日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

我が意を得たり

2022年08月12日 21時05分16秒 | 練習
スイートコーンを20数俵頂き、茹でて食べました。
我が意を得たり2題 ①分別せずに可燃物へ どちらが環境に優しいか分かりませんが、そのまま可燃物に入れることは疑問に思っていました。分別して資源にと提言が載っていました。 ②60点満点 以前から60点満点を云ってきたものとして、K元幹事長の話にガッテンしています。

ひまわりの草刈りをしました。宮木のH.Kさんには負けました。

貰った盆花と間違って切ってしまったひまわりで、4つの花瓶に活けました。

三島にひまわり これで盆中はOKです。

隣りの田んぼはすっかり出穂しました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在17冊目「夕映え天使」に挑戦中!
爺さんのひとり言:あたふたと急ぐ改造神隠し(酔) 自己申告ではなく、厳正な身体検査をやらないと、結果的に失敗改造になってしまいます。これが出来ないほど、密着し浸透している証です。
「沈黙」を思い出しますが、神様は基本的に助けてくれません。然しこの神様は票を心配してくれます。

各 位                                            令和4年8月15日
さわそこ里山資源を活用する会 会長有賀勝
9月ほのぼの昼食会について(お知らせ)
お盆の候 コロナも第7波、感染数過去最大と云う緊張感と、反面行動制限のない安心感で、何か不思議な気怠さが、雰囲気が漂っています。皆さん如何お過ごしでしょうか。
俺んち化構想とは、何時でも誰かが居て、ストーブが暖かくお茶が飲めて、気軽に寄って話しが出来る居場所づくりです。その一環として毎月1回入村ふれあいセンターに集まって、昼食会を行い楽しい一日を送る“ほのぼの昼食会”です。高齢者の独り暮らしの皆さんだけでなく、都合の付く皆さんが集まり、月に一遍ですが昼食を楽しく頂き、村の将来等を語り合う場に、機会になればと考えています。お誘い合わせの上、多くの皆さんの申込みをお待ちしています。季節に収穫される沢底産野菜等の提供を、是非お願い申し上げます。9月はバターライスに野菜たっぷりカレーライスを予定しています。年寄りの高齢化、人口減少社会へと時代は変遷し、人口増、右肩上がりは期待出来ませんので、この現実を受け入れ、享受する策を考えなければなりません。
※終戦後から馬が居た頃、路線バスが運行していた頃のセピア色写真を募集しています。公民館の資料と合わせて、観賞会を計画しています。氏名、コメントを書いて事務局までお願いします。開催日が決まりましたらお知らせします。(酔)

1.日時 9月3日(土)午前10時から午後3時まで
2.会場 入村ふれあいセンター
3.内容 夏野菜たっぷりカレーライス
4.会費 無料 ただし、手づくりの野菜や自慢の漬物等を少々持参する。
5.定員 20名
6.申込み 準備の都合がありますので、出席の有無を8月31日(水)までに連絡して下さい。

カレーライスに持ち寄った漬物類

事務局 ☎&fax:41-0686 Cell:090-9158-4991 E-mail:aruga4510@po32.lcv.ne.jp
~令和4年度辰野町地域介護予防活動支援金事業~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする