日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

信州木の駅プロジェクト

2012年12月31日 21時55分10秒 | 練習
プロジェクトの運営経費を、どのように捻出するかが現在の課題です。薪割り機は順調ですが、腰が痛いので二人掛かりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福沢青君3ヶ月になりました。

2012年12月30日 22時30分33秒 | 練習
アオタンです。10月5日生まれ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州森林ECOコイン

2012年12月17日 19時37分35秒 | 練習
信州森林ECOコイン制度をご存知ですか。①アアメニティを節減し、地球環境への負荷を軽減、②アメニティの節減分を森林整備活動に 藪田グリーンファームも加盟しました。
里山整備ボランティア裾まくり隊への参加者を募集中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沢底福寿草まつり 開催日決まる。2月23日・24日

2012年12月15日 20時36分16秒 | 練習
本日実行委員会が開催され、福寿草まつりの日程が決まりました。2月17日から3月16日まで観賞期間、本祭りは2月23日と24日です。皆様のご来場をお待ちしています。23日にはJR主催の駅からハイキングも行われます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マタギ料理教室終了

2012年12月10日 10時27分53秒 | 練習
信州マタギ遠藤猶善さんの美味しい料理を頂きました。鹿肉のマリネ、猪飯は珍しく食べる価値はあります。もう少し皆さんに食べて頂きたかったです。肝心の手元の写真が無く、失礼しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マタギ料理教室開催

2012年12月03日 07時40分50秒 | 練習
12月8日(土)午前9時30分から入村ふれあいセンターで開催されます。
イノシシを追って40数年、信州マタギに学ぶ料理教室について(お知らせ)
 小雪の候 めっきり寒くなり漬物を漬けたらもう冬籠りです。政治家は常に国民と向かい合い、共に皆さん如何お過ごしでしょうか。
 年々爆発的に増え続ける日本鹿、イノシシ、ハクビシン等による農作物への被害は、数年後には農地の耕作放棄か、電気柵の中に人間が暮らすのかを迫られる状況になっています。諦めるのか、共存するのか大変難しい課題ですが、野の命を美味しく頂くのもひとつの手ではないでしょうか。有害鳥獣肉の有効利用が検討されて、どの位歳月が過ぎたでしょうか。残念ながらネットや電気柵と言った防御策のみで、抜本的な解決策が見出されていないのが現状です。鳥獣の捕獲、解体処理、流通販売、観光そして6次産業化等を見据え、鳥獣肉を美味しく頂き再認識して、雇用の創出・都市田舎の交流・地域の活性化を目指して参りたいと考えています。
この度イノシシ、鹿を使った料理講習会を講師に信州マタギの遠藤猶善さんをお迎えして、下記のとおり計画しました。お誘いあわせの上ご参加いただきますようご案内申し上げます。

1. 日時 12月8日(土)午前9時30分から午後2時まで
2. 会場 入村ふれあいセンター
3. 会 費 1,000円
4. 講師 遠藤猶善氏(松茸山荘店主・丸八代表・諏訪市後山)
5. 定 員 50名(申し込み順とします。)
6. 持ち物 エプロン、小皿、箸、茶碗等
7. その他 準備の都合がありますので、12月3日(月)までに申し込みをしてください。友人や親戚に声を掛けていただき、お誘い合わせの上一緒にご参加ください。
お問合せ先:事務局 ☎0266-41-0686 Fax41-0605 Cell090-9158-4991
E-mail fukujuso@po.lcv.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする