万灯用の小麦 脱穀してうどんを作る計画です。週末うどん屋の開店(手打ちうどんが体験出来る。)唐箕で綺麗にしてから、つぼ干しをします。ハ―ベスターを始めて分解して、コンプレッサーでごみを取り除き整備しました。
沢底区では例年7月末に、区民のボランティアによる河川の草刈りを行っています。川の中に入っての作業で涼しく、順調に作業が進みました。アシは護岸工事したところに多く植生し、自然のところは少ないので不思議です。砂が溜まらないのでしょうか。
初日は台風で中止になり、24日が初顔合わせでした。町バドミントンクラブ会長のYさんがあいさつし、基本的な打ち方を披露し、その後バドミントンを楽しみました。楽しみのバドミントンと競技としてのバドミントンも両方とも考えたいですね。
大工さんに流し台を作って頂き、設置作業を行いました。今日は引き続き沢から水を引く作業を行う予定です。追伸:通学合宿事業のスタッフを募集しています。昨日は思いがけずKさん(薪づくり30万束)から協力のお話を頂き感激、実践されている人の話を聞く機会は大切です。
Sライスファームから頂いた苗が、育ちが良く(色濃く・肥料が多く)、反面紫米が生育が悪いので、図柄を探す状態です。元図を見ながらなら、どうにか見られます。追伸:読書マラソンに参加しませんか。吉村昭シリーズに挑戦中です。カザ、ウクライナでの民間人殺傷、政治家が、軍人が、自衛隊員だけが戦うなら、まだ許されますが、一般市民が殺し合うが戦争です。