日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

支援スタッフ充実 通学合宿第3日目

2016年08月31日 05時34分20秒 | 練習

台風が東北、北海道へ去り、急激に気温が下がりました。朝方は寒いくらいでした。肉詰めピーマンに、チャーハン風ご飯を美味しく頂きました。

38食と賑やかな夕食風景

初めての分宿

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠距離通学合宿第2日目

2016年08月30日 11時00分26秒 | 練習

10時頃まで騒いでいましたが、その後はぱったりと静かになり、朝まで就寝。5時30分に起床、朝食を済ませ、ラジオ体操の音楽を聞きながら、雨の中を登校しました。少し寝不足気味で、これから雨も降っているので横になろうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23名参加して遠距離通学合宿始まる

2016年08月29日 21時15分44秒 | 練習

5時から開校式、児童23名(1名欠席)、豊南生8名そしてスタッフ7名で初日が始まりました。

 

 夕食風景、鳥の空揚げでした。

№5 66歳IAの軍門に降る

RIO2016、高校野球が終わって、テンションが少し下り、寝不足も加わって生活リズムが崩れています。皆さんが如何お過ごしでしょうか。

66歳JAの軍門に降る。何が忙しかったのか、昨年通りに出来ず、田んぼが草に覆われてしまいました。やったことが報われないもどかしさ、来年の事に鬼も笑いますが、JA稲作栽培指針に沿っての耕作の検討を始めました。(スイートコーン、アスパラも不調、良いのは若宮平、蔵の裏の畑とサツマイモだけです。)予定表に書いて下さい。

今後の予定

①    9月11日までに土手草刈り

②    9月24日(土)稲刈り 穴山3と7 残りはコンバインで

③    10月1日(土)脱穀 (秋例祭・10/2諏訪社御柱祭) 

※きのこ狩りを、連休中に予定しています。

福寿草の里信州沢底田んぼオーナー事務局

Tel:0266-41-0686 Fax:0266-41-0605 Cell:090-9158-4991 E-mail:aruga4510@po32.lcv.ne.jp

追伸:リオの活躍を見ていると、自分でも出来そうな錯覚に陥ります。そのことが底辺を広げて、次の活躍に繋がります。また、プロ野球で云えば、大谷、山田そして柳田の活躍は、今までの枠を超えた領域に達しています。年々年を重ね、体力は落ちますが、チャレンジの気持ちだけは忘れたくありません。(酔)

読書マラソンreading 42books marathon 現在20冊目「白い航跡(下)」に挑戦中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通学合宿事前打合せ会議

2016年08月29日 13時29分56秒 | 練習

29日から5泊6日で、遠距離通学合宿が始まります。受け入れ前に、スタッフで打合せ会議を行いました。事業概要を説明後、割り振り、メニュー、当直等を決めて頂きました。

昨日は中山間で、道路、河川、余地の草刈り作業を行いました。人数も減り、体力も落ちて正午まで掛かりました。

水路が土圧で、傷んでいます。ベンチフリュウーム取り換えを計画中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町内一斉総合防災訓練

2016年08月28日 07時38分34秒 | 練習

想定:午前7時震度6強の地震で、町内各地に火災、山崩れ等が発生 日向常会では31名が参加して訓練が行われました。

奉仕団、消防団共に女性が訓練指導を行いました。時代は大きく変わっています。ハンドマイクがあれば、もう少し意思伝達が出来るのではと感じました。

もう秋です。今日は通学合宿の打合せと荷物搬入です。

読書マラソンreading 42books marathon 現在20冊目「白い航跡(下)」に挑戦中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子の食育教室

2016年08月27日 14時35分38秒 | 練習

年一回の食育教育が、町民会館で行われました。年中から中学生まで、男の子も参加、48名で行われました。

煮干しからの味噌汁、カラフル稲荷すし、簡単酢豚そして白玉入りデザートを作りました。塩分控えめ、少し時間が掛かりましたが,6チーム上手に仕上がりました。

少し什器が足りず、工夫して盛り付けました。

マヨネーズ和えも美味しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒔種適期?

2016年08月26日 18時47分58秒 | 練習

総太り大根を蒔きました。上野大根は来週の予定です。

手前から松本一本ネギ、玉ねぎそして奥がサラダ赤玉ねぎを蒔きました。板で転圧後、溝蒔きをし、土をフルイで覆い、また転圧してわらで敷いてジョロでたっぷりと水やりです。今後は草取り、追肥です。

こんな感じです。少し早いと云いましたが、10月20日前後には植え付けたいと考えています。

読書マラソンreading 42books marathon 現在20冊目「白い航跡(下)」に挑戦中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武井覚太郎胸像&旧上伊那図書館

2016年08月25日 18時30分58秒 | 練習

多面的機能発揮事業研修会が、伊那創造館で行われ、上伊那郡下から大勢の仲間が参集しました。歴史ある場所での会議で、一昨日からの「渡辺嘉一」、「武井覚太郎」、「土光敏夫」への繋がりが興味ある一日でした。

屋根裏で大変暑い場所での会議で閉口しました。渡辺嘉一を題材に、小説を書いてくれる人はいませんか。

読書マラソンreading 42books marathon 現在20冊目「白い航跡(下)」に挑戦中!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈り三昧

2016年08月24日 18時52分12秒 | 練習

草刈り三昧、平治良田と向の久保を刈りました。「中山間地に於ける不耕作農地対策」で土手に芝を蒔いて、省力化を図りたいと考えています。

豊作とは言えませんが、まずまずの実りです。

下の田んぼへ、鹿が入っています。この田んぼが好きなようで、対策を講じなければ・・・

追伸:恥ずかしながら、初めて「渡辺嘉一」を知りました。このような人の後に、有賀学長、有賀艦長、中川画伯等が続いた。

読書マラソンreading 42books marathon 現在20冊目「白い航跡(下)」に挑戦中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古文書研究会暑気払い

2016年08月23日 22時03分17秒 | 練習

暑気払いをテンホウで行いました。知ったこと、「渡辺嘉一」さんのこと。素晴らしい人々により、支えられて来た朝日村の歴史があります。

平治良田の草刈りを行いました。

「聖の青春」大崎善生著

66歳 農業 男性

数年前から、「メタボでも完走出来る読書マラソンreading 42books marathon」と銘打って読書会を行い、1年間42冊(ハーフマラソン21冊)を目標に、簡単な読書感想、自己評価等を記録しています。5ッ星は年間2冊ほどありましたが、涙して読んだのは、「聖の青春」でした。あらすじ等は良く覚えていませんが、才能がありながら29歳で亡くなる無念さ、人間の儚さそしていたたまれないもどかしさを感じました。

羽生と同世代に生き、力は拮抗、凌ぐほどの棋力を持ちながら、難病に苛まれて29歳の人生を閉じた村山聖の軌跡。才能がありながら、亡くなる無念さ、人間の儚さそして居た堪れないもどかしさ。

読書マラソンreading 42books marathon 現在19冊目「「黒田如水」に挑戦中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする