家と人、自分や仕事について

仕事で訪れる各地のこと、家のこと、自分の考え方など、出来る限り発信して行くつもりです。

小さな巨人

2008年03月15日 | その他
 福地建装の小さな巨人近江課長です。近江さんは、マルチプレーヤーなので、大工さんとして棟梁が出来ますし、エアライトの吹付け工事、営業、見積り、メンテナンスとフル回転です。近江さんは「お客さんに喜んでもらいたい」という気持ちが誰よりも強く、熱い人なので、OB施主の皆様にものすごく大切にされているのを感じます。ファース工法の検査員試験では、実演で実際に施工を行って見せるのですが、「解説が訛りすぎて、何を言っているか分からなかったけど、近江さんが良い人なのは良く分かった」と、ある受講者が言っていました。目で見て覚えて頂くので、言葉が通じなくても心が通じればそれで良いのです。
 
 心の熱さはなかなか見えてこないものですし、見えたとしても暑苦しくなりがちなのですが、近江さんの心の熱さはまっすぐで、とても心地が良いのです。3月13日が誕生日で、57歳になったのですが、長い間歳を1つ多く間違えていたことに今になって気づいたそうで「1年間人生を得した。1年間長くお客様のために働ける。」という近江さんはどこまでも熱い人なのです。これからも頼りにしています。

それにしても近江さん、メガネとパソコン似合いませんね・・。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
近江さんは (東ママ)
2008-03-28 19:20:40
私のブログ見ててくださるそうです。全国大会で聞きました。嬉かったです。
返信する
Unknown (fukuchi)
2008-03-31 11:08:58
常務のブログ、うちのスタッフはほとんど見ていると思いますよ。楽しみにしています!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。