日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

大雨警報発令

2024年06月28日 16時00分41秒 | 練習
昔は下駄を投げたり、夕焼けを見て、明日の天気を占ったものですが、今はスーパーコンプーターで予想しますから、当たりはずれはありません。味気ないと云えば、ワクワク感がありません。
冷凍カサブランカが届きました。冬場に注文していて忘れていました。

雨が降ったので、買い物や用事を済ませました。店先にネジバナが咲いていました。先日家のを見ましたがまだでした。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在5冊目「豊臣秀長 ある補佐役の生涯(下)」に挑戦中!
爺さんのひとり言:事件や事故には、原因や前提があり結果があるものですが、近頃は筋の判らないことが多過ぎます。理解に苦しみます。教育の所為か、考え方が余りにも短略的です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼオーナー 合鴨農法

2024年06月27日 20時01分22秒 | 練習
田んぼを仕切って、左側には入れないようにネットを張りました。植え直しもしました。

暖房を切って、太陽にあたるように庭先に出しました。

温度調整がまだ出来ません。電気湯たんぽを夜間は点けています。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在5冊目「豊臣秀長 ある補佐役の生涯(下)」に挑戦中!
爺さんのひとり言:今日の話題から ①行政はお節介ほど、面倒を見なければいけません。GHを作ればではなく、金を出せばでなく・・・・氷山の一角でないように願うばかりです。
②規則通りが一番簡単・・・・初めて郵便局で、他銀行への振り込みをしました。簡単、安い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼオーナー 大洞大土手草刈り作業

2024年06月26日 20時03分49秒 | 練習
午前8時から二人で3時間半、2年ぶりの草刈りで四苦八苦、田んぼの水張りより土手の面積が多いのが中山間地区の実情です。草には生産性がありません。昔は飼料としての価値がありました。

背丈以上の草で、人が隠れてしまいます。

稲刈りまでにもう2度ほど刈る予定です。

老人クラブ和楽会の神社清掃作業 14名が参加して2時間ほどで境内が綺麗になりました。
年々参加者が少なくなり、年々年を取るので作業がきつく成ります。私が一番若い会員です。

合鴨農法の報告 雑草は食べ尽くし効果ありです。

然し悲しいかな、分けつが進む前に放育しましたので、水口は鴨害です。

野の花を活けてみました。

日本骨壷小型化推進普及協会が設立されました。
お墓の改修が終わりましたら、この骨壷に分骨して、残りはお墓に納骨します。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在5冊目「豊臣秀長 ある補佐役の生涯(下)」に挑戦中!
爺さんのひとり言:玄関の外灯は何時に消しますか?9時と決めていますが、消し忘れもあるし、訪ねてくる人も居ませんので、SDG'sも考えて8時に消そうかなと考えています。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼオーナー除草作業2日目

2024年06月25日 21時28分54秒 | 練習
水前寺清子ではありませんが、1歩進んで半歩下がる。一応全面押しましたので、補植と水口を替えてみました。
除草剤を散布したら、今週末にもう一度除草機を押す予定です。

土手にドーム菊を植えました。3分の1 そこに肥料を、カバーもしました。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在5冊目「豊臣秀長 ある補佐役の生涯(下)」に挑戦中!
爺さんのひとり言:問われて 「個別の〇〇については、回答を差し控える。」と答弁 これは事実として認める発言です。
都知事選 56人立候補中、24名がNHKから国民を守る党では、掲示板縁のクリアファイルになってしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神主谷除草作業

2024年06月24日 21時04分14秒 | 練習
朝9時から除草機で除草を行いました。調子が良くなく全部出来ませんでしたので、明日の午前中には終わる予定です。

ナス2株 手前のナスが調子よくありません。3日ほど前には良かったのですが、今朝葉が萎れっぽかったです。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在5冊目「豊臣秀長 ある補佐役の生涯(下)」に挑戦中!
爺さんのひとり言:56名の立候補者 規則に触れなければ何でもよいとは云いますが、その前提を忘れています。頭の良いほど、扱いが難しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

供物

2024年06月23日 21時30分17秒 | 練習
梅雨入りし、今日は終日大雨警報で家の中の片付けを行いました。
友だちから貰ったカブを、スライスして酢漬けにしました。
明日はブロッコリー、ベニバナ、アスターそして大豆を蒔こうかと考えています。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在5冊目「豊臣秀長 ある補佐役の生涯(下)」に挑戦中!
爺さんのひとり言:迷惑メール 有名企業名、国税庁、銀行を騙って毎日の如くメールが来ませんか。内容も確認せずに消去しています。騙られた企業は責任を持って対応をお願いしたいものです。消すだけの労力は莫大なものです。三井住友カード、東京電力、AEON、Yahoo、国税庁、オリックスクレジット、りそな銀行、三菱UFJ銀行、富士通、Mycloud、ヤマト運輸等々
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山間草刈り作業

2024年06月22日 21時37分02秒 | 練習
7時から20数名が参加して、電気柵下、共有地等の草刈りを3時間半ほど行いました。

作物を作らない田んぼの草刈りほど空しいものはありません。農地回帰ではありませんが、若者が農業に振り向く政策を考えなくてはいけません。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在5冊目「豊臣秀長 ある補佐役の生涯(下)」に挑戦中!
爺さんのひとり言:利益相反 法に寄って平等ならば、顧問は必要ないのではないでしょうか。有利に働くことがあってはいけません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モツ煮

2024年06月21日 22時51分38秒 | 練習
久し振りにモツ煮を作りました。小分けにして冷凍しました。

ラッキョウの酢味噌 少し冷ましてから食べると美味いです。

1年ぶりの想い出会 ピッチャーで清酒を飲んだのは初めて、美味しく頂きました。

5羽元気です。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在5冊目「豊臣秀長 ある補佐役の生涯(下)」に挑戦中!
爺さんのひとり言:足が攣らないように、水を飲んで寝ます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふれ愛サロン 楽しんでる会

2024年06月20日 20時55分40秒 | 練習
「アコーディオンで懐かしの歌を」 60年前のタイムスリップ、中学、高校、学生そしてめちゃくちゃな青春時代、30数名が集まり歌いました。

戦中、戦後生まれには少しギャップがあり、メロディーは分かっても歌えません。44年は夜明けのスキャットが流行って、ピンキーとキラーズが歌ていました。

麦秋 刈り取りの時期になってしまいました。

人間ドックの数値も年相当、体調も上々ですが直ぐに仕事が嫌になります。MRIでもと云う事で辰野HPで検査しました。

サツマイモ自家採り

補植をしました。雨が少なかった所為か、8%ほど根付きませんでした。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在5冊目「豊臣秀長 ある補佐役の生涯(下)」に挑戦中!
爺さんのひとり言:6月も下旬になり、山が夏色に変りました。田んぼ、畑仕事に、もう少し頑張って踏ん張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茸山整備作業第4日目

2024年06月19日 20時38分11秒 | 練習
今日は5名で、チェーンソーで枯木、倒木を刻んで、刈払い機で下草を刈りました。

意外と涼しく作業がはかどりました。

綺麗に整備して貰いましたので、8月盆過ぎに沢水を散布する計画です。

田んぼオーナー草寄せ作業 ごみかきで掻いて草をまとめて貰いました。次回は7月20日頃に3回目を予定しています。

#読書マラソンreading 42books marathon 現在5冊目「豊臣秀長 ある補佐役の生涯(下)」に挑戦中!
爺さんのひとり言:病は気から、負けに不思議な負けなしではありませんが、原因があるものです。運動不足が主原因ではないでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする