日々雑感

子供たちはいなくなり、夫とワン1匹暮らし。

熊本地震2

2016年04月17日 | 家族
夜中の携帯警報・防災無線と余震が2晩続いたので、昨夜も起きるのでは・・・と怖かった。
で、警報は鳴らなかった。
朝おきて、テレビをつけたらどこも通常番組になっていてホッとした。

2日目が本震だそうで、義母のとこが震度が大きい。心配だったけど、朝に電話をして無事を確認。
瓦がけっこう落ちているようで、雨漏りが心配。他は大した被害はないどうだ。

私の実家の方は断水になった。
お風呂に水がなく、備蓄をしていない妹は、給水、カップ麺購入の長い列に並ぶことになった。

電気温水器のタンクにお湯があるはずだけど、蛇口からお湯が出ないそうだ。
給水できないと出ない構造になってる?

だったら、タンクは水抜きができる。排水栓を開ければ、排水管から水が出る。
タンクにはいつでも水が満タン(400Lくらい)に入っているはず。
飲むのは?だけど、その他には使えるだろう。

この方法で妹は水を浴槽に溜めたそうで、「助かった」と。実家もタンクの水を浴槽に入れたそうだ。
やるなら注意事項もあるので、取説を参考にしてください。

昨夜は大雨の予報が出てたから、雨樋の出口にバケツを置いたら水がゲットできるよ。
とアドバイスしたけど、それほど雨は降らなかったので、水は大して溜まらなかった模様。
雨水タンクもあると便利だよね。断水すると、トイレの水がすごく困るもん。

阪神大震災の時は、マンションだったから屋上に水タンクがあった。
断水するかもしれないと、即、風呂とヤカン、鍋類に水を溜めた。

妹にも金曜にそう言えば良かったのだけど、水は出ていたし、まさか更に大きな地震があるとは思わなかったもので・・・・
ていうか、備蓄をそれなりにしておかなきゃ。

私は買いだめする性格なので、今、発生したとしても、1週間は困らない。
この性格が役に立ったのは、今のところ阪神大震災の時だけ。
電気だけでしばらく生活したけど、食べるのに困った記憶はない。

今日、一部で漏水調査のための水道試運転をする。との情報を知ったのがお昼のニュース。
検索したら、対象地域! 試運転開始は朝の10時半。
急いで妹に連絡したけど、水は出ず。
試運転終わった?それとも途中で漏水していて届かないのか?・・・・残念!
早く水が出るようになるといいけど・・・




コメント (2)