無線室

無線通信、特に受信に関する考察、実験、感想などを‥‥。

受信機とPCの連携

2014-07-13 15:58:22 | 受信機・アンテナ
 受信機とパソコンの連携は、今の時代ではすっかり当たり前となっています。メモリーの読み書きやコントロール、受信データの解析など、受信生活を快適にするものです。

 このうち、アルインコDJ-X11のメモリー編集ソフト「DJ-X11 Clone Utility」が、Ver.3.02にアップデートしました。ファームウェアのVer.2.60Jに対応したようです。
 一方、エーオーアールは「ダウンロード」のページを整理。取扱説明書のダウンロードだけとなり、AR5000用の「AREX SYSTEM」や、AR8200/8600シリーズ用の「AOR Workshop」は削除されました。
 「AREX SYSTEM」は、攻めの受信を行うための機能が満載。しかし、WindowsXP以降には非対応でした。「AOR Workshop」は、エーオーアールのイギリス法人AOR UKが制作したコントロールソフトで、メモリーの読み書きも可能です。
 エーオーアール日本語サイトではこれらのソフトは削除されましたが、英語サイトでは「AOR Workshop」がダウンロード可能です。なお、英語サイトではWIndowsXP以降に対応していないとしていますが、少なくともXPでは正常に動作します。

 1000chもの受信機のメモリーをいじるのは、受信機単体では骨が折れる作業です。パソコンを使うことで、簡単にメモリーの書き換えが可能になります。
 受信機を持っている人は、たいていパソコンも持っているはず。まだ連携させていない人は、ぜひとも連携させてみましょう。受信の世界が広がるはずです。

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
受信機とパソコン (仙石CTC)
2014-07-13 18:20:09
AR8200様、こちらにもコメントさせて戴きます。

受信機とパソコンは、最近では当たり前になっておりますが、昔はそんなに役に立つ物ではなかったと思いました。

アイコムみたいなパソコンを繋いで無線を受信するシステム(バーチャル受信機表示)なんて、到底考えられなかったですね。

そう言えば、大昔八重洲の受信機(確かFRG―965)に「CATシステム」という物が有りましたが、あれはパソコンと連動した物でしたか?

何が何だか分からずに、結局そのシステムは衰退してしまった様ですが、あれは何だったのでしょう?

その後、ケンウッドの受信機でも似た様な機能を持ったシステムが有ったと思いました。
返信する
CATシステム (AR8200)
2014-07-14 21:49:19
仙石CTCさん、こんにちは。

そういえば、そんなのがありましたね。
受信機だけでなく、アマチュア機にもCAT端子が装備されており、PCで制御するというものだったような気がします。
今では、何種類もの受信機や無線機に対応したコントロールソフトが海外で出回っています。
日本でも、K.Gさんが秀逸なソフトを提供されていましたが、就職につきシェアウェアは販売終了してしまったのが残念です。
返信する
ありがとうございます (仙石CTC)
2014-07-14 22:20:11
AR8200様、やはりCATシステムはパソコン連動だったのですね。

あの頃、FRG―965にその様な機能が装備しているとRL誌に書かれておりましたが、余り興味も無かった為そのまま見て終わりました。

その頃、受信機とパソコンという組み合わせはまだまだ始まった頃で、今の様な多彩な機能は出来なかったと思いました。

昔のRL誌には、AR2001を改造してパソコンに繋ぎ、1000Chメモリーを可能にした記事が載っておりまして、メモリー以外にも本来ならば受信範囲外の短波を受信したりと、中々面白い内容でしたね。

ただ、この記事はあくまでもメーカーの試作品だった様で、完全に発売されたかどうかは分かりません。

その後、発売されたAR2002にパソコン連動の端子が装備されたと思いましたが、私は実機を持っていない為、余り関心は有りませんでした。

他のメーカーでも、ジャパンインダストリーズというメーカーのSX―400という広帯域受信機にも同様の機能が有ったと思います。

過去にコメントしたかと思いますが、あの受信機は実物を見ずに終わりました。

SX―100→SX200→SX400と製品を出していたみたいですが、結局このモデルが最後で会社もろとも消滅してしまったのです。

そう言えば、丸善無線の受信機なんて物も有りましたね。

(古臭い事を言いまして、すみません)
返信する
ご質問 (匿名希望)
2015-04-18 00:38:17
匿名希望です。今週↑商品JRの無線って入るので
しょうか??AOR製デジタルは聞けるか?
返信する

コメントを投稿