のアメリカの奴隷貿易船、
ロバート・バウン号内で400人の中国人を虐待し、
売り物にならない病気持ちは海に投げ捨てるなどしたため、
暴動を起こした中国人が船長や船員を殺害し、船を操縦、
石垣島の沖合いで座礁し、石垣島に中国人が上陸しました。





座礁の報告を受け、英米の船が石垣島に来航、
中国人の収容所を砲撃、捕縛を免れた中国人は琉球王国に保護、
中国に送還されましたが、その間に病死、自殺など
128人がこの地で命を落としました。





敷地内には他にも大きな墓や記念碑が建てられています。





繊細な装飾も目を引きます。





中国の強い影響を受けてデザインされたこの唐人墓。
唐人を大切に扱った石垣の人々の思いが伝わる
観光スポットでした。





おみやげのちんすこうはこちらで購入しました。

沖縄県石垣市

2014.5.3
コメント

サン・プリンセス 南西諸島クルーズ 44  石垣島川平湾

2014-10-17 00:50:59 | 2014GWサン・プリンセス 台湾・南西諸島クルーズ


ミシュランガイドブックでは、沖縄で唯一
三ツ星に選ばれている川平湾。





島の北西部に位置する川平湾は、
石垣島の市街地から車で約40分程、
島で一番の景勝地。





こんなに美しい海ですが、潮流が強いため
遊泳は禁止されているのだそうです。

近年急速な水質汚染や汽水化も進行しているとか。





湾内の無人島の一つ一つに名前がつけられています。





展望台からの眺望にもウットリ。
世界で初めて養殖に成功した黒蝶真珠にもウットリ
雄大な自然が織り成すその景色を
いつまでも見ていたい





美しい川平湾に絵になるカップル。
二人の世界にいるようですが…





一帯は、川平公園として整備されています。





旅先でアイスクリームやソフトクリームを食べるのは
ちょっとした楽しみでもあります。





アメリカ生まれ、沖縄育ちのブルーシール・アイスクリーム。
観光が終わったら食べようと決めていました。





「こちらで人気のあるものはどれですか」と聞いて購入。
ポスターと同じじゃんと思いましたが、
美味しかったです。





泡盛もいろいろと並べられていましたが、
アルコールをお土産にしても誰も喜ばない家族なので、
こちらはパスし、沖縄の塩と晴れているのに
ビニール傘を購入したまるみでした。

沖縄県石垣市

2014.5.3
コメント (2)

千疋屋総本店 フルーツパーラー

2014-10-16 00:42:20 | お出かけ 東京


美術展を鑑賞後はカフェでブレイク。
ミュージアムカフェも良いけれど、日本橋三井タワー内の
「千疋屋総本店 フルーツパーラー」へ寄って行きます。

1834年の創業以来、日本橋を本店にのれんを掲げる
果物の老舗「千疋屋総本店」です。

明治・大正時代から、高級な贈答品の代名詞として、
「水菓(くだもの)の千疋屋」と呼ばれています。





フルーツポンチ(プレーンタイプ)1080円

どのフルーツももちろん美味しいです。





定番のフルーツサンドイッチ1188円

クリームとフルーツの調和が抜群

彩り鮮やかな、4種類のフルーツを少し塩気のあるパンではさみ、
甘さ控えめの生クリームとフルーツの自然な甘みと酸味が、
程よく調和され、軽い口当たりでいくらでも食べられそうです。

実は、苦手のパインが入っているのですが、
千疋屋のパインなら食べられるのです。
香りも味も食感も苦手なパインなのに…。





コーヒー324円

濃い味のコーヒーがフルーツサンドとピッタリ。

他のテーブルに運ばれるパフェも気になるし、
アフタヌーンティセットにすれば良かったかしら

良い作品を見て、くつろぎながら大好きなものをいただいて、
贅沢な一日が過ごせたなと思います。

千疋屋総本店

東京都中央区日本橋室町
三井タワー内2階

2014.10.7
コメント (2)

西武鉄道・秩父鉄道合同 秩父札所午歳総開帳記念ハイキング 後編

2014-10-15 00:55:28 | 駅からハイキング(西武鉄道・JR東日本)


16番札所西光寺(さいこうじ)です。

秩父の札所の中で、唯一札堂を有しています。
本堂の右に四国88ヶ所の諸仏を安置する回廊堂が
あることも特異な札所です。

ご朱印ガールが多いようですね。





コキアも見頃です。

15番は線路を越えますので、安全や効率を考えて
先に14番へ行くものと思われます。





14番札所今宮坊(いまみやぼう)

本尊は、聖観世音です。
藤原時代後期作と伝えられる飛天像も安置されています。





秩父市の中心部を歩いていたので…。

2011年に放送されたアニメ
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』は、
秩父市が舞台設定のモデルになっています。





「江戸巡礼古道」と言うのですね。
札所巡りより良い響き

被写体としても秩父の街が興味深いので、
今度ゆっくり歩いてみたいなと思いました。





札所15番少林寺(しょうりんじ)です。

本堂は入母屋造り瓦葺き、
総体が白漆喰込め、和風の建築を洋風手法で
防火構造にした特徴のある本堂です。





13番札所慈眼寺(じげんじ)です。

本堂は石積壇上に建っています。
明治11年秩父大火で類焼し、その後再建しています。
ご本尊は、聖観世音立像。





こちらはメグスリノキです。
日本国内のみに自生するそうですが、
戦国時代頃から樹皮を煎じた汁を目薬として使用すると
眼病などに効用があるそうで、
こちらでお茶をいただきました。

試食でいただいた梅干も美味しかったので購入。
ゴールは近いので、荷物が増えてもOK!





最後は12番札所野坂寺(のさかじ)です。

寺の入口には、大きな石標があり
「御本尊観世音、仏道山野坂寺」とあります。

室町時代末期には秩父札所があったと考えられ、
江戸時代には隆盛をみるようになったとか、
一巡は約100kmもあるそうです。

いつの日かこれにチャレンジしたいと思っています。

スペイン巡礼の道を歩きたいと思っていましたが、
秩父札所巡りが現実的といえそうです。
 





途中、名物豚ミソのニオイが嗅覚を刺激します。
店の外まで並ぶ行列、きっと美味しいのでしょう。

天然酵母のパンの看板も見えました。

何を食べようか迷っているうちにゴールの西武秩父駅です。





コースの途中にあった「すき家」は、駅からも近く、
初めてカウンターで牛丼を食べてみました。
(こんなデビューもありです)
サラダに味噌汁をつけてもワンコインでおつりがきます。

後でゆっくりコーヒーでもと店を出ましたが、
まだまだハイカーが12番札所を目指して歩いていました。

行程:約10km 時間:約2時間30分

埼玉県秩父市

2014.10.12
コメント

西武鉄道・秩父鉄道合同 秩父札所午歳総開帳記念ハイキング 前編

2014-10-14 15:26:12 | 駅からハイキング(西武鉄道・JR東日本)


スタートは秩父鉄道秩父駅、受付時間は9時~10時半。
この時間に朝が苦手なまるみが到着できるのかが課題でした。
秩父札所午歳総開帳のためか周辺の宿も空きがなく、
自宅から出るしかありませんでした。





「快速急行長瀞行き」に乗車し、9時58分に秩父駅に到着。
次の特急は満席のため、座れなくても
乗車しないわけにはいかなかったのです。

秩父鉄道に乗り入れをしているので、とても便利です。
これに乗車しないと西武秩父駅と秩父鉄道の御花畑駅の間を
歩いて行かなければなりません。

しかし、秩父鉄道ではICカードの使用ができないため、
清算のための行列ができ、受付を済ませスタートしたのは、
10時20分になっていました。





秩父駅をスタートし、国道140号を熊谷方面に歩き、
最初の目的地は18番札所の神門寺(ごうどじ)です。

横瀬の棚田ハイキングの時にも訪問しているので
お寺の説明は省略しますが、その時にはできていなかった
ご朱印をいただくための長蛇の列ができていました。





秩父鉄道の踏み切りを渡り、けやき公園内を歩き
17番札所定林時(じょうりんじ)に到着です。

普段は、秘仏としてお厨子の扉は閉じられていますが、
総開帳では、このご本尊様のお厨子の扉が開かれ、
観音様のお顔を拝することができます。

お手綱といわれる綱で片方の端は観音様へ、
もう片方は外へ出され、こちらを持つことによって
ご本尊とふれあうことができるというわけです。





あらましを 思い定めし 林寺 
鐘ききあえず 夢ぞさめける

いかに人間の生命が大事なことかを
伝えてくれてる十一面観世音菩薩が本尊です。





この鐘を拝む前に撞くのを「入りがね」といい
お金が入るといわれているそうです。
拝んでから撞くのはやめたほうが良さそうです。
逆の作用が働くようで気をつけましょう。

撞かなかったので、変化のないまるみでした。

埼玉県秩父市

2014.10.12
コメント

サン・プリンセス 南西諸島クルーズ43 川平湾グラスボート

2014-10-13 13:51:38 | 2014GWサン・プリンセス 台湾・南西諸島クルーズ


日本百景にも選ばれている景勝地の一つ川平湾。





七色に輝く海の色といわれ、光の加減により
移り変わる海の青さは、言葉に尽くせないほどです。





白砂が輝く浜には、観光客がたくさん訪れます。





こちらのグラスボートに乗って、海の生き物を観察。





船底がガラスになっており、水に濡れずに
水中を観察することができるので、
子どもも高齢者も楽しむことができます

酔いやすい方は、ずっと下ばかり見ていると
気分が悪くなるかもしれないので注意が必要ですよ。





色鮮やかな熱帯魚やサンゴ礁を見ることができます。





カクレクマノミがいたのですが…。

午後は濁りが出てしまいクリアには見えず、
乗船は午前中早い時間のほうが良いようでした。





良く見えるポイントを案内してくれるので、
満足できるものになると思います。





こちらが乗船したグラスボートです。





この後は、フリータイム。

沖縄県石垣市

2014.5.3
コメント (2)

秋山選手が盗塁を決めたシーン

2014-10-12 12:38:58 | 埼玉西武ライオンズ戦球場観戦



相手バッテリーは楽天・則本投手、嶋捕手。
秋山選手はリードを大きくとり、チャンスを伺っています。







今だとばかりに走り出します。







おっと危ないというシーンにも見えますし、右肘の違和感







シーズン前から違和感があったという
右肘遊離軟骨の除去手術を行う秋山選手。







走り出したら2塁めがけて全速力で駆け抜けるしかありません。







調子に波ががあったのは右肘のためだったのでしょうか。







盗塁は無事成功!!







どや顔に見えなくもない。
でも、この盗塁が活きてくるのです。







ランナー1,2塁で栗山キャプテンがタイムリーヒット。







秋山選手が無事生還。
今季の埼玉西武ライオンズは盗塁も少なかったのですが、
得点に結びつくのですから、果敢にアタックして欲しいです。

大事な戦力である秋山選手、手術の成功と
一日も早い快復を祈っています。
コメント

サン・プリンセス 南西諸島クルーズ42 石垣島観光・玉取崎展望台

2014-10-11 15:10:17 | 2014GWサン・プリンセス 台湾・南西諸島クルーズ


石垣島観光のショアエクスカーションは、
5つのの出発時間から選ぶことができました。

12時30分発最終の回、
こちらの観光バスで出発です。





730ナナ・サン・マル

沖縄県が本土に復帰して6年後の昭和53年7月30日
沖縄県下で一斉に交通方法の変更が行なわれました。

それまで沖縄県は米国統治の名残が残っており、
「人は左、車は右」でしたが、それをわずか8時間で、
「人は右、車は左」としたそうです。





もっとも石垣島には信号機も必要ないほどで、
郊外では教育用に設置されているとか、
島を離れる子どもたちのためです。





渋滞もありませんし、目的地には行程どおり到着。





玉取崎展望台

島の北部に位置する見晴らしの良い展望台です。





展望台からは島の東側の太平洋、
西の東シナ海が見渡せます。





夜には満天の星空で流れ星も見られ、
夏にはホタル鑑賞も。





展望台へ上がる道には
ハイビスカスの花が咲き誇ります。





さんぴん茶

沖縄県ではさんぴん茶としてジャスミン茶がよく飲まれています。
これはジャスミン茶を指す中国語(香片茶 シャンピェンツァー)から
転じたものだそうですが、発音してみるとなるほどと思いますよ。
ジャスミン茶より香り控え目で飲みやすいです。

沖縄県石垣市

2014.5.3
コメント

サン・プリンセス 南西諸島クルーズ41 石垣港入港

2014-10-10 17:51:12 | 2014GWサン・プリンセス 台湾・南西諸島クルーズ


沖縄本島から夜間を通して南西に進路を保ち、
先島諸島へ向かって進んだサン・プリンセスは、
午前6時3分に水先案内人が乗船、石垣港に入りました。
午前7時22分に接岸です。

朝一番にチェックするのは、埼玉西武ライオンズの試合結果。
この日ライオンズの勝利を知るのですが、
岸投手がノーヒットノーラン達成に大粒の涙を流しました。

うれしいのとリアルタイムで見ることができなかった悔しさ、
朝食を終え、ツアーに出るまで「パ・リーグtv」で、
前日の試合を楽しみ、ブログに投稿して出発です。





船にバイクを持ち込んでいらした方を発見!!
そうか、こんな旅があったのですね。





船で輪行、大自然の中をレンタサイクルではなく
自分のバイクで走れたら最高です。





救急車が待機していたのですが、
船内で何かあったのでしょうか?





八重山の海の玄関口である石垣港は、
沖縄本島から南西に約410km離れた八重山諸島の中心、
石垣島にある日本最南端の重要港湾です。





定期航路が発着する石垣港は、周辺の島々への
物流の中心で、観光拠点ともなっています。





竹富島や西表島などへも定期船があり、
気軽に訪れることができるのです。
しかし、まるみは野球を見ていました。





申し込んでいたショアエクスカーションは、午後の出発。
早めのランチを軽くいただいての出発でした。





石垣島の気温は25度、紫外線対策も万全に。
しかし、奄美大島でお気に入りの日傘を失くし、
ちょっと困ってしまっていました。





次の寄港地の予報が雨、傘を買うしかないのですが、
買う時間があるのかどうか…

沖縄県石垣市

2014.5.3
コメント (2)

映画 ジャージー・ボーイズ

2014-10-09 23:52:13 | 映画(劇場鑑賞)
演劇界の最高峰トニー賞受賞のブロードウェイ版
「ジャージー・ボーイズ」を映画化したのは、イーストウッド監督。
シリアスな作品が多かった監督の中では異色の作品。

ザ・ビートルズ以前に世界を席巻、
1億枚以上のレコードを売り上げたザ・フォー・シーズンズ。

1960年結成のグループ、名前も顔もわからないけれど、
「シェリー」「君の瞳に恋をしている」は名曲、
あの声だけに耳に残っているような気がしていました。

ニュージャジー州の最も貧しい地区で生まれた彼らは、
そこから抜け出るためには軍隊に入るか、
ギャングになるか、スターになるしかありません。

お金もコネもない彼らですが、声と作曲の才能、
息の合ったハーモニーを武器にスターダムにのし上がります。

4人の若者の夢、友情、栄光、家族、裏切り、挫折…
それでも、彼らは歌い続け、1990年「ロックの殿堂」入り。

幸せなだけの人生も不幸なだけの人生もない、
何があっても、最後に微笑んで歌えれば、極上の人生。

映画館で観ていた時にはちょっと長い作品と思ったりもしましたが、
同じ時代を生きた人々にとって省略できない
意味のあるもののようで、味わい深い作品に仕上がっています。
音楽も最高でした。

リード・ヴォーカルのフランキー・ヴァリを演じる
ジョン・ロイド・ヤングが素晴らしく、
舞台も見たいと思いました。

フランキーのお嬢さんの歌も聴きたかったのに、
(フランキーより音域が広いらしい)
ドラッグが恨めしいですね。

さて、ホンモノのザ・フォー・シーズンズはどんな人?
我が家にベスト盤のCDがあることが判明。

ジャケットを見て驚きました、雰囲気も似ているのです。
音楽を聴いてみると古臭く感じるものもありますが、
名曲は色褪せないどころか、輝きをますような気がします。

Sherry baby Sherry 
Can you come out tonight 

高い声は出ないのですが、ついつい口ずさむまるみです。

ユナイテッド・シネマ

2014.10.5
コメント (2)

三井記念美術館 特別展 東山御物の美-足利将軍家の至宝ー

2014-10-08 13:56:22 | ミュージアム
大陸から到来した唐物が崇拝された室町文化において、
その頂点に君臨したのが義満らによって収集された
将軍家のコレクション「東山御物」でした。


この展覧会では、当時から高い評価を受けてきたもの
足利将軍家が確実に所有していたものを
中心に構成されていてます。

作品の中心は、12~13世紀の絵画と工芸品、
収集から500年以上も経ち、その後の美の規範となった
古典中の古典ともいえる作品で、国宝や重要文化財がズラリ。

その中でも特に目をひいたのは国宝の宮女図(伝銭選筆)
男装した宮廷の女官ですが、物思いにふける表情に、
指先に、立ち姿に、紅色の服を着た彼女はあまりに妖艶。
背景もない縦長の画面から離れがたくなりました。

南宋時代の「油滴天目」という国宝の茶碗も
この時代にこれだけの茶碗を作り、
保存されてきたことにも驚きました。

日本の水墨画に多大な影響を与えた南宋の禅僧の絵も一部屋に。

室町殿が憧憬した唐物文化は、
日本の空間を飾り、美意識の古典となった。







写真は、旅先で撮った金閣寺と銀閣寺ですが、
足利将軍と言って真っ先に思い浮ぶのが、
世界遺産にもなっているこのお寺です。

床の間や棚にこれらの作品を飾ったりもしたのかしら?
そう思い浮かべながら見学していました。

唐物の収集は足利将軍の権力に直結、
日本の美の成り立ちに大きな影響を与えたことを実感する
見応えのある展覧会となっていました。

この特別展は11月24日まで、期間中展示替えがあります。

三井記念美術館

東京都中央区日本橋室町2-1-1
三井本館7階

2014.10.7
コメント

サン・プリンセス 南西諸島クルーズ40 4日目のディナー

2014-10-07 19:52:44 | 2014GWサン・プリンセス 台湾・南西諸島クルーズ


ペルー風ホタテガイのセビチェアボガドの扇切り添え

ライム果汁とレモン果汁、パクチー、ピーマン、トマト、
オニオンなどが入った魚介類のマリネ。

帆立貝が大好きなので、
ホタテの文字が見えたらオーダー。
食べやすくて美味しかったです。





ヤギのチーズのマリネと野菜の前菜、バジルオイル添え

網焼きナス、ズッキーニ、ピーマン、トマトともに。
茄子も好きな食材の一つです。





カキとホウレンソウ、ジャガイモのクリームスープ

タラゴンとバジルオイルの風味。
カキもホーレンソウも欠かせない食材です。





季節の葉野菜のミックス

ビーツとミニトマト添え





プリンセスオリジナル特製パスタ

バジル・ペスト、レッドスキンポテト、インゲン添え
 
プリンセスオリジナルとなればオーダーしなければ…





フライパンで焼いたオレンジラフィーの切り身
溶かしたバター、ニラネギをのせて


軽いチャイブ、バターソース、サフランポテト添え
ソースは美味しいのですが、オレンジラフィーが…
そこで、ネットで調べて驚きました。
この魚を食べてしまったのね。





食後にはシャーベット





この日は、皆さんどこに行かれてしまったのか少なかったので
お料理もスムーズに運ばれ、早々に終了したディナータイム。

まるみのテーブルは6人ですが、2人だけになりました。
2人でも良いのですが、6人のテーブルに2人は寂しいものです。
8人のテーブルに2人のところもありました。

離れた席では皆、楽しそうに食事をしているように感じてしまうものです。
4日目となり、有料のレストランへ行かれたのかも

2014.5.2
コメント

NPB球団所属歴代最長身216cmの選手

2014-10-06 00:16:59 | 埼玉西武ライオンズ



西武ドームで一際長身が目立つ埼玉西武ライオンズのメヒア選手ですが、
それをはるかに上回る選手が西武ドームブルペンに現れた時に
こんなデカイ選手がいたんだとビックリしました。

この日は久しぶりのフィールドビューシートでの観戦、
1塁側なので、ブルペンの様子がよく見えるといっても楽天、
それでも写真は撮っておこうかなと撮った1枚。
でも、誰が投げているのか…







そこに現れたのが背番号46ファンミル投手でした。
ルドフィクス・ヤコブ・マリア・ファン・ミルが正式な名前。

2008年の北京オリンピックにオランダ代表として出場、
2013年には、第3回WBCオランダ代表に選出されています。

2014年2月に東北楽天ゴールデンイーグルスの
春季キャンプへテスト生として参加、3月支配下登録選手に。
9月13日に一軍登録されたので、この日が初ブルペン。
しかし、登板はなく中継ぎでプロ初登板を果たしたのは翌日。

身長は216cmで、NPB球団への所属経験がある選手では
歴代最長身に当たるのですが、
仮にMLBでも歴代最長身の投手になります。

この日の先発は、則本投手で楽天がリード、
ブルペンは緊迫感などまったくないようで、軽い投球練習。
2mを超す長身の高速球を見たかったのですが、残念。

現在2位の身長は、広島ミコライオ選手の205cmです。

西武ドーム

2014.9.13
コメント

神戸ポートピアホテル

2014-10-05 18:11:53 | ホテル・旅館



ポートライナーの市民広場前で下車、
通路で直結しているので迷うこともありません。







ゴールデンウィークでしたので、飾られていたのは5月人形。
こうした季節感を感じられるのもうれしいものです。







ゆったりとしたロビーラウンジ。







神戸の夜景を楽しむことができるホテルです。







17階のスーペリアフロアです。
(夜景を楽しむのなら23階以上が良いようです)







乗船前日、ゆっくり休むのには申し分ないです。
ベットの幅も120cm、ぐっすりと眠ることができました。







17階からの夜景はこのような感じです。
(確かにもっと上からのほうが…







北向きの部屋からは神戸の街と六甲の山並み、
南向きは大阪湾が見えるようです。







ホテルの客室数は745室。
13のレストラン、カフェ、バーでは、和食、フランス料理、中華料理など
バラエティーに富んだ料理を楽しめます。

神戸ポートピアホテル

神戸市中央区港島中町6丁目10-1

2014.4.28
コメント