荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

新田橋を渡る。

2016年11月15日 | 散文
大横川に架かる新田橋です。


東京でも随分古くからある鉄の橋と聞いているので、2代目か3代目だと思います。


古くからあるけど、地元の人しか知らない橋です。


生活道路です。


地下鉄の木場駅に至る便利な橋です。


大横川を眺めます。




橋を下りると永代通りです。


振り返ります。


船宿吉野屋に至る橋です。

その先は中洲崎神社です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都美術館のオブジェ

2016年11月15日 | 散文
美術館の廊下から中庭を見ています。
小母さんが鏡の玉の前に立っています。

自分の姿を映しているようです。

納得したのか小母さんが去って行きます。
つまり、美術館の玄関に向かいます。


残された玉に夕映えの美術館が映っています。

今日の「ゴッホとゴーギャン展」は良かったです。
見応えがありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野公園の夕方(スカボロフェア)

2016年11月15日 | 散文
工事中の東京芸大奏楽堂脇の道を行きます。


黄色い木漏れ日の道です。


西日に佇む東京都美術館裏です。


一人で歩いて行きます。






夕暮れが近づいています。


人にはそれぞれの感性があって、多分このシーンでそれぞれに感じるBGMがあります。


・・・私は「スカボロフェア」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする