アートの周辺 around the art

美術館、展覧会、作品、アーティスト… 私のアンテナに
引っかかるアートにまつわるもろもろを記してまいります。

近頃、話題の・・・『花森 安治』のこと。

2016-09-20 | アーティスト

いよいよあと2週間でラストを迎える、今シーズンのNHK朝の連続テレビ小説「とと姉ちゃん」を見ているが、中盤くらいから、ググッと興味を惹きつけているのが「花山伊佐治」の存在。モデルは、言わずとしれた稀代の大編集者「花森安治」であります。名前は聞くのだけれど、よく人物のことは知らず、ネットの画像を見ると、「おじさん」なのか「おばさん」なのか、わからない??

Eテレ日曜美術館の特集でも取り上げられ、戦後間もない暮らしに光を灯した雑誌のコンセプトと、素敵なイラストに心打たれ…にわかに『花森安治』はマイブームに。

 花森安治「暮しの手帖」初代編集長 (暮しの手帖 別冊)

この別冊は、タイムリーに7月に発売されました。本冊同様、これも他社の広告は一切載っていません。花森さんの教えは徹底してますね…。

ドラマで演じる唐沢さんは直球の男前ですが、実際の花森さんは、かなーり不思議な様子。写真に残るファッションやヘアスタイルも、どこか女性っぽさが感じられて個性的です。「くらしの手帖」の雑誌づくりには、花森さんのセンスとこだわりにあふれています。ドラマにも描かれていた「直線断ちのワンピース」をはじめとする唯一無二の企画内容はもとより、記事の執筆、表紙のイラストや写真、誌面のデザイン、文字のレタリング、広告紙面づくり…。気を使うようなスポンサーも存在せず、本当にマイワールドを追求して、好きにやってらしたんだな…というのが見て取れます。

表紙のイラストの数々は本当に素敵。誌面デザインも斬新でめちゃくちゃオシャレです。彼の素晴らしい才能を存分に発揮できるのが、この「雑誌」という舞台だったのだなあ、というのをしみじみ感じます。本当に見ていて、楽しい!一緒に携わってみたい!という気持ちになるんですよね~。

とはいえ、花森さんは戦時中は大政翼賛会の宣伝部に所属した経歴を持ち、敗戦後は騙されたという苦い思いとともに、加害者であり被害者であるという二重の苦しみを背負って生きました。「ぼくらに守るに足る幸せな暮らしがあれば、戦争は二度と起こらないはずだ」。「暮らしの手帖」にはこのような強い決意と願いが込められていたのです。

ドラマの中でもかなり物議を醸していた「商品テスト」。今や、高品質として名高いメイド・イン・ジャパンの製品が、このような批評にさらされたが故と思うと、社会的な意義も高かったことでしょう。また、その誌面づくりのインパクトのあること!!ホント、手腕に感心いたします。

このところ、各図書館でも「暮らしの手帖」のバックナンバーが大人気とか?!一度、じっくり見てみたいものです。この人物を紹介してくれた朝ドラには感謝です!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生誕130年記念「藤田嗣治展」... | トップ | 大妖怪展@あべのハルカス美術館 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アーティスト」カテゴリの最新記事