無線室

無線通信、特に受信に関する考察、実験、感想などを‥‥。

やはり大糸線はデジタル化へ

2015-05-18 21:54:54 | 鉄道無線
 以前、大糸線の列車無線にデジタル化の兆しがあることをお伝えしました。その後の様子が明らかになったのです。

 大糸線細野駅構内に、新たに支柱が立てられたとこちらのツイッターで報告があったのは4月29日。2週間がたち、続報が入りました。
 それによると、支柱の横にクリーム色の箱が置かれ、「在来線列車無線(デジタル)装置 小型基地局装置1形」と書かれているとのこと。箱にはビニールがついたままになっていることから、中身はまだ空と思われます。また、アンテナは取り付けられていないようです。
 実際の運用開始はまだ先と考えられますが、着実にJR東日本管内でのデジタル化が進行中。次はどこになるのか、戦々恐々としてきました。

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大糸線の確定 (三陸特でデジタル列車無線に出れるわけがない!!)
2015-05-18 23:27:34
今は予備免許中、もしくは出たところかなんかで本体は今作っているところなんでしょう。

周辺のアナログ線区もデジタルに入れ換えられるかもしれませんね。
返信する
大糸線にも本免許が (三陸特でデジタル列車無線に出れるわけがない!!)
2015-10-07 23:58:33
8月18日付で大糸線絡みの免許が出ましたね。

松本市
2局
安曇野市
4局
西?安曇郡松川村
1局

7局でカバーできるエリアなんですかね。
あっちの方には行ったことがないので、距離感がわかりませんけど。
返信する
大糸線訂正 (三陸特でデジタル列車無線に出れるわけがない!!)
2015-10-08 18:54:20
基地局の所在と地名が間違っていましたので改めて訂正します。

松本市
2局
安曇野市
3局
北安曇郡松川村
1局

以上が正しい情報ですので訂正させていただきます。
返信する
(三陸特でデジタル列車無線に出れるわけがない!!) (試験開始)
2015-11-18 10:40:40
昨日より大糸線デジタル無線の試験を開始した模様です。
昨日、本日ともに午前10時頃より30分ほど電波が出ています。
周波数は、
352.56250
352.60000
352.65000
の、デジタル4chの組み合わせです。
返信する
区間は ( (三陸特でデジタル列車無線に出れるわけがない!!))
2015-11-18 11:08:11
無線局情報から松本~南小谷の間のみで、
南小谷から先、新潟方面ではアナログしか確認できません。

通信所は長野市ですので、長野指令の管轄になると思います。
送受信場所は
小谷村 4
白馬  6
大町  6
松川村 2
安曇野市 4
松本 2
と、なっています。
返信する
どなたか知りませんが (三陸特でデジタル列車無線に出れるわけがない!!)
2015-11-26 01:24:48
詳細な情報ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿