まるみのあっちこっち巡り

ー31,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

1000万ドルの夜景を楽しむ六甲山ホテル

2013-03-10 01:10:30 | ホテル・旅館


あふれる緑の中にヨーロッパのリゾートを映して、
六甲山ホテルがモダンな姿を現したのは、
1929年のことです。





2007年国の近代化産業遺産に
登録されたクラシックホテル、
創業当時の模型です。





趣を感じる旧館のロビー





ホテルの庭園内チャペル
「六甲山ヘブンリー・オラトリアム」で、
英国国教会と同じ宗派で、
日曜の礼拝や結婚式が行われます。





旧館のライブラリーは、昭和4年の創業当時の
クラッシックな雰囲気に包まれています。





一歩ずつ踏みしめるように昇りたい階段です。





落ち着いた雰囲気の客室です。





宿泊したのは、新館の夜景が見える部屋の
確約ということで、それはそれは素晴らしい
神戸の夜景を満喫したのでした。





ゆったりと広がる大阪湾ごしに、遠く紀伊、淡路、
阪神の街の灯りが宝石のごとく輝き、
目を楽しませてくれます。





神戸1000万ドルの夜景に魅了されます。
日本三代夜景としても有名です。





六甲山に佇みヨーロッパ調のホテルは、
神戸の市街地から約30分、
標高768mの緑豊かな山のホテルです。

神戸市灘区六甲山町南六甲1034

2013.1.4泊

コメント    この記事についてブログを書く
« クラシックな六甲山ホテル フ... | トップ | もうすぐWBCオランダ戦です »

コメントを投稿

ホテル・旅館」カテゴリの最新記事