荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

「拝啓ルノワール先生」展へ行く。

2016年11月12日 | 散文
お馴染みの美術館です。


3階から2階へ移動する途中の廊下から見る中庭です。
ちょっと秋色です。




庭だけでなく建物の景色も好いです。

光の当たり具合も好いです。

人間には、自然を借りて、より美しい景観を造り出す能力があると思っています。


構造物を美しく造る能力も芸術です。

いつものこの美術館では、展示作品だけでない芸術を愉しんでいます。

ここの廊下を革靴で歩く時の音が好きでした。
靴底がリズムを刻んで、床木が小さく軋むハーモニーです。

最近ずっとスニーカーだものねえ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿コクーンビル

2016年11月12日 | 散文
ほう、案外スカイツリーが近いなあと言いながら、新宿の街を見下ろしています。


やっぱり隣のこのビルが目立ちます。




美術館へ入ります。

本日の目的地でした。

目的を遂行して地上に立って見上げます。


やっぱりこのビル目立ちます。
芸術ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスタ新宿へ行ってみる。

2016年11月12日 | 散文
新宿の複雑なバス発着所が統合されて便利になった、との報道があって暫く経ちます。
その後、トイレが少ない、コンビニが遠い、ロッカーが少ない、食事する場所がない等々の不備が聞こえてきます。


先ず、(自転車で)行きづらい。
新宿駅周辺をウロウロしてしました。






随分綺麗になった駅前ではあります。


この街は自転車に優しくありません。
道路を駐輪禁止にしておいて、駐輪場がありません。
バイク用はあるくせに・・・。
結局、高島屋前の歩道(バイク用の近く)に路駐しました。
入口を探します。


散々探して、このエレベーターで4階に来ました。

この数m先に直通のエスカレーターがある事を知ったのは、帰りの事でした。
分かり辛い!

到着しましたがこの場所は狭い通路の奥で、片方に開放的なスペースがあるので迷ってしまいます。


発券機周辺は清潔感があります。




発着所へ行ってみます。










窓からは新宿駅が見えます。


トイレは清潔でしたが、やっぱり少ないように思います。




直通エスカレーターで帰ります。

これを使えば簡単に行けますが、この場所が分かり辛いのです。

駅横にあるバスの入口です。
この標識によると、トラックと二輪車と軽車両と高さ制限があるので二階建てバスは進入できなくて、一般車を除く乗用車はOKで、駐車禁止なのです。

バスタはこんな所です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色づき始めた東京大学ー4(ネロとパトラッシュ?)

2016年11月11日 | 散文
いいえ、上野博士とハチ公の像です。

秋の木漏れ日の下に佇んでいます。

上野博士は、当時駒場にあった東大農学部の先生でした。


学生達は先生の愛犬を呼び捨てにできなくて、「ハチ公」と呼びました。


ハチは毎日々先生を迎えに行きました。


この像は上野博士が長期出張空けに渋谷駅頭に下りた時の光景を現したものです。


ネロとパトラッシュと同じように親子・兄弟のような二人です。

ここ本郷農学部の正門脇に、今日も微笑ましく羨ましい姿で、秋の木漏れ日の下に佇んでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色づき始めた東京大学ー3(こちら農学部キャンパス)

2016年11月11日 | 散文
農学部キャンパスです。
色づきかけています。


秋色のキャンパスです。






木漏れ日が柔らかく影を落としています。






本郷キャンパスに繋がっている、言問通りに架かる橋です。


農場を覗きます。




正門に向かいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色づき始めた東京大学ー2

2016年11月10日 | 散文
前回の続きです。

陽射しが秋の風情です。


キャンパスを廻ります。


逆光の中にいます。






工学部前の名物いちょうも色づき始めています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色づき始めた東京大学ー1

2016年11月10日 | 散文
本郷キャンパス前のいちょう並木です。


安田講堂前のいちょうです。


まだ青いです。


応援団が何かやっていました。

丁度終ったところでした。

三四郎池へ向かいます。


少し秋の風情です。


木漏れ日の中で、ちょっと色づいています。


散歩道を歩きます。


池の緑が背景をつとめます。


色づき始めています。


池畔に下りて行きます。


やっと色づき始めました。




三四郎池に架かる橋です。

木漏れ日が柔らかいです。

鏡の三四郎池です。


散策を続けます。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀戸天神の菊祭り/2016

2016年11月09日 | 散文
今年も菊祭りの時期になりました。


まだ満開ではありませんが、綺麗です。


これなんかいい感じです。
これから益々綺麗に咲くと思います。


そして、毎年々同じ感想しかないのですが、スカイツリーの菊人形が、今年も似ていない!

もうちょっと何とかならないのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木枯らし1号の朝

2016年11月09日 | 散文
東京宝塚劇場です。
東京は今年初めての木枯らしが吹いている朝です。


寒いのにスターの出待ち?
いや、入り待ちの時間です。

プレゼントを貰っているスターがファンにお礼を言っているように見えます。

多分、朝早くから待っていたのだと思います。
凄い情熱ですね。

私は先を急ぎます。

それにしても、EU離脱を決めたイギリス人を馬鹿だと思いました。
トランプ氏を支持するアメリカ人を馬鹿だと思っています。
・・・馬鹿は私かも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根津神社の色づき具合

2016年11月09日 | 散文
いつもの根津神社です。


色づき具合の確認に来ました。


思った以上に色づいています。






真っ青な秋の空です。


秋の陽射しの下ちょっと色づいた根津神社です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日遊んだ帰り道の風景

2016年11月08日 | 散文



寒い一日でした。
鍋が食べたいなあ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平賀源内の墓へ行く。

2016年11月08日 | 散文
明治通りの白鬚橋を越えた所の坂道を下ったら、その石碑があります。


平賀源内の墓は、この石碑を左折した所にあります。


久し振りの訪問です。


ちょっとした屋敷の門前の趣があります。


いつものように、私が入った後この鉄扉を閉められたら出られなくなるので、扉を開いたままで訪問します。


狙い通り、柿が色付いています。

平賀源内の墓は柿が似合います。
勝手にそう思っています。

さて、庭内にも石碑があります。
元々ここはお寺だった所です。
お寺の移転と一緒に平賀源内の墓も移転する予定だったものを、有志等の意向により、元の場所に保存されたものです。

その名残の石碑だと推察します。

母等家族の墓です。


平賀源内の墓です。

家族の墓は真後ろにあります。

奥にあるのは下僕の墓でしょうか?
一緒に葬られていると聞いています。


庭内には彼を称える松平伯爵の筆による碑がありました。


裏には彼の発明等の業績が記されているそうです(読めません)。


平賀源内のお墓の屋根にも秋の陽射しが注いでいます。

いつものように、静かな墓所です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒川ロックゲートでの訓練

2016年11月07日 | 散文
荒川河川敷を走っています。
ロックゲート手前で何かやっています。
何だろう?


ロックゲートへ行きます。


よく見る為に、ロックゲートに上がってみます。


なるほど、訓練中ですね。

仮設橋の設営訓練です。

もっと上から見ます。


こんなの初めて見ました。


ここはロックゲートの最上階です。


強い風が吹いていますが、折角なので、暫く景色を愉しみます。









北から河を渡って来る風が冷たいです。
今日は立冬です。
もう冬の風です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス刈り

2016年11月07日 | 散文
荒川河川敷の京成電車の鉄橋近くの緑地です。
大勢の人がコスモスを摘んでいます。
盗ってる?


コスモス畑脇の看板をよく見ると、今日11月7日をもってコスモスを刈り取るのです。
従って今日このタイミングは、刈り取られる前に、自由に摘めるチャンスなんですね。

江戸川区土木部の配慮でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神田古本祭りに行く。

2016年11月07日 | 散文
以前から興味があったのですが、タイミングが合わなくて、始めて行ってみました。






予想以上の人出です。




独特の雰囲気があります。




皆さん買う気満々にみえます。




祭りらしい賑わいと興奮があります。


本好きの祭りです。


本だけではありません。


何を買おうか迷います。


事前に購買対象を持った上で来るべきでした。




皆さん熱心に探しています。






よし、興味深い本があるか探してみよう。






結局、人の多さに圧倒されて、何も買えませんでした。

来年は欲しい対象を持って参加します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする